見出し画像

人馬一体 ~太刀洗平和記念館~

「今日はどこへ?( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・太刀洗平和記念館たちあらいへいわきねんかんへ行ってきました!


「暑かったでしょう?( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・ちょうどわたしの上は雲がかかっていました! ゆえに汗はそれほどかきませんでした!


「さて、本題です!( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・太刀洗平和記念館、画像でますか? ドーン!


画像1


「おお!立派な建物だ! ( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・基本的に、内部は撮影禁止です! しかし、零戦32型と97式戦闘機、そして震電は撮影OKです! さあて、いでよ! 震電! ドーン!


画像2


「おお!後ろから! ( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・美しいかな震電! 続いて零戦32型です! ドーン!


画像3


「32型というと? ( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・「南太平洋戦域において最も重要な戦闘機のひとつ」by米海軍(1943年6月)・・・敵である米海軍にしてこの評価である・・・


「いい戦闘機だったんだ!( ゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・続いて最後は97式戦闘機です! 画像、出ますか? ドーン!


画像4

「おお! 博多湾に不時着した機体ですね? ( ゚Д゚)」・・・(´・ω・`)・・・そうです! 震電は模型ですが、零戦32型と97式戦闘機は世界で唯一の現存機です! 資料的価値は零戦と97式ですが、やはり震電は模型とはいえ、大迫力でした!


「 迷わず行けよ! ( ゚Д゚)」・・・! m9(  ゚ω゚)ビシッ! ・・・大人600円! 一見の価値あり! ・・・m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー

サポートしていただき、誠にありがとうございました!毎日は更新できませんが、3日に1回ペースで更新していければと考えております!これからも応援よろしくお願いします!