見出し画像

承認欲求だけじゃないSNS社会における発信の価値

最近は個の時代の加速というか、子供から老人までもが様々な所で発信をしていますね。今まであまりアウトプットしなかった人さえも、文字であったり音声だったり動画だったり。コロナで自宅の時間が増えたこともあると思うのですが、コンテンツ洪水の中、それらの本質的な目的は一体何なんだろう、、というと、承認欲求というのが今までの答えだったように思います。ところが、SNSなどでのアウトプットは承認欲求以上の本質的な価値があるかもしれないと考えています。それは『自分(スキル)磨き』が出来る最高の手段であるからです。

なんだかんだアウトプット以上の成長機会は無いんですよね。そのために沢山インプットが必要になるし、SNSはリアクションも見えるから精度も追求出来ます。そしてやっぱり人は人に見られた方が間違いなく意識が高くなる。よくファッションモデルが出産後も全く同じ体型を維持出来るのは見られる立場にいるからと言いますよね。文化祭も発表会もテストとかも同じ。人は見られた方が気になるものです。結果として努力にもつながるわけですね。裏を返すと今の時代で発信をしない事は、効率的なスキル磨きの場を自ら逃しているわけで、自身の成長に対して怠慢なのかもしれません。前提として有名になる事や承認欲求だけが発信することの本質的な価値では無いということ。ここ一番大切かなぁ、と思います。

子どもたちがTikTokにアップするために、独自で必死にダンスを練習する。まさにこれがデジタル時代のスキルアップ方法だなぁ、、って思うわけです。常に見てる側、フォロワー側ではないというのが大切。インスタグラムだって良い写真を載せるために沢山の工夫もするし行動もする。結果写真を投稿し続けている人の写真って精度もすごく高くなっているんですよね。もう学校通うとか参考書を勉強するとかそういう事じゃないんですよね。アウトプットするための多くの事が成長の機会創出になっているんです。

ですからフォロワーの数が全てにはならないはずです。0でなければ意味がありますね。最大の目的は『自分(スキル)磨き』だから。とはいえ多い方がモチベーションがあがるのは事実ですし、アウトプットされた内容の精度の検証にも数は大切。ただやみくもに数ばかり意識する必要はないと思います。むしろ数よりコアなファンを持つことの方が大切。そのためにも自分らしいアウトプットを日々続けていくことが一番ですね。

【NEW RELEASE】-『風』- 
風の時代、個の時代に挑戦する人を応援する爽快な気持ちにさせてくれる楽曲です。

◆CEOセオ Official Web


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?