マガジンのカバー画像

♡「スキ」まとめ。パン屑みたいなもの。

655
☆から♡にアイコンが変わった♪ https://note.mu/fladdict/n/ncf1b60148e27 →スキの一覧が標準装備になった♪ https://note… もっと読む
運営しているクリエイター

#dabel

Dabelからオーディオメタバースへの移行について

過去3年間、Dabelはクリエイティブで情熱的な人々の素晴らしいコミュニティに成長し、多くの会話や社会的つながりを生み出してきました。Doki Dokiチームは多くのユーザーの皆様と同じように、たくさんの人々と話し、出会うことができましたが、その一方で岐路に立たされています。 Dabelは人々と出会い、つながるためには素晴らしい場所でした。しかし、私たちは誰もが参加できる、より没入感のあるオーディオ体験を作りたいと考えました。そこで、今月末(2021年11月30日)をもって

【ざっくり概要編】Dabel 2.0 Beta版(TestFlight) ご利用方法まとめ

更新:2021年7月14日 TestFlight ver 4.4 Beta版は招待/登録制です。 こちらはざっくりまとめたページです。もう少し詳しく確認したい場合はDabel 2.0 Beta版(TestFlight) ご利用方法まとめ【じっくり詳細編】をご覧ください。 Dabel 2.0 Beta版(TestFlight)のインストール Dabel 2.0アプリ は AppStore から入手できません。参加方法は「招待制」と「登録制」があります。 Dabel 2.0

学生定例会をいかに生成するか?(或いは、いかに破壊するか)

音声アプリDabelで、学生定例会なるものを開催しようと思う。今年度は色々と突然変異的であった。そんな特殊な一年を振り返る事はとても価値があると思う。それぞれの人間がそれぞれの意見を持ち合い、批評し合い、議論を交わし、慰め合う。そんな会を作ってみたいと僕は思い立った。 1.学生定例会を何故開きたいのか?僕は意見をまとめるのが下手である。定期的にアウトプットして、人前に晒さないと上手くならない体質である。でも、実はそう言う人も多いのではないか。 僕はそう思い立った。毎週開く

10841 KYOTO RE-UNION

SXSWが京都には足りない。SXSWには京都が足りない。...そんな思いに駆られて、京都をオンライン・オフラインにハイジャックする"おしゃべり"イベント。 ・開催日時:2021年1月16日(土) - 17日(日)(48時間) ・開催場所:→ オンラインのみに変更 <お知らせ>緊急事態宣言を受けて、当初対面にて予定していた交流・対話はZoomに変更します。その様子はオープンな環境であるDabelを使ってライブ中継します !(2021年1月14日更新) 。。。。。。。 1

まるごと!井口x塩瀬インクルーシブ対談 前編

こんにちは。京都在住のAkemi(@MaoThanks)です。 Takaさんとのセレンディピティな出会いから生まれたインクルーシブデザイン企画! 第一回目は、インクルーシブデザインといえば、京都大学塩瀬隆之准教授。その塩瀬先生をお招きしてのDabel配信レポートを2回に分けて、そしてお話いただいたことをそのままの形でお届けいたします。 Taka:井口尊仁 Doki Doki Inc CEO Dabel開発者 井口さんブログ takahito agouti Shiose

声のソーシャルは世界をより良くするのか?

ダベルは2019年1月にサンフランシスコでスタートした、誰もが誰かと気軽に対話を始められる声のソーシャルアプリです。2014年にテレパシーのCEOを退任させられた自分が、その絶望的な孤独を抜け出ようと製品開発決意した「対話プラットフォーム」です。過去21億以上のスタートアップファイナンスをシリコンバレーのVCをリードとして進めてきながらセカイカメラも含め二度もCEO退任に至った事は本当に辛く、失意のドン底でした。その時「とにかく、誰でも、誰かといつでも対話ができる環境が出来た

TadoFes on Dabelというクリエーター達の遊び場

“Tado”に生きようをモットーに、多動な人たちが多動に楽しむオンラインフェスティバルが2020年5月30日、31日の2日間開催されました。 私も相方の森島と一緒に「中間管理職党」というプログラムで参加させていただきましたので、その振り返りとDabelという音声だけのコミュニケーションアプリの面白かったところをまとめます。 ※この記事ではDabelの使い方を割愛いたします。「Dabel」で検索、もしくはアプリをインストールしてどこかのプログラムに遊びに行くと魅力を感覚に落と

“Tado”に生きよう。

“Tado - hyperactive to survive in this uncertain reality and to invent our better future. “Tado”に生きよう。 先の見えない不安な今日を楽しく生き抜くため、 私たちは提案します。 人と人とのつながりの価値が以前よりもずっと尊いものに感じられる今だからこそ、人が直接触れ合える「声」で直接遭遇できるアプリ Dabelで、おしゃべりを通じた、新しい出会いを楽しむ人達が増えています。

突然プロデューサー宣言

先週末ダベルやりすぎてバーンアウトしてしまったドキドキCEOファウンダー井口です。ここ二週間ほど、ほぼダベルの中に生きていたので本来の会社業務が全く止まっていました(洒落になりません!)。 マイクラ社長がマイクラ世界から戻って来れなくなったとか、任天同社長がどう森ワールドから帰って来ないとかそういう話はあまり聴かないので、やはり尋常じゃないと思いました...。 倒れるまでやり続けているのは流石にマズイ。自分の配信だけでなく、他のダベラーの皆さんの配信に参加するだけでなく、

その人自身がそのままコンテンツ。個人的おすすめDabelパーソナリティ特集 Vol.2。

■個人的に大好きな人達。この人に会いたい、に近い感覚。Vol.1はこちら。 Dabelの魅力やインストールについて、パーソナリティ特集のVol.1はこちらから。 「大好きな番組」という表現より「大好きな人達」という方が個人的にしっくりきます。この1週間で自分でリアルタイムに参加できたストリーミングに限定されてしまいますが、その中でも大好きな人達を何回かに分けてまとめていきます。 ぜひアプリをインストールして、できればリアルタイムに、ストリーミングをみかけたら参加してみて

KOBEとDabelの魅力を体感できる2日間!「078KOBE ✕ Dabel = #078KOBEL」

Cross Media Festival "078KOBE" 078KOBE(ゼロナナハチコウベ)」は、神戸の市民が主体となって2017年から開催されているクロスメディアイベントです。   未来の都市生活の面白み、心地よさを追求し、都市で楽しむ「音楽」「映画」「アニメ」「ファッション」、社会変化を加速させる「テクノロジー」、上質な「食」文化、次世代の「学び」や「子ども」といったテーマを掛け合わせ、ライブ、パフォーマンス、カンファレンスや展示会を組み合わせ、神戸が実験的・国際

音声コミュニケーションアプリ「Dabel」始めてみた!

つい数日前に知人に「めちゃおもしろいから一緒にやりませんか?」と誘って頂いて、前から知ってはいたけど手がでずにいた(どんなものかいめーじしづらかったかな・・・)音声コミュニケーションアプリ(この表現が適切かまだ確信できないけど)「Dabel(だべる)」を始めてみました。 iOSアプリオンリーなので試せる人は限られてしまうかもしれないですが、試しにいれて体験してもらうのが理解してもらえると思います! ■Dabelってなんなん?実はDabelの体験を直球ストレートでする言葉を