見出し画像

129.群馬県民が群馬のご当地グルメについて考えてみた

群馬のご当地グルメについて考えてみた

先日同じ群馬出身の友人にお誘いいただき
群馬をテーマにした居酒屋さんへ行ってきました。

その居酒屋が神田にある
「だるま酒場」さん

私は長年東京に住んでいて、時折神田にも飲みに行きますが、このお店のことを全く知りませんでした。
ちなみに友人はテレビで取り上げられているのを見て知ったそうです。

お客さんも群馬のかたが多いという噂を聞いて行ってみました。
(このお店については次回詳しく書こうと思います)

群馬県民3人でそのお店に行こうとなったものの
群馬料理って一体何があるんだろう?という話題になりました。

群馬のご当地グルメって何があるの?

群馬の料理って何があるの?
そう思う方もいると思いますが、当の群馬県民3人もこれだ!
というものは思いつかず、トークテーマは群馬のご当地グルメに。

私の地元である富岡周辺は、料理というより下仁田ねぎ、こんにゃく、しいたけといった食材のイメージ。

その3つの食材を使った「こしね汁」という料理は給食でありましたが
他の地域では聞いたことはないのでご当地グルメと呼べるのかは疑問です。

ひもかわうどんは有名ですが、その地域に住んでいないと食べる機会がないので、私が初めて食べたので一昨年です。

そんな中一緒に居酒屋に行ったメンバー(出身地域はバラバラ)が満場一致で食べていたけど東京にはあまりないものがいくつかありました。

出身地域が違っても共感する群馬のご当地グルメ

1.みそおでん

みそおでんというと名古屋のイメージが強いですが、
群馬のみそおでんはおでんと言ってもこんにゃくのみ。

串に刺して茹でたこんにゃくに甘辛の味噌がかかっているシンプルな料理です。
私は温泉などのフードコートでよく食べていた記憶があります。

こちらはだるま酒場さんのメニューにもありました。

2.焼きまんじゅう

これは比較的有名な食べ物と1つだと思います。
まんじゅうという名前ですが、基本的にあんこは入っていないのが通常です。(お店によってはあんこ入りも売られているそうです)

パンのようにふわふわなおまんじゅうの生地のみを竹串にさして
味噌ダレをつけて焼いたおやつです。

基本的にはお店で買うので家て作るということはありません。
お土産屋さんやパーキングエリアなどではお土産用の焼きまんじゅうセットが売っていました。

今回だるま酒場さんでもいただきました!

だるま酒場さんの焼きまんじゅう

3.みそパン

これもまた味噌。
コッペパンの中に味噌ダレが塗られているパンです。

味は焼いてない焼きまんじゅうといった感じ。

形は様々ですが、私の地元では繭のような形をしているものが多かったのを覚えています。

これは給食では出てくることはなく、パン屋さんで売っていました。

番外編〜お祭り屋台〜

ご当地グルメとは呼べないかもしれませんが
盛り上がったのでお祭りの屋台に出ている出店。

最近三社祭に行ったのですが、屋台のバリエーションが昔と比べてかなり増えていてびっくりしました。

そんな中群馬にはあったのに東京にはない屋台がありました。
(焼きまんじゅうもその一つ)

らくがきせんべい

子供の頃大好きだったのですが、どうやらこれは限られた地域にしかないようです。

らくがきせんべいは大きいたこせんにシロップで絵を描き
その上にカラフルな砂糖をまぶして砂絵のように絵を完成させるお菓子です。
お店によっては店員さんが全部塗ってまぶしてくれるところもあります。

群馬では大体どこでも複数この屋台があったのですが、東京では一度も見たことなく、関東周辺の友人も存在を知りませんでした。

ただ、ネットなどでらくがきせんべいセットは売っているようなので、そこまでマイナーでもないのかも?

まとめ

ご当地グルメと言って他の県のことは知っていても
意外と自分の地域にあるものの中で何が他にないのかって気が付かないもの。

今回同じ群馬県民でかつ地域がばらばらの人と話したからこそ、本当に群馬全域で親しまれているものがわかりました。

今度実家に帰るときには焼きまんじゅうセットを買ってみようかなと思う時間でした。

ではまた次回♪

#ご当地グルメ


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?