見出し画像

練習して、試合をして、また練習する

要はその繰り返ししかないよねってお話し。

開幕戦の2週間前頃から、毎週月曜日に監督と私、ゆうみ、さらとキャプテンミーティングというのを開催しています。

キャンプテンミーティングを始めたきっかけは、簡単に言うとこのまま開幕戦迎えていいのか、と言うところから始まったのですが、このミーティングをする様になってから、今の所チームはいい方向に向かっていると思います。

話すことは基本的に、前の週の練習とその週末の試合の反省。

その反省を元に今週どうするか、と言うことを話しています。

練習については、雰囲気や練習の質、トレーニング内容、みんなの言動、気になる点など。

試合については、移動時間、アップ中、試合の入り方、内容、出来た事出来なかった事、課題など。

基本的にはチーム全体の事を話しますが、そこに個人的な(キャプテン副キャプテンとしても含めた)反省が含まれる事も多いです。


そして次の行動もなるべく具体的に、練習前にどんな話をするか、練習中はどんな声掛けをするか、社会人への共有などを話します。


このミーティングを続けて感じている事は、
全ては原因(練習)と結果(試合)だなぁと
言う事です。

そして、それを振り返って突き詰めて改善
(どう行動するか)していくしかない、
その繰り返しでしかない、と言う事です。

いい練習をすればいい結果が出る。
これは多分間違いないはずです。

ただ、難しいのは、
サッカーは相手がいる競技なので、
この"いい結果"と言うのが必ずしも"勝利"と
言う形ではないかも知れないと言う事です。

自分たちの中では過去最高の試合をした
(=結果を出した)。
でも、相手はもっと強かった。
と言う事も全然ありえますからね。


それに、いい練習をしたその週にいい結果が
必ず出る訳でもないと思います。

その成果が出るのは2週間後かも知れないし、1ヶ月後かも知れないし、1年後かも知れないんです。

だから、昨日勝つことが出来たのは、先週1週間だけの成果(結果)ではないと思っていて、毎日毎日、みんなが一生懸命いい練習を続けてきた成果が、昨日、勝利という結果として現れたんだと思っています。

この、"いい練習"という言葉。すごく曖昧な
言葉で人それぞれ解釈が違います。

キャプテンミーティングでは、それをなるべく具体的に、お互いの解釈を擦り合わせる様にしてるけど、全員に全く同じ様に伝えることは多分難しい。

でも、私たちは今、毎日"いい練習"が
出来ていること。

そこが基準で、そこがみんなとの共通認識に
なればいいなと思っています。

そして毎回、前回よりも、
"もっといい練習"をすることを意識する。

その為にどんな気持ちで練習に向かい、
どんな意識でプレーするか。

それが本当に大切な事だと思います。

勝ち続ける。これは本当に難しい事だけど、
不可能ではない。


みんなで"いい練習"をし続ければ、
必ず結果は出る。そして、みんななら
必ずそれが出来ると信じています。

私に出来る事はそう多くないけれど、
出来る事を精一杯行動していきます。

にのさき。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?