見出し画像

ニューノーマルな毎日。携帯電話プランを見直すことに

ここ1年のライフスタイルの変化

ここ1年、ライフスタイルが変わったけど、意外に変えたほうがいいのに気づかないことってあるな、と思いました。

それは「携帯の料金プラン」

昨日のニュースで、携帯電話料金が、主要6都市で東京がとても下がっている、という記事が。確かに新しい料金体系の携帯電話のCMをよくやってるなと思っていましたが、あまり自分ごととして捉えてなかったんですよね。
「わぁ、変えている人、多いのか!」と昨日ようやく考えはじめました。

テレワークで減ったもの増えたもの

我が家はそもそも二人とも在宅でする仕事は多かったのですが、この1年さらに在宅率が上がりました。企業に勤めていて改めてテレワークになったわけではないですが、以下の調査に共感する部分も多かったです。

出典元:株式会社LASSIC
https://www.lassic.co.jp/

こちらの調査では、「電気代」「ガス代」「水道代」「食費」「交通費」「遊興費」についてヒヤリングしています。「なるほど、あるある。。。」と読んでいましたが、最後に、以下のようなことが。

抜粋すると、

今回、アンケート項目には加えませんでしたが、増えたと実感する「電気代」に近い費用として「通信費」の負担増加もあるのではないでしょうか。
Wi-Fi環境を強化するために光回線を契約したり、ルーター等の機器を購入したりと、テレビ会議の通話品質を高めるために投資をしている方も多いのではと想像します。

そうだ、オンラインヨガやZoomの会議でWiFi落ちると大変なので・・・
我が家も高速の回線を1回線増やしました。固定費増えてます。

さらに、通信費のメイン、携帯電話については見落としていたと反省。
毎月の料金が増えたり減ったりするとわかりやすいけど、固定費として一定だと意外に気づかないものだな、と思いました。(私だけかもしれないけれど)

携帯電話プランの見直しを始める

見直すにあたって、現状把握。

・家族が在宅なのに、家族割通話って必要だろうか?(いやいらない)
離れて暮らしている姉ともFaceTimeで話してるから、通話料金はかからない。

・かけ放題プラン、実はなくてもいいことに気づく。通話料金プラン、最低限でいいかも
電話することが極端に減ったこの頃。大抵メールでのやり取りになった。

・ギガ、そんなにいらない・・・
基本外出せず、自宅か事務所にいるのでWi-Fiは使える。Wi-Fi環境がないところに行くことがほぼない。

以下の記事も読んで、さらにちゃんと検討しなくては、と思っています。

さて、実際にこれから比較検討しますが、どのぐらい変化するのか楽しみです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?