見出し画像

苦手な予定調整をAIに任せてみた2

前回までのあらすじ

まずは私が理想とする、AIによるサポートはこんな感じ。

通知音
「今日は◯時から△△をする予定なので、今すぐ□□を始めてください。」

無能わたし「ねえ、今いつもの映画館でやってる『♢♢』って映画を観たいんだけど、今月行けそう?」
有能AI「予定を調整します・・・はい、今週の土曜日に観に行けます。その代わり、来週水曜締め切りの業務があるので、月曜日と火曜日の負担が少し増えそうです。どうしますか?」

ADHD脳の私が、
自分で自分のスケジューリングを出来るようになるより、
AIが私にとってベストなスケジュールを組んでくれるような
手法を生み出す方が簡単じゃね?

と思ったので、プロンプト作りに取り組むことにした。

そんな連載です。第一回も貼っておきます。


課題「再現性が取れない&一発で作れない」

4月頭にchatGPTにスケジュールを作ってもらったとき、
出てきたスケジュールにはいくつか誤りがあり、
何度か作り直してもらわなくてはならなかった。

AIを使ってるのに、ちょっとメンドクサイ。

しかも、再現性が低かった。
別に、スケジュールに正解なんてないから良いんだけども。

理系としては・・・ちょっとキモチワルイ。

注釈)
理系の世界で「再現性が低い」「再現性が取れない」とは、
神の手を持つ人間しか出せない結果、または、でっち上げ、
というイメージです。
STAP細胞なんかは後者の典型例ですね。

そんな理由で、4月に作ったプロンプトは完成とは言えず、
安心して使うためにはいくらか作り替えて欠点を解消する必要があった。

今回のチャレンジは、
このどちらかの欠点を解消したいという思いで始まっている。
先に結論を書いてしまうと「一発で作れない」問題はある程度解消できた


作りたいスケジュールを言語化する

まず、私が作りたいスケジュールの条件を言語化しよう。
念のために自己紹介すると、
私は業界に入ったばかりの駆け出しのライターで、
仕事数は少ないが、仕事ごとにかける時間は長い。
土日も仕事を進められるけれど、たまに平日に予定が入る。

具体的に条件を箇条書きしてみた。

  • 1ヶ月あたりのプロジェクトは4〜5個くらい

  • プロジェクトごと、完成までの時間が違う

  • プロジェクトごと、完成日(納期)は決まっている

  • プロジェクトごと、重要度は決められる

  • プロジェクトごとの作業開始日を決めてほしい

  • 優先順位もAIに判断してほしい

  • 休みの日は土日とは限らない

  • 1日当たりに進められる仕事量は大体同じ

  • スケジュール作成日は月初とは限らず任意の日付

前回のチャレンジ(2023年4月)から数ヶ月経ち、
プロンプト研究も進んでいる。公開されているものも増えた。

もう自分で作る必要はないかも?と、
公開されているスケジュール作成プロンプトも使ってみたけれど、
平日・休日の扱いや、プロジェクトの上限数などがニーズに合わなかった。
(連載が続けられることになり、ほっと一息。)


NEW「chatGPTにプロンプトを書いてもらう」

今回新しく取り入れたのは、
chatGPTはchatGPT向けのプロンプトを書ける、というアイデア。
いくつかのchaGPT特集記事で目にしたアイデアだ。

早速、本人に聞いてみた。

4つの情報があればスケジュールを作れると語るchatGPT氏

その後も何度もやり取りをし、
以下の形式で書いてあげるのが良いらしいと知る。

プロジェクトの数を入力してください(最大Nつ):

(※)
プロジェクト1の名前を入力してください:
プロジェクト1の完了予定日を入力してください(YYYY-MM-DD形式):
プロジェクト1の優先度を入力してください(1が最も高い):
プロジェクト1の所要日数を入力してください:

以下、プロジェクト2〜プロジェクトNまで(※)の中身を書いていく

KOHARU's idea note

ほう・・・これが・・・。
(碇ゲンドウのポーズ)

私も鬼ではないので、
このくらいならchatGPTにとって分かりやすく書いてあげようと思う。


実際やってみた

実際にマジモンの情報を入れて作ってもらった。
情報流出のリスク対策に自分を慣らすため、
プロジェクトの名前やクライアントの名前は入れないようにした。
(皆様も日頃からお気をつけくださいませ)

プロジェクト名だけは伏せた

▼実際試してみたい方はこちらをどうぞ・・・

プロジェクトの数を入力してください(最大Xつ):X

プロジェクト1の名前を入力してください:
プロジェクト1の完了予定日を入力してください(YYYY-MM-DD形式):
プロジェクト1の優先度を入力してください(1が最も高い):
プロジェクト1の所要日数を入力してください:

プロジェクト2の名前を入力してください:
プロジェクト2の完了予定日を入力してください(YYYY-MM-DD形式):
プロジェクト2の優先度を入力してください(1が最も高い):
プロジェクト2の所要日数を入力してください:

プロジェクト3の名前を入力してください:
プロジェクト3の完了予定日を入力してください(YYYY-MM-DD形式):
プロジェクト3の優先度を入力してください(1が最も高い):
プロジェクト3の所要日数を入力してください:

・・・

プロジェクトXの名前を入力してください:
プロジェクトXの完了予定日を入力してください(YYYY-MM-DD形式):
プロジェクトXの優先度を入力してください(1が最も高い):
プロジェクトXの所要日数を入力してください:

全てのプロジェクトの開始日は(YYYY-MM-DD)以降です。
全てのプロジェクトに依存関係はありません。
プロジェクトの所有日数と、プロジェクトを作業する日の合計数が同じになるようにしてください。
ただし、(YYYY-MM-DD)、(YYYY-MM-DD)、、、、は休みです。

スケジュールを作成するために必要な情報があれば聞いてください。

KOHARU's idea note

この形で依頼をすると、
プロジェクトごとの開始日、終了日を考えて回答してくれる。


本音を言えば、すぐにでも表形式でスケジュールを作ってほしい
が、何回か試したところ、
最初から表形式でのアウトプットを依頼すると、
ミスの多いスケジュールが出てきてしまいやすかった。
(指定の所要日数を無視したスケジュールになってしまうことが多かった)

step by step、と指示を入れても上手くいかなかった。

おそらく、原因は
「プロジェクトの所有日数と、プロジェクトを作業する日の合計数が同じになるようにしてください。」
の指示が曖昧なため。

良い文言も思い浮かばず。
とりあえず、2段階でもスケジュールを作ってもらえば良いとして、
先へ進もう。


そんなわけで、
「プロジェクト名、完了日、日数、優先度」のインプットをお伝えして
chatGPTから返ってきたのはこちら。

開始日と終了日を考えてくれた。

・・・ええやん(惚れ)


ではそのまま自分で表形式にしてもらおう。
エイッ

完成したスケジュール。KOHARU's idea note

出来ている・・・?
えっ・・・できちゃった・・・・?????

私の中に住むロケット団幹部が声高らかに勝利を宣言した気がした。

「んっふふふふ・・・
 ふっはっはっはっは!!!!!
 遂にやったぞ・・・
 私は神おろしの呪文を手に入れた・・・!
 もうこれで・・・世界を手に入れたも同然だ!
 恐るるものはない!ひれ伏すが良いぞ!!!」


▼実際に試してみたい方向けに

作成したスケジュールをもとに、以下の形式でアウトプットしてください。
| 日付(YYYY/MM/DD) | プロジェクト内容 |

KOHARU's idea note


結果:2往復で良い感じのスケジュールを作ってもらえた

前回のチャレンジでは、
スケジュールができるまでに4〜5回往復したことを考えると、
2往復で作ってもらえたのはかなりの前進ではないだろうか。


カイゼン

と、ドヤ顔でいろいろ書いてきたが、
このプロンプト、パッと見るだけでも3つの粗がある。

  • プロジェクトMNの必要日数が足りていない。

  • プロジェクトGの必要日数も足りていない。

  • 6月28日以降のデータがない

不十分なまま使っていても、
自分でスケジュールを組める人と同等にはなれない。
私は、フツウな人みたいに仕事を進めたいのだ。
更なるカイゼンを繰り返さねばならない。

さらに言うと、
今回はchatGPTに合わせて要望をシンプルにしたが、
本音を言うと以下のリクエストもしたい。

  • プロジェクトは必要日数よりも必要時間で表したい

  • 1日に複数のプロジェクトを進めたいこともある

1日の作業可能時間を定義した上で試したけれど、
chatGPTにニガテな「数式で表示されていない計算」を強いることになり、
散々な結果となってしまった。

この問題が解決したら、またnoteにアップするつもりだ。


chatGPTや活用法について深掘りしたい方へ
読んだ雑誌の紹介

4月〜6月、chatGPTの中身や使い方を特集した雑誌を5冊ほど読んでみた。
日経サイエンス、東洋経済、Newton、週刊ダイヤモンド、DIME。
雑誌ごとに深掘りする内容が違うし、
どんな話に広げていくかが違って面白かったが、
正直言って、
読む冊数が増えたからといって知識や活用術はそんなに増えなかった。
2冊くらい読めば十分だと思う。(それでもまたきっと出たら買うけど)

私が「なるほど」と思った1冊と、
活用できそうで付箋をたくさん貼った1冊を紹介しよう。
ちなみにこのクリックを踏んでも私には一銭も入ってこない。

▼chatGPTに使われる自然言語系AIについて知りたいなら。
 恐竜や星空、海の生き物の特集もあって楽しい。


▼とにかくchatGPT含む自然言語系AIを活用してみたいなら。
 アイデアがたくさんあった。付録でスピーカーも付いてくる(未開封)


雑誌以外なら、
こちらの「Prompt Engineering Guide」が良かった。
2023年4月頭に日本語になっている。


他にも役立つ情報があれば、ぜひコメント等で教えてください。


この記事が参加している募集

ライターの仕事

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?