見出し画像

紅茶シフォンで気分を膨らます。

自分の気分の取り方

手を洗ってうがいをする。
お風呂に入る。
ご飯を食べる。
少し作業をする。
だらだらする。
寝る準備をする。

こんな風に、仕事や学校から帰った時のそれぞれのルーティーンがある。
ルーティーン化された毎日には安心感がある。
普段は安心感に包まれながらゆったり過ごすのがいい。
でもたまには、ちょっとした刺激も欲しくなる。
そんなときの自分の機嫌の取り方を知っておくと、もやもやしながら何となく時間が過ぎることはない。

私にとっての機嫌の取り方は、シフォンケーキを作ること
ほとんどは家族に食べられてしまうのだが、ケーキを作ることに意味がある。
シフォンケーキは、思いのほか簡単に作れてしまう。
手順に沿って無心になって、まぜる。
普段なら最悪の気分になるが、こんな時はとことん台所をよごす。

ふらむ、シフォンケーキ

お菓子を焼く前の原液は美味しいものが多いが、シフォンケーキの原液は見た目によらず美味しくない。でも、オーブンに入れたら、あっという間に、見るだけで美味しさが伝わるくらいのケーキに変わってしまう。シフォンケーキはこの時が一番美味しそう。

画像1


シフォンの膨らみと一緒に、出来上がりを心配しつつ、気持が高ぶる。

私にとっては、このふくらみ見たさでシフォンケーキを作っていると言ってもいい。この時点で大満足。
生クリームを泡立てるのをいつも面倒に思う。
一緒に添えるフルーツのことを考えながら、生クリームを泡立てる。
今回はお隣さんからリンゴのおすそ分けがあったので、アップルシナモンにした。

オーブンが止まっても、オーブンは空けられない。すぐに開けると、シフォンケーキがしぼんでしまうから。じれったい。

ケーキが冷めるのを待って取り出したら、ケーキに雪の粉をかけて完成。

画像2

あとは食べる前に生クリームとフルーツをのせたら完成。

紅茶シフォンケーキがお気に入り。
普通のケーキと紅茶ケーキしか作ったことがないが......。

次はコーヒーやサツマイモ、カボチャのシフォンケーキなども試してみたい。

ー紅茶シフォンケーキレシピー
********************
【材料】
(15㎝シフォン型)
卵黄2個
グラニュー糖20g
サラダ油32g
お湯38g
紅茶の葉3g(ティーバッグ1.5袋)
薄力粉50g
卵白3個
グラニュー糖38g
塩ひとつまみ

【作り方】
①紅茶パックを麺棒で押しあて、茶葉をすりつぶす。
②ボウルに茶葉を入れ、お湯を加えて蓋をして蒸らしておく。
③卵黄のボールにグラニュー糖を入れしっかり混ぜる。
④人肌に温めたサラダ油と紅茶の液を加えて乳化するまで混ぜる。
③メレンゲを作る。卵白に塩ひとつまみとグラニュー糖を3回に分けて入れ角が立つまで泡立てる。
④卵黄のボールにメレンゲを三分の一加えてホイッパーでしっかり混ぜて、残りのメレンゲをゴムベラで加えて混ぜる。
⑦型に流し入れ、170度のオーブンで約35分焼く。
⑧焼き上がったら、逆さまにして冷ましておく。
⑨完全に冷めたらペティナイフをさしこみ、型から外す。

*コツはもうちょっとの気持ち
(
もうちょっと混ぜる・もうちょっと待つ)

ーENDー
********************
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は早起きできたのでよかったです。
よかったら、スキとフォローもよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?