見出し画像

ニュースピックアップ③~ダイジェスト~

ニュースシリーズ、第3弾📚📚📚

Почему Дальневосточный Федеральный Округ (ДФО) не пугает сброс воды с «Фукусимы»/極東連邦管区(Far Eastern Federal District/FEFD)が福島の放水に怯えない理由
 
極東の住民は、日本の福島原子力発電所からの放水に関して恐怖や不安を感じていない。
その理由は2つ。
・海流がロシアの海岸から逸れているため
・伝統的に日本の技術に対する信頼が高いため
 
極東連邦管区の住民は、福島原子力発電所からの2回目の汚染水放出に関してほとんど気に留めていない。
 
引用元:
https://aif.ru/society/ecology/bez_straha_eksperty_raskryli_pochemu_dfo_ne_pugaet_sbros_vody_s_fukusimy
 
Поможет ли геймификация учебному процессу в школе/ゲーミフィケーションは学校での学習プロセスに役立つか
 
ロシアで最も人気のある教育インターネット・プラットフォームの1つで実施された社会学的研究の結果である(プラットフォーム名は匿名)。
 
ゲーミフィケーション(教育におけるゲーム技術の活用)は、生徒の学習プロセスへの関与に影響し、学習効果を高め、さらなるスキル習得の可能性がある。
しかし同時に、学習意欲をそぎ、学習教材よりもゲームプロセスへの関心を高めてしまう可能性もある。
 
今年9月に行われた社会学調査には、ロシアの様々な地域から1,130人の教師が参加した。
結果、教師のうち大多数が肯定的な意見であることが判明した(多くの学校ではすでに教育に欠かせない一部となっている)。
学習用ゲームプラットフォームの利用に肯定的:84%
教育のゲーミフィケーションに対する是非については未定:13.5%
強くまたは断固として反対:2%
 
教師らがこのツールを支持する主な理由は、学習への関心を高めることである(69.1%)。
また、ゲーミフィケーションの第二の利点としては以下が挙げられた。
・暗記力の向上(58.3%)
・学習意欲が湧く(44.7%)
・間違いを犯す恐れがなくなる(44.7%)
・学習以外のスキルの習得(42.3%)
 
教師らはゲーミフィケーションのデメリットについても語った。
・労働よりも遊びに慣れてしまう(30.8%)
・学習教材よりもゲームに興味を持つようになる(28.3%)
・学習効果が高まるのは短期間だけ(19.9%)
・チーム内の競争が激化する(17.3%)
・ゲームによって肝心の学びが疎かになる(5.7%)
 
また調査では、88.6%の教師が、ゲームベースの学習サービス、アプリ、プラットフォームを定期的に利用して生徒と接していることも明らかとなった。教師の絶対多数(97.4%)は、対面教育でもオンライン教育でも、ゲーム技術の利用が生徒の勉強に役立つと考えている。
・勉強が面白くなる(55.6%)
・学習内容をよく覚えている(29.2%)
・学業成績が向上する(12.6%)
 
一方で、ゲーミフィケーションの仕組みがマイナスに働くと主張する教師はわずか2.1%しかいない。彼らは次のように考えている。
・ゲーム要素は生徒の学習意欲をそぐだけ(1.5%)
・子どもは何も覚えていない(0.6%)
 
専門家の意見
Анастасия Капуза(アナスタシア・カプーザ):心理学者、教師
「今日の教育プロセスは、子どもたちが「学ぶことを学ぶ」ように設計されている。したがって、教育関係者や研究者の目標は、学習活動を形成し維持する仕組みを考案することである。」
Анетта Орлова(アネッタ・オルロヴァ):心理学者、ビジネスコーチ
「ゲーミフィケーションは単なる流行りではなく、急務である。現代の子どもたちは(情報量があまりにも多く)勉強に追われているため、ゲームテクノロジーが精神を和らげ、複雑で情報量の多いプロセスを容易にするツールとして役立つことがある」。
 
ただし、両心理学者は、重要な点は適切なバランスの問題であると指摘する。小学生の生活は、ゲームやソーシャルネットワークでのコミュニケーションだけが中心になってはいけない。
 
引用元:
https://aif.ru/society/education/ucheba_stavshaya_igroy_pomozhet_li_geymifikaciya_uchebnomu_processu_v_shkole
 
Причины пожаров в тайге/タイガにおける火災の原因
 
今年7月中旬時点、ロシアの極東連邦管区(Дальневосточном Федеральном Округе (ДФО)/Far Eastern Federal District/FEFD)の火災状況について、その原因と対策が紹介されている。
 
シベリアの火災は珍しいことではない。毎年、多くの森林火災が発生している。シベリアは国土が広く、その大部分が森林に覆われているため、火災による被害よりも消火にかかる物理的コストの方が大きく、消火すらされないことがある。
 
森林火災発生の主な原因は、
住民による防火規則違反42.8%
雷雨28.8%
他地域からの延焼18%
野焼き(焼畑)5.2%
線状対象物(高圧送電線や鉄道)からの延焼5.1%
 
人の手が届きにくい場所での火災の主な原因は、雷雨である。ある地域では暑い気候が火災の発生を助長し、強風が火災の拡大を促進する。
 
極東では、強風・炎天下・雷雨が森林火災拡大の原因となっている。本稿執筆時の7月中旬には、極東連邦管区で230件の森林火災が発生した。状況は厳しいが、制御可能と評価された。
火災のほとんどは極東の4つの地域(ヤクート、アムール州、マガダン州、ハバロフスク地方)で発生した。
火災のほとんどは、機材の搬入が困難な遠隔地で発生しており、消火活動が困難である。このような場所での作業は、主にヘリコプターを使用したパラシュート降下消防隊が行う。実質的に、消火作業は手作業である。
 
Елена Иванова(エレナ・イワノワ):極東連邦管区の森林保護林業局、監視/分析/保護課:
「延焼はいくつかの要因に影響される。まずは、火災危険度が高いこと、降水量不足と強風が挙げられるが、地上・高地・地下といった火災の種類、植栽の種類、枯れ木、倒木など可燃物の有無なども大きく影響する。」
また、「火災の多くは、消火が事実上不可能な管理区域で発生し、その主な原因は雷雨である」とも話している。
 
引用元:
https://hab.aif.ru/incidents/chem_dalshe_v_les_tem_bolshe_ognya_eksperty_nazvali_prichiny_pozharov_v_tayge

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?