見出し画像

#30 2024年5月20日の睡眠のつぶやき〜徒然なるままに

皆さんおはようございます🌹

本日もよろしくお願いします🙇


本日のワタシの睡眠満足度、5段階評価の5でした~✨

昨日、一昨日と鬱がキツくて、起き上がることもなかなかできず、目が覚めると涙を流している状態…

カーテンを開けることもできず、部屋の灯りをつけることもできず、暗い部屋でぼーっと過ごしてました…

とりあえずお薬飲まないと、ってのでごはん食べるのに、なんとか口にはするものの、味がしない…砂を噛んでる感じ…これはちょっとヤバいかも?と思いつつ、今日にでも病院受診したほうがいいかな?って考えてもいましたが、

昨日も睡眠リズムが崩れて眠りたいのに眠れないので、睡眠薬の力を借りました。

ちなみにデエビゴの5㎎を1錠飲みました。

先生からは、不安が強かったりしんどい時は2錠までは一回に飲んでもいいとは言われてますが、2つ飲むと次の日に残ってだるさを感じるので、夕べは1錠飲みました。

睡眠薬飲むと長い時間寝られる?って思われるかも?ですが、ワタシの場合では、睡眠時間は短くなるのですが、意外とスッキリと起きられてます。キレがいいというか…

昼間の眠気が問題にならなければオッケー🙆なので、時間にはこだわらないようにしてます😊🌹

気分はスッキリ起きられたことで、やや回復?傾向です。とはいえ、鬱っぽいのもスッキリ消えた、ってわけでもなく…ボチボチ元気になればいいと思ってます。

まぁでも、ご飯の味がわからないってのはちょっとヤバいサインと捉えてるので、今週また受診しようと思っています。


今日(5/20)の大阪、雨が上がってきて、朝のお天気、曇りですが、晴れて来る模様です。

昨日、一昨日とやらないといけないことがあったのですが、一日布団を被って引き籠もってたので何もやってないんですが、今日はスッキリ起きられたことで少し動けるようになりました✨✨✨ちゃんとゴミ出しもできたし、そのために玄関から出て、お日様の光を浴びました〜

曇り空ですが、お天気はコスパ抜群の体内時計リセットの方法ですからね〜

照度計とかで測ると、

晴天の時は1万ルクスを振り切るぐらい

曇りの日でも5000から8000ルクス、1万に近い時も

雨の日でも3000ルクスあるとか。

ちなみに部屋の灯りでは500ルクスあるかないか…だとか。なので、雨の日でも外に出て光を浴びる効果ってのはあるようです。

部屋の灯りって、意外と明るくないらしいですね〜👀

渥美先生曰くのオススメ、「お天気チェックしよう❗」です。

朝起きたらカーテン開けて、窓開けて、「あ〜、今日晴れやな〜」「今日は雨やな〜」って窓の外に顔を出すだけでもいいらしいです。

余裕があれば、朝から散歩行ったりとか…ワンコの散歩、お花に水遣り、ゴミ出し、などなど…もちろん、通勤、通学、通院などもですよね〜

昨日、一昨日全く光を浴びなかったので、今日はリセットできたし、今夜の睡眠に期待してます✨✨✨🌃💤

なので、この2日ほど更新できてませんでしたが、無理のない程度に、ボチボチとまた元気になっていければと思っています😊🌹


睡眠は明日の健康へのパスポート🌹

今夜も皆さんに良い睡眠が訪れますように🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?