見出し画像

クロイドン。October 4, 2019


こんにちは。3度のメシよりアホが好きなサノ☆ユタカです。

おとといネットのニュースで見たんだけどロンドン郊外の空き店舗を突然、夜中のうちにゲリラギャラリーに変えたBanksy。



グリーティングカード会社がBanksyの名前で偽物商品を販売する法的申請をしたのに逆ギレしてゲリラ展示をはじめたんだと。

裁判になっても覆面のBanksyは現れないとグリーティングカード会社は思ったらしいっす。いろいろアホやなあ。

画像1


アホ好きとしてはとりあえず行ってみるかと早速行ってみたっす。

ロンドンの中心部から南に電車で20分ほどのCroydonの街。俺はEast Croydonの駅から路面電車沿いに10分くらい歩いたっす。路面電車の走る商店街の一角に人だかりがあって取材のカメラも来ている中にその"店"はあったす。


ちなみにgoogle mapのPureGym London Croydonっていうのを辿ればたどり着くっす。

画像2


店名の代わりにGross Domestic Productと書かれた看板は全て国内生産品って意味っす。元はスポーツジムだったその店のショーウィンドーがそのままギャラリーになっていて行き交う人たちが外から作品を見られるって仕組み。
混乱を避けるために警備員が常勤していてラインが張られているけどフラッと行ってももちろん無料で作品を拝めるっす。

画像3

画像4

画像5

banksy カメラ-thumb-540xauto-273504


地元Croydon出身のグライムMCストームジーがグラストンバレーフェスで着た防刃ベストをはじめ結構なお宝が並んでおります。ただし時間を選んで行かないと窓ガラスに光が反射してわりと中が見にくいっす。写真も映り込みだらけだよな。
これは夜に行くのがベストだね。ちゃんとライトアップされてるし。
パリコレ帰りにロンドンに寄る人たちは要チェックっす。

画像7

画像8

スプレイ-thumb-540xauto-273510

画像10


展示物は全て販売されて売上金はイタリア当局に押収された移民救助船に代わる新たな船を購入するための資金になるんだそうっす。
もうすぐネットで販売情報は出るらしいけどエディションの数とかは展示に書いてあったす。金ならあるというIT成金のみなさん大至急買い占めするべし。


今までCroydonなんて行く機会もなかったけどエル・ファニング主演の映画「パーティで女の子に話しかけるには」の原作の舞台になった街だそうっす。あとデビット・ボーイの出身地ね。グライムファン以外も要チェックだね。


ロンドンは10月の頭から展示が変わるギャラリーが多いんで初日展示のギャラリーをLimeの電チャリで爆走して廻ってきたっす。10軒くらい。ニューヨークのチェルシーみたいに集中してギャラリーがあれば一日50軒くらいは楽勝で回れるけどロンドンのギャラリーはわりと分散してるし地下鉄駅からけっこう離れてるとこ多いんだよね。バスやタクシー移動しても道は混んでるし結局電動チャリがベストだね。ロンドンはLimeがキックスクーターじゃなくてチャリなんだよね、

ゴームリ2-thumb-540xauto-273526

ゴームリ1-thumb-540xauto-273528


今回いちばんヤバかったのは有料の美術館だけどRoyal Academy of Artsのゴームリー展。ちょっと説明が難しくてしかも写真で伝えにくいんだよな。もうこれは生で観るしかないっす。



White Cube Mason's Yardのダミアン・ハーストの曼荼羅シリーズ新作。アシスタントの皆さんご苦労様って感じだけど迫力あるっす。

ダミアン半分-thumb-540xauto-273544

ダミアン曼陀羅-thumb-540xauto-273514



Lisson Galleryのアイ・ウエイウエイ展。ブラジルの巨大な倒木を型取りして金属で仕上げてまるで本物の樹のように仕上げた大作。レゴでできた記念碑とかアイ・ウエイウエイらしくておもろいっす。地下で上映してる樹木の製作過程映像は必見。

画像15

画像16

画像17



180 STRANDのUnited Visual Artistsは数年前にバービカンセンターで見てぶっ飛んだMomentumシリーズの縮小版をはじめ新作vanishing pointもプレゼンテーションがいい感じっす。ライティングマニアにはたまらねえっす、ぜひ見るべし。

画像18

画像19


他にもSkarstendt GalleryのKAWSもはじまったばかり。

画像20

画像21

画像22



リージェントパークでは世界のギャラリーが集まるFRIEZEも6日まで開催中でその野外展示の作品はトムサックスのマイメロとか面白かったす。晴れた日に行ってハイドパークのサーペンタインギャラリーの石上純也の建物とハシゴしたら超気持ちいいす。

画像23



あともちろんTate ModernのOlafur Eliassonも開催中。

これも要チェックっす。




ロンドンではついでに20軒くらいレコード屋をまわったけどCroydon以外にも以前はあまり行かなかった南側の街が気になるね。


南西部はかつてのイーストエンドみたいに洒落乙な人たちが移り住んでるけどジャマイカンの多いBRIXTONとかもいい感じになっててのんびりレゲエレコード探すには最高っす。

画像24

画像25

画像26


関係ないけど下北沢でレコード屋に行く時に使ってたガード下の駐車場がつい最近廃止になって超がっかりしたんだよな。再開発進みまくりの下北沢もこんな感じの街になったらいいのになあと思ったす。まじで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?