見出し画像

「保存版」ドラッガーの考え・思考のまとめ

ドラッガーの考えや思考をまとめたものです。自分自身の振り返り用として書き留めたので、必ずしも皆さんに刺さるかは分かりませんが、誰かの役に立つことを信じて、アウトプットします。

・成長には準備が必要である。いつ機会が訪れるかは予測できない。準備しておかなければならない。準備ができていなければ、機会は去り、他所へ行く。

・普通の人であれば、実践的な能力は身につけられる。卓越はできないかもしれない。卓越するには特別な才能が必要である。だが、成果をあげるには、人並みの能力があれば十分である。

・その活動に、社会的な資源(ヒト・モノ・カネ・時間)を費やす価値があるかどうか、が問題で、社会の評価がない努力は、たんなるコスト(ムダ)である。

・マーケティングとは、お客様から事業全体を見る思考法だ。

・イノベーションとは、新しい経済価値(売上や利益)を生み出す行為のすべて。

・いつのまにか答えだけを覚えていて、質問を忘れる。そして、質問(ニーズ)が変わったにも関わらず、同じ答え(商品)を同じ方法で出し続ける。

・戦略とは捨てる勇気だ(選択と集中)

・あなたは、何をした人として記憶されたいか?

・相手と意見が違い、かつ相手が普通の人ならば、見ている現実が違うと思え。

・「会議のルール」                                  1.会議の目的を明確にする。                               2.参加者は必ず意見を述べる。                            3.会議の目的を果たすため、貢献に焦点を合わせる。                       4.会議の前に内容を伝えて、参加者に準備してもらう。                 5.決定事項は実行に関係する人すべてに通知する。

・貢献に焦点を合わせるとは、成果をあげることに焦点を合わせること。

・「イノベーションを起こす6つの習慣」                        1.ビジョンと目標をもつ                         2.継続的な勉強の方法を知る。                            3.自分の仕事の評価を仕事の中に組み込む。                        4.目標や行動を記録して結果と比較する。                        5.新しい仕事が要求するものを徹底的に考える。                       6.自分の成長と人事に自分で責任を持つ。

・重要なことは、できないことではなく、できることである。

・マーケティングで売れる仕組みを作り出すのに、”やるべきこと”                1.顧客ニーズを知ること                                 2.顧客ニーズに応えること                               3.新しいニーズを作り出すきっかけを調べること                          4.ニーズに応え、ニーズを作り出すために、自社の強みを知り、活かすこと

・No.1になれる市場を決めるのに、”やるべきこと”                    1.競争優位性が出るまで市場を区分け(細分化)する。                   2.No.1やNo.2になるまで、さらに市場を区分する。

・今あるものは、過去に決めたことである。過去に決めたことが、結果となっている。将来は過去の延長ではない。

・コストは活動に比例し、利益は業績に比例する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?