見出し画像

今、チャレンジしてること

今、チャレンジしていることがある。
まだ半年満たないけれど。

それは、書道、
字が今よりも上手く書けるようになるために……。

書道を習い始めた。

続くか続かないかわからないけれど、思い切ってまずは大人になって、改めてチャレンジすることにした。


書道を習う理由


第一は、今度日めくりカレンダーを作るならば自筆で作りたいと思ったからだった。
そう思ったのは去年の秋。前に、フォロワーさんの協力で二種類の日めくりカレンダーを制作・販売をさせていただいた。その時はTwitter(現  X エックス )の優しい繋がりの仲間とどこまで繋がれるかという想い、そしてフォロワーさんに対していつも繋がってくれて有難うという感謝の想いで制作した。皆さまのお陰でとても満足することが出来た。あれから月日が経ち、今度日めくりカレンダーを作るならば、自分で思いついた言葉を自分で書きたい、伝えたい、そう思った。
なぜなら、印字(活字)も美しくて良いけれど、やっぱり想いを込めて伝えたい言葉を自分の字で書いたならば、想いは今まで以上に読む人に明確に伝わり心に残るだろう、そしてそれが実現したらこれ以上の(日めくりカレンダーの)出来上がりはないだろう、そう思った。

それから、毎日Twitterで想いを綴るようになって七年経ち、自分のメッセージを沢山見てくださるフォロワーさんが増えて、とても有難く思っている。ただそんな中、自分は謙虚になりたいと思った。生きることに、もっと謙虚になりたい……。だから書道を習うことで、一生徒として初心に帰って字の美しい書き方を学べば、謙虚な気持ちになれるのではないかと思った。
ちなみに書道は、小学生の時に書道教室に数年間習っていて、ほんの少しだけ基本は知っている。ただ、もう随分前のことで、それは時効に近く、更にスマホ時代になって文字をペンで書く機会が減ったので習うには良い機会だった。
それから昨年、KADOKAWAさんから出版された共著のお仕事をきっかけに、友人、知人、親族に多大な影響があって、御礼文を書くことが多かった。その時にもっと上手く字が書けたらなぁ、とつくづく思った。このことも書道を習うきっかけでもあった。


Instagramに書道の成長過程を記録


書道をまだ習い始めて4ヶ月。
わたしはすぐクヨクヨしたり諦めたくなるので、そのことを脱するために、Instagramで自身の筆アカウントを作り、成長過程として拙い字を掲載している。

里❤️sato🍀

https://www.instagram.com/sato00ai2


それは、モチベーションをあげるためだったり、書道の世界の憧れの人、見習いたい人、参考になる人など繋がりたい想い、またフォロワーさんに拙い字を見ていただくことで、刺激を自分に与え、上達する意欲を絶やさないようにする為に掲載する場を設けたのだった。


チャレンジして良かったこと


新たな友だち、仲間が増えたこと。Instagramに筆文字アートを主にしてる方、書道家、書道教室の先生、お寺の僧侶など、繋がってくださる方がいて、励みになる。
それからエックスから見に来てフォロワーになってくださる方、本当に感謝。あちらもこちらも、お世話になりっぱなし。とても有り難く思っている。

少しは字が上達した気がする。ほんの少しだけど。

硬筆と毛筆を習い、今は毛筆中心。なかなか上手く書けない時はツラいけれど、時々書くことが楽しい時がある。

ほんの少しは謙虚な気持ちになれたこと。それは書道教室の先生が見習うべき女性だったから。先生の人柄も書く字も、そして教え方もとても好き。一時間の受講はあっという間に終わってしまう。


まとめ、終わりに


そんな訳で、書道上達にチャレンジしている。
想いも一緒に届けられる美しい字が書けるように。これからも頑張りたい。

書道を習うことをチャレンジしてみて、今はとても良かったと思っている。

誰でも、チャレンジすることのはじめの一歩は、なかなか踏み出せないでいるけれど、この記事が皆さまの背中押しになれたら幸いに思っている。




最後まで読んでくださってありがとうございます。・:+°


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?