見出し画像

今週のきもちいいカレーは日本です(4月14日~4月20日)




590円・15分を持っているひとって、結構日本には多いんじゃないかなと思います。

全その人たちへ、日本に1000店舗ある、松屋というカレー屋さんの話をしておきたいです。



カレー屋松屋さんにはごろごろ煮込みチキンカレーが定期的に出現する。


590円の、やつが超好きになってしまった。


このようなフォルムで登場。


可愛いわぁ。

どろどろポテポテというよりもサラサラで、ご飯になじんでいく質感。
ハヤシライスの後味を感じるようなトマトのコク、
大衆of大衆を狙ってない辛さ。

隙が無いわぁ。

しかも、筋トレ趣味マンが興奮しそうなタンパク質量。
だって、1食で36gって!



でもわたくし、それだけで松屋に恋している訳じゃないですよ。


松屋って、カレーを食べるための整備が完璧になされている、ちょっと異常な施設だと思うのであります。


まず、卓上においてあるさまざまな調味料のことを、デッキとよんでいる。
手札みたいなやつ。
デュエルスタンバイ。


松屋は、そのデッキが、強すぎた。

・醤油
・紅生姜
・七味唐辛子
・辛子
・黒胡麻焙煎七味
・ポン酢ダレ
・フレンチドレッシング
・胡麻ドレッシング
・バーベキューダレ
・カルビソース


ちょっと、お待ちを、松屋さんって、フランスまでテリトリーに入れてるんですよ。


どれから召喚しようか、考えるだけで熱くなる。


はやる気持ちを抑えながら、はじめに手を出したのは、フレンチドレッシングと胡麻ドレッシングだった。


すこしライスと和えてみる。

お。

さらに、焼肉のタレをご飯にかけてカレーと和えてみる。

む。

紅生姜と辛子で締まりを効かせる。

。。。


もうこの流れって、完全なるインドのミールスなのです。

ミールスは、こういうやつ。(チェンナイで1番美味しかったやつ)

食べる側によってごろごろ煮込みチキンカレーが変化してゆく。


自分は、松屋に、試されている。。。


このミールス大会が全国で開催されてるってしみじみすごいことだ。
しかも24時間365日。


ミールス全国大会開催時期に生きている自分って恵まれているなと、感謝の念を抱きながら今日も帰りました。
お母さんと、松屋の創始者ありがとう。


ごろごろ煮込みチキンカレーは期間限定。


行ける時に行っとかないと。



=====
松屋
住所:全国
営業時間:終日
定休日:無し

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?