マガジンのカバー画像

違った角度から考えてみる

17
斜め45度からテーマを決めて考えてみるお話し
運営しているクリエイター

記事一覧

夏の白馬村に1ヶ月で17万人!40年前の幻の「マンガ王国」を紐解く

モンスタークリフの佐藤です。 先日、白馬村で行われた「白馬と幻のマンガ王国の歴史を知る会…

非常識を妄想しよう。非常識には可能性がいっぱいある。

僕達は「常識」という言葉と共に生きています。 僕たちの周りには、無数の常識があり何かを決…

小学1年生の娘に教えてもらった「モノの価値」のお話し

先日、我が家の倉庫から30年前のミニ四駆がでてきました。もう動かないけど僕が大切にしている…

【4分で完売】地域密着型スノーボードで地域のスキー場を活性化できるのでは?

今回は結論から 僕は、新しくて面白い発見をしてしまったのかもしれない。それは、 「白馬村の…

ロマンティックロードで人類の夢を叶える究極の発明をしてしまった。

僕は最近、毎日震えている... なぜなら「2021年人類の夢を叶えてしまう発明」をしてしまったか…

競技人口は1名。タオパイパイも愛した?!スケ棒を通じて伝えたいこと

ドラゴンボールのキャラクターの中でも異彩を放っていたレッドリボン軍の最強の殺し屋 桃白白…

6歳の娘が言った「1+1=3」を考察。学びの本質が見えた話し

6歳の娘が、小学1年生になり2ヶ月経過。 体力も脳ミソもどんどん成長する子供の姿は、本当に羨ましい。 子供は、大人が忘れかけていた大切なことを日々、思い出させてくれます。 今日は、娘の何気ない一言から学びの本質が見えたお話しです。 娘が放った一言「1+1=3」だよ!という言葉関東から人口3,000人の豪雪地帯の村に移住し6年経過。自然と共に生活し冬になるとスキーで遊ぶ。2歳から始めたスキーもたいぶ滑れるようになり家族で一緒に雪山で遊べるようになった。 4月の春スキーの

ド素人の僕が「スキー場経営」をするとしたらどうするのか?!

先日、長野県にある「Mt乗鞍スノーリゾート」が売却検討のニュースが流れました。ここ数年で…

未来の雪を守る。世界一 地球に優しい「雄叫び」が従量課金のスノーボード構想

気候変動が叫ばれる時代。 雪山を愛する僕達スノーボーダーが共通して感じることがある。 それ…

【未来を予言】スキー&スノーボードを超えるスポーツを考えた結果...

日本でスキーが到来したのは約110年前。そしてスノーボードが到来したのは約40年前。当初、ス…

馬のエサ代が売上になるスキー場が未来。大量高速輸送のゴンドラ時代は過去の話し

日本で最初のスキー場は1911年(明治44年)にオープンした山形県の五色温泉スキー場と言われて…

【大失敗をゴールに設定する】僕の起業や事業の考え方。目指すは0点への道。

最近、SNSを通じて白馬村への移住や起業の相談を多く頂きます。その中で僕がアドバイスさせて…

【アーススポーツ×Clubhouse】一般公開のライブ型ネット無線としての可能性

最近、僕はインドアでもアウトドアにおいても音声SNSアプリ「Clubhouse(クラブハウス)」を色…

【後編】廃スキー&廃スノーボードに対しての皆様からの頂いたアイデアの共有

先日、noteで下記の記事をアップしたところ、ツイッターにて沢山のアイデアを頂きました。ありがとうございます。 直線型経済でもリユース経済でも最終的に訪れる「廃棄の問題」 目指すは、廃棄を完全にゼロにさせ新しい形の価値へと生まれ変わらせる「循環型経済」へ。ウィンタースポーツ用品の循環型経済のキッカケになるような皆様から頂いたアイデアを共有していきたいと思います。 まず、廃スキー&廃スノーボードに対して皆様の意識が高く嬉しかったウィンタースポーツ用品の循環型経済について考えて