見出し画像

人生攻略ロードマップ 「個」で自由を手に入れる「10」の独学戦略

種銭9万円から10億円ロードマップとは?スキルをお金に変える方法


【今日の読書旅】Day112

人生攻略ロードマップ

「個」で自由を手に入れる「10」の独学戦略
迫 佑樹 著 KADOKAWA 2020年


お金を有効に使えているか?
「金銭的に豊かになる」とは、「お金を有効に使うプロになる」ということ
手持ちの資金をどこに投じるか?つまり「投資」がうまい人が生き残っていくのが資本主義の世界。


✔︎お金の心配をしなくていい
✔︎時間的な自由がある
✔︎嫌だと思うことを一切しなくていい
✔︎心身ともに健康

という人生攻略の状態はどうやって作っていくのか?


❶[3セレクト]

①最も価値ある投資


・新しい知識や経験を得るためにお金を使う・・自己投資、知識投資
・新しい事業を始めたり、人を雇ったりするのにお金を使う・・事業投資
・伸びそうだと思う会社の株を買う・・株式投資
・需要が高まりそうな土地や家を買う・・不動産投資


投資を「知識・経験・事業などを含めたお金を使う全ての対象の中で回収が早く、大きなリターンを見込めそうなものに投じていく行為」と捉えることが大切。あとは、「投資→回収」のサイクルを高速で繰り返していくだけで、少しずつ、経済的に豊かになっていく。著者が種銭9万円から10億円までにやったことは「投資→回収」のループを回しただけ。


投資する→その投資を回収する→増えたお金を再投資する→再投資を再回収する→再々と売りする→再々回収する・・


体験や知識を得るための自己投資や知識投資>外注費や広告費、新規事業立ち上げなど事業投資>不動産投資や株式投資


【最も高いのが自己投資】

例えば、1000円の本を読み、その本に書いてあったメソッドを活用して毎月1万円ずつ稼げるようになったとする。


すると、月利は1000%。自己投資として知識や体験にお金をつぎ込むことは、他のどんな投資よりもコストパフォーマンスが良い。


「預金残高が貯まっている状態」とは「お金を有効に活用できていない状態」でもある。


②人生攻略ロードマップ

1、スキルアップによって労働収入を増やす
2、資産性のある事業を運営する
3、働かなくてもお金が入ってくる仕組みを作る


【人生攻略10個のステップ】

ステップ1:自分の「必要収入」を洗い出す
ステップ2:「ゼロイチ」で稼ぐ経験を積む
ステップ3:「ベーススキル」を高める
ステップ4:獲得したベーススキルを「収益化」する


ステップ5:SNS で「ライトな発信」をする

自分の持つ力や、自分が持っているスキルを発信することは非常に重要!
・発信のメリット1:仕事の報酬が「相場」より高くなる
・発信のメリット2:収益化の機会が増える
・発信のメリット3:「ファン」や「同志」が増える


収入を上げる原則は、需要と供給のバランスを見た時に、需要が高い場所に身を置くこと。そして、発信をすることで自分自身の需要を高めることができる。「収入の額は価値提供の成績表」


ステップ6:ブログやYouTubeで「ヘビーな発信」をする
ステップ7:一部作業を「外注化」して仕事量減らす
ステップ8:自分の仕事をゼロにして事業を「自動化」する
ステップ9:事業を「分散」する
ステップ10:余剰資金を「資産運用」する


【人生攻略5つの価値観】

価値観1:「金銭的に豊になる」とは、「投資→回収を高速で回す」と同義
価値観2:自己投資が最もコスパの良い投資
価値観3:セーフティネットを用意しながら攻める
価値観4:勝ち方を知った上で勝てる戦いを繰り返す
価値観5:やりたいことよりも、まずはやれることを増やす


③スキル習得に最も効果的な「学習手順」


1、何を学ぶのか、「方向性」を決める
2、無料サイトで「最低限の知識」を身につける
3、有料スクールを活用したり教えてくれる人にお金を払ったりして、「学習速度」をあげる
4、サービス開発など「アウトプット」を意識する


+1:希少性と優位性を考える


貯金額がいくら増えても、将来食べれなくなる不安は拭えない。おすすめなのは、「需要の高いスキルを1つ身につける」こと。需要あるスキルを身につけることで、人生の保険を作ることができる。保険があると、新しいことにチャレンジするリスクを下げることができる。新しいことに挑戦し続けると、結果的に収入源が増えていく。そのため「安定しながらも自由度の高い」という「人生を攻略した状態」を作ることができる。「需要の歪み」は狙い目!


需要の中でも「希少性と優位性」にフォーカスする。
すると、価値が上がり、お金が稼げる。ビジネスで大きく稼ぐ鍵は「希少性・優位性」にある。


1ヶ月に1冊本を読むだけで、上位52.7%、さらに勉強を重ねれば、「希少性・優位性」を高めていける。(上位2割)


8割の挫折する人は、「独学」「我流」に頼っている。しっかりお金と時間を作ってスクールに通ったり、教材を買ったりすることで、上位2割に入りやすくなる。


❷[エピソード]

 
自分が事業を始めた時、全体像が全く見えていませんでした。ただ、「これをやればいいんだよ」「あれをやればいいんだよ」
という周りの声に従って、進んでいました!!!

10年経ち、見えている景色が全く違うことに気づいています。足元しか見えていなかった当時は、安定せず常に不安を抱えていました。はじめにゴールと全体像がみえていたら、どれほど楽だったか!!迫さんのロードマップ、10年前に欲しかった!!!


❸[今日からのアクション]


3ヶ月、自分が狙いを定めている「価値あるスキル」を集中して磨いていく

執筆者について↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?