見出し画像

化ける。〜進化〜

こんにちは。

10月も間も無く終わりですが、最高の一年を今年も過ごせたなと思います。

ほぼ、基本家で過ごすことが多くなり、仕事よりも、プライベートの時間がかなり増え、平和というか、いろんな豊かさを感じる、特別な歳になったなと。

ただ、来年は、仕事の時間も多く確保しながら、プライベートも満喫する、新たな挑戦をしたいなと思います。

化ける。

そんな時が人生でどれくらいあるでしょうか。

私の師匠は、ジャンピングボードに乗ったという表現をしていますが、

本田健さんは、次元上昇という表現をされてます。

僕は、「化ける」という表現で、人が進化する時を言葉にしたいなと思います。

私の中で、大きくは、2回経験しました。

1度は、学生時代、高校一年の時。

中学時代は、同学年のサッカー部がわずか7人だったのに対し、

高校では、同学年50人もサッカー部の強豪校。

Dチームくらいの、ベンチは愚か試合にもあまり出れない最初のスタートで、私自身腐りかけていたのですが、

ある試合で、元々FWで出場していたのを、一年生担当の監督が、私を右のSB、後ろのポジションに抜擢し、試合に出させてもらうことになりました。

私自身、前線のポジションはほとんど一通りやっていたのですが、後ろをやったことはなく、だけれども試合に出れる嬉しさが勝り、やってみることに。

そこで、一度目の「化ける」がありました。

そこで、サイドバックらしからぬ攻めを繰り返し、元々守備、特に対人ではスピードもあったので、負けることはなかったので、かなり活躍させてもらい、

そこから、同学年50人の一年生チームの、Aチーム、つまりレギュラーとして使ってもらえることになりました。

色々苦労はありましたが、そこから、一年生時はずっとレギュラーで、

2年の時は怪我もあり、レギュラーではありませんでしたが、

3年時はレギュラーを奪い取り、最後まで先発で出場し、県ベスト8ではありましたが、最後まで戦えました。

ちなみに、レギュラーを奪い取れた試合が、同学年の内田篤人選手が出場していた、清水東高との対戦でした。1−2で負けましたが。

この時の「化ける」は、監督によって、自分が生きる場所への配置転換によって行われました。

もう一つの「化ける」は、社会人になってから。

社会人3年目、脱サラ2年目の冬です。

メンターがやる、特別な一泊二日の神域セミナーで、50万円近くするという、常識では考えられない金額、かつリターンが読めないものでした。

そこに、参加したのが、人生を大きく変化させるきっかけになりました。

そのセミナー自体は、もちろん50万円以上の価値があり、すごい内容でしたが、

未知なる自分の成長のための投資額やお金のブロックが、そこで、ぱこーんと大きくはずれ、自分への大きな自信が身につきました。

翌年には、会社を仲間と起業、2年後には、仲間とカフェをスタート、数年後は、共済事業で、大きな収益をあげ続け、

大きな大きなリターンを得ることができました。

「お金を失うことへの恐怖」や「自分が失敗することへの恐怖」

そういうことを乗り越えられた、日になりました。

まさしく、自分が化たなと思います。

今回の化けるは、「行動力」「決断力」「未来への投資」が過去のパターンから抜け、新たな自分になるために機能したのが理由です。

師匠に導いてもらったのもありますが、最終決定はもちろん自分。

決断するパワーが、並じゃなくなったなと思います。

私には、学生時代、社会人時代、と2回、化ける、がありました。

そして、もう一度、30代で何か化けるがありそうな予感がしています。

10代、20代、と2度の進化で、自分への大きな自信が身につきました。

行動力は、同世代ではもちろん、上の世代にも、負けるとは一ミリも思ってませんし、

自分がこうだと思った時のパワー、エネルギーは。とんでもない力があると思ってます。

まだ、自分を過小評価しているかもしれません。

馬鹿みたいに、自分を過大評価して、大きく失敗してもいいから、とにかく行動、とにかく挑戦。

口だけのくそつまらない大人になんてなりたくない。

次の化けるの前に、もっと行動していきます。


ブログには書けない、もっと深い情報は、こちらにて配信中。毎週月曜更新の、無料メルマガにて配信しています。
無料メルマガの登録、解除はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001693987?reg=touroku-card



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?