見出し画像

海のない湘南で暮らしてますが、なにか問題でも?

湘南=>海=>サーフィン、湘南=>茅ヶ崎=>サザン、湘南=>江ノ島=>ヨット、湘南のイメージには海がつきもである。悪くはない。おしゃれで開放的な気分に浸れる。でもなぁ〜、海のない湘南もあるんだけどなぁ。というと、それは湘南ではないだろ、相模だろと、ちょっと古いけどナンバープレートから想像する人もいる。だが、海のない湘南に暮らす俺んちの車は湘南ナンバーなのだ。

田舎ではあるが東京都と隣接しているために都会と行き来する人も多い。ロマンスカーも止まるぞぁ〜。コロナもいるぞぁ〜。今日は東海大学柔道部で50名を超える感染者クラスターが発生したと報道があった。湘南キャンパスは今月23日まで学生が入れなくなった。わが町も学生が多く住んでいると思われるのできっと撒き散らしてんだろうなぁ〜。東海大の大規模クラスターはこれで二度目である。前回もクラスターが起きたあとしばらくの間感染者数が増えていた記憶がある。市中感染の始まりだ。

湘南と東京での2拠点生活を今年から始めました方が湘南では発見が多いらしい。

拠点間を行き来してるのかしらん。県境をまたいだ移動は自粛をお願いします♪(笑)こうやって、他人の記事に突っ込むのが最近どうもいけないなと思うんだけど、ごめんねぇ、気悪くしないでねぇ〜。=>気を悪くされたみたいなので編集しました。(追記)

温暖な気候、穏やかな海、豊富な食材に魅力を感じて移住希望者が増えているらしい。

昔の話、職場の上司だったかな。お前の住んでるところは都内と比べると平均気温5℃くらい低いよなぁ。冬は大変だろ〜、寒くて。はいおっしゃるとおりで、2014年の大雪は人の背の高さほど路肩に雪が積み上がりました。場所によっては信号機の高さまで。台風では西湘バイパスが一部波で根こそぎ削られ長い期間片側車線になりました。豊富な食材?鎌倉野菜?湘南ゴールドかな??地味な柑橘系果物で国一走っていると路肩で時々売ってるよ。

地元の産業で働いている人はアポ無しでふらっとたずねて30分くっちゃべって帰るみたいな輩がいるらしいよ。話するときはマスクしてね。。

合って話をするのかぁ?誰よ、このご時世で30分は長いでしょ。話すとしても外で風向き考えて、お互いマスクして社会的距離を保ってかぁ?地元に根ざした職場って?どこよ??街の商店街ならあるかもねぇ。でもすいったのは都内でもあるよなぁ〜。

湘南のものづくりはセンスいいらしいよ。。

う〜ん、誰だろう?ググってみるかぁ。。わかった!小田原提灯だぁ。

どこを見てセンスが良いと感じられているのだろうか?そもそも湘南エリアの地方都市って、鎌倉?茅ヶ崎?

湘南市(しょうなんし)は、神奈川県平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町、中郡大磯町、二宮町の6市町の合併構想により、新設が検討されていた人口約97万人(当時)の都市である。政令指定都市への移行を目指したが、合併まで至らなかった。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より引用

なるほどねぇ〜。6市町がレベル高いんかね〜。へぇぇぇぇ・・・。

注記:相模ナンバーを「すもうナンバー」と読む方が時々いらっしゃいます。「さがみ」ですのでお間違いないようにお願い申しあげます。。

「幸福について」つづく。

#日記  #地方移住 #湘南 #新しい価値観 #新しい生き方 #二拠点生活 #2拠点生活 #二拠点居住 #湘南の海 #2拠点生活 #2拠点居住 #幸福について #幸福論 #自己啓発 #自己紹介

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?