見出し画像

終わりとはじまり

4月最初のnoteです。
2018年度がスタートしました。

3/31と4/1を境に、いろんな人のいろんなことが終わり、そして新しいことが始まる。そんな特別な月替わり。

自分の知っている限りでは、よくお世話になっている子が、あるアイドルを学業優先のため卒業しました。

最後の公演には立ち会わせて頂きましたが、たくさんのファンの方からの応援コールや、同じアイドルメンバーの子からの感謝お手紙などから、感極まる場面がありましたが、気丈に振る舞い、予定のセットリストを笑顔で歌っている姿は、なんだかとても大人っぽく見えました。

MCをする場面ではたどたどしい雰囲気がありつつも、歌っている時は振り付けもばっちりで、笑顔もたやさない。

実はまだ中学生なんだけれど、上を目指して一生懸命がんばっているところが、ファンからの支持を集めていたんだろうなと思いました。

その子も昨日から新しい年度がスタート。
まだまだ全然若いから、今後どういう風に成長していくのか、すごく楽しみですし、応援してあげたいな〜。


さてさて、著者である私自身も、4月から新生活がスタートしました。

ずっと「本業が始まる〜」とか曖昧にして書いてきたのですが、
今月から保育園の先生を始めました。

今日開園した新しい東京都の認可保育園で、3月から仕事に向けての準備や研修、保育室の準備などなど、様々な業務をしていました。
特に3/19以降は忙しかったなぁ・・・

実は保育士の資格をずっと前から持っていました。
大学卒業と同時に取得しているんですが、いろんなことがあって保育園での仕事をしてませんでした。いわゆる潜在保育士ってやつです。

実務経験もないので、まずはお手伝いである保育補助という立場からではありますが、経験を積んで社会のお役に立ちたいと思います。保育士さんぜんぜん足りないですし、まだまだ待機児童の問題も解決してないですからね…。

この仕事をするに至っては、いろいろ悩みました。

保育士というとても責任のあるお仕事。
子育て経験もないし、ましてや実務経験もまったくないのにできるのか?という漠然とした不安。
体力的に長続きするのかということ。
女性ばかりの職場で、人間関係などはうまくいくのかということ

などなど

そんな悩みを抱えながらも、いままでやったことがない仕事だけど、やってみないとわからないよね?というポジティブシンキングと、周りからの後押しやサポートもあって、保育園の先生をやることを決断しました。

個人情報のこともあるので、詳しいことを書いたりはできないですが、まずは今日、まずは3日、まずは1週間、まずは1ヶ月というスパンで、自分がどれだけちゃんとできたかな?とセルフチェックもしながら、仕事を続けていきたいと思います。


なにかnoteの読者層が興味が湧くような情報や考え方などがあれば、触れていきたいなと思います。
乞うご期待ということで(笑)

サポートや有料noteの売り上げは、1day1JK撮影の撮影費や衣装代として使わせていただいております。いろんな場所へロケに行きたいと思っておりますので、ぜひサポートよろしくお願いいたします!!