見出し画像

憧れのタンクレストイレを諦めたわけ。


トイレ掃除嫌ですよね…
私はトイレ掃除が苦手です。


なので新築建てるなら少しでも掃除が楽そうなタンクレストイレがいい!って思っていたのですが
ショールームみていて気付きました。


タンクレストイレ、ウォシュレットがあるじゃん…



息子はボタンを押すのが大好きです。

ウォシュレットのボタン、ぜっっっったいに押します。


人は押すなよ!と言われると押したくなる生き物です。
私はダチョウ倶楽部さんから学びました。

そして何より、自分が幼少期に新築だった実家でやらかした過去があるのです……だから絶対息子もやる……


そのため、新築のお家では昔ながらのタンク式トイレ。

さらにトイレについている手洗い場もなし(遊ぶので)にすることにしました。

ただ、手を洗うところがないのは問題な為
手洗い場はトイレ出てすぐのところに作る予定です。

また、トイレ付近にオムツ置き場も作りたいと思っています。

トイレで出来なくてもオムツ替えはトイレ内。

これを徹底して行うことで少しでもトイレで排泄することを覚えていってもらえたらいいなと思っています。

現段階でオムツが外れる予定がないんですよね…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?