見出し画像

あー、こうはなりたくないなと思うお年寄りの特徴

いろんな人生を渡ってきて、

いろんな価値観をもっておられるお年寄りがいます。

お年寄りなら、

"さぞかし、精神が成熟しておられるのだろう"

"さぞかし、穏やかで優しいお年寄りが多いのだろう"

と、

ぼくは、

平和ボケ丸出しのピュアボーイだったんですが

実際、介護の現場に入ってみると

 "え、まじ?"


"そんなこと言う?"


"そんなことやる?"

"THE極悪お年寄り"も多いんです!!!😭

というわけで今回は、

現場の介護士は見た!
こんなお年寄りにはなりたくない!
一番多い2つのパターン!

を、ご紹介します。

この記事を読んで、

是非とも、



・いま現在、自分にこんな特徴はないだろうか?

・いま現在、もうすでに自分はこんな考え方をしていないだろうか?

・いま現在、思い当たる節はないだろうか?

と確認してしていただければと思います。笑

今から気づけば直ります。

というか、

自分の弱点は自分でわからないから弱点なのだと思います。

自分の弱点を自分でわかっていれば、
対策が取れます。

つまり、

人生優勝です。

というわけで、

あなたは、当てはまっていませんか?

ひとつめ!

・つい他人の愚痴を言ってしまう・

⇒こんなものは誰にでもあるとは思います。

⇒ただ、やっぱり"愚痴"って、どこまでも自分で自分を幸せにしきれない人の言い訳です。

⇒もちろん愚痴を吐きたくなるときなんていくらでもあります。全員あります。地球人共通です。

⇒でも、それがクセになっていませんか?

⇒環境を悪く言ったり、誰かのせいにしてしまったり、自分の決断や行動を改善することから逃げていませんか?

⇒そのクセ、絶対お年寄りになってからも続きます。笑

⇒ずー、っと。1日中、人の悪口を言っていたり。
他人の気にくわないことを言っていたりするお年寄りも多いです。

⇒これを言う人と言わない人の違いはなんだろう、と現場で見ていて考えていました。

⇒おそらく、
感謝と改善。 

だなと思います。

⇒なにがあっても感謝できる点を探す。

⇒どんなに相手が悪くても、自分が一ミリでも改善できるところを探す。

これだけで、

幸せな年の取り方

に、大きく差がでる気がします。

と、ここまでは、

他人との比較

がキーでしたが、

ここからは、

それから波及する個人的なこと、

ふたつめ!
・物への執着がすごい・

⇒これは、認知症だと現れやすかったりします。

⇒しかし、現場でお年寄りを見ていると物への執着がすごいお年寄りは、どこか共通点を感じます。

⇒介護施設では、一人一人の個性を尊重したケアのため、施設に来るまでどんな人生をおくってこられたのか、一人一人ファイリングされています。

⇒物に執着がすごい方はほぼ例外なく、年をとる前から、モノか大好きなんだな、という印象です。

⇒大きな家、高い車、お金、ハイスペックな配偶者、などなどに囲まれてきた方が多く感じます。

⇒ですが、もちろんこれらは、好みです!好きならどんどん持っていて構わないと思います。

⇒しかし、それに執着してしまうということは、他人よりも幸せに、他人よりも上に、他人よりも優れていたい、という

やはり

比較

が見え隠れしているように感じます。

ひとつめと

ふたつめを通しても

他人の人生と自分の人生を比較する

ことは、

年を重ねれば重ねるほど、

自分にとって毒であると感じました。

自分の人生は

自分で選んで生きていいものです。

つまり、

自分の幸せは自分で決めていいものです。

改善に繋がらない比較は、

不幸にしかならない、

と、現場のお年寄りをみていて、感じました。

📽️動画だからこそできる情報量で記事を説明しています。よろしければ覗いてみてください👇

最後までお読み頂きありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?