マガジンのカバー画像

いまこそ、運用チームを見直そう!

6
運営しているクリエイター

#ユーザー企業

ベストプラクティスに辿り着く一番効率の良い方法

ベストプラクティスに辿り着く一番効率の良い方法

人はなぜベストプラクティスを求めるのでしょうか?

その心情を考えてみると「無駄なことをしたくない」「ミスしたくない」「余計なコストをかけたくない」「最短の時間で最高の結果を手に入れたい」といったところでしょうか。
先行して誰かが試してくれたのであれば、その経験を元にしてミスなく安全に素早く物事を進めたい。
私もものぐさで我が身可愛い人間なので、気持ちはよくわかります。

ただし、前提として理解し

もっとみる
いつまでたってもシステム運用でユーザー企業とSIerの利害が一致しない理由

いつまでたってもシステム運用でユーザー企業とSIerの利害が一致しない理由

あらゆるものは作った人が維持し続けられるなら、それに越したことはないのです。

家をリフォームする場合、知らない大工さんに頼むよりも、その家を建てたに大工さんにお願いする方が手間は少ないでしょう。
大きなノッポの古時計も、もし御存命なら作った職人さんが直した方が良いでしょう。
壊れかけのレディオを直したいなら、半田ごてが得意なおじさんにお願いするよりもメーカーに修理に出した方が良いでしょう。

もっとみる