見出し画像

【大学など新生活をはじめる人へ #3】自炊編:乾燥ワカメは思ったより増える

今日は4月1日。エイプリルフールです。

既にSNSなどでは各企業がいろんな“エイプリルフールネタ”を提供してくれていますね。

こういうときにお役立ち情報を出しても「これもエイプリルフールネタでは?」と勘繰られてしまう可能性もあるので、今日はちょっと軽めの話で。

ちなみに嘘情報(エイプリルフールネタ)ではありませんのでご安心を(笑)。


新生活をするにあたり、“初めての自炊”をする人も多いかと思います。今回はそういう人のための情報を。


いろいろ使える乾燥ワカメについて

乾燥ワカメ、いわゆる“ふえるワカメ”に関して話していきます。これはですね、けっこう便利なんですよ。

僕もよく使っています。

味噌汁の具として使ったり、袋ラーメン(インスタントラーメン)にちょっと入れたり、海藻サラダのような感じで食べても良いです。

調理法としても水やお湯につけて戻すだけ。何も迷うことはありません。

なんと言っても長期間の保存ができるところが良いですね。一人暮らしで食材を買ったときに困るのは、「それが期限内にちゃんと消費しきれるか」ということですから。


予想以上に増える

では、この乾燥ワカメを使うときの注意点も共有しておきましょう。実は今回一番伝えたいのはこっちだったして……。

それが表題にもなっている「増える」ということです。

「“ふえるワカメ”なんだから増えるのは当たり前だろう」
と思われるでしょう。

しかしこれが、「本当にけっこう増える」んです。


自炊を初めてやるような人だと使う分量がよく分からないと思います。

「こんなもんかな?」

と、適当にパラパラっと入れることでしょう。

すると……わっさ~っと増えてたちまちワカメだらけになります。乾燥状態のときからは想像できないくらいに増えます。

親切なパッケージであれば「〇〇にはこれくらい使ってください」といったような目安の分量を提示してくれているものもありますが、そういうのが無かったり、有っても

「いやいや、メーカーの言ってる分量少なすぎんだろ(笑)」

と、信じずに自分感覚で入れてしまったりするといったこともあると思います。

ですが、乾燥ワカメは「これじゃ少ないかな?」と思うくらい、少な目で使用するようにしたほうが良いと思います。それで戻したのを見て「足りないな」と思うようだったら少し足す、と。増えてしまってからでは遅いので……。


こんなところです。

今回は、僕が過去に失敗した経験から思いついた話でした。

慣れない自炊、いろいろと分からないことがあると思いますが、新生活をはじめるみなさん(もちろん、そうでない人も)、チャレンジしてみてください。

それでは、また。


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

46,991件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?