見出し画像

戦国n雄 作者の茶番63

どうも、戦国n雄総大将、家須舛汰です!⚔⚔

現在明かされている戦況をご紹介します。

今年は昨年趙燕国の大将軍、天童を討ち取った蛮軍がこのまま、趙燕領に侵攻します。その侵攻先は20番領土、24番領の模様です。

しかし、去年と変わったところとしては、各軍の総大将が国内4,5将の厳介大将軍と趙偉龍大将軍です。恐らく今回も蛮軍は戦況をみつつ援軍を派遣すると想定できますが、果たしてどちらにどのくらい援軍を派遣するかはわかりません。ぜひ予想してみて下さい^^

そして、蛮国にとって20番領と24番領は首都につながる極めて要所になっています。一度最新の勢力図を確認しましょう!

戦国n雄 蛇年14年 出陣図

蛮国は20,24番領を取ることになると、他国より侵攻される憂いがなくなる為、これまで以上に強い攻めに出る事ができます。

また、趙燕国は昨年22番領を取られたことにより、蛇16年末までに勢力図西部とつながる道を作らないと、国土の大半を失ってしまいます。西部一帯の統率がとれなくなり、すべて無所属領へ変わってしまいます。

しかし、今年趙燕国は蛮国からの侵攻に備える構えで、他国に侵攻はしない模様です。果たして、蛮軍からの侵攻をどのように防ぐのでしょうか!?

最後に今年、侵攻の姿勢を見せなかった大蛇国ですが、蛮国と27番、17番領交換条約により首都の喉元である貌瑛を勝ち取った事により、暫くは安泰の時を過ごすことができます。

更に趙燕国の首都に迫ることができる丸難の地(36番領)も得ているので、いつでも趙燕国に攻撃を加える事も出来ます。この有利な戦況をどのように活かすのでしょうか!?

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!気に入っていただけたら公式Twitterも覗いてみて頂けたら嬉しいです!高評価、拡散もたくさんお待ちしております!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

サポートは本ゲーム運営に有意義に使わせていただきますので、是非とも宜しくお願いいたします。加えて、サポートしていただいた方は参戦抽選で有利に働かせていただきます。