見出し画像

ここにも徳川家ゆかりの場所が・・・ 栃木県日光市下今市 浄土宗星顕山如来時 私の百寺巡礼116

私が学生時代、今市市から通っておられた教授がおられた。
今回、日光に行く途中、今市に途中下車をと思って気づいたのだが、今市市という市はもうないのかーーーー!日光市今市とな?
そんなことはさておき、今市という町は、1つの大きな神社と1つの大きな寺が要となっていると思う。
1つは、下今市駅からすぐの場所にある報徳二宮神社だ。無人の小さな神社をも管理しているようだ。

もう1つは、ここ如来寺だ。


下今市駅前にある玄寿院は、お墓が多い。そこを管理しているのが、こちらの如来寺だ。他にもいくつかある。


駅前にある玄寿院さん。


こちらは、上今市駅前にある浄泉寺さんと神仏習合、同じ敷地にある沢蔵司稲荷だ。


こちらは、幼稚園が併設されており、御朱印を頂く場所は幼稚園の事務室のように見えた。幼稚園の先生やスタッフかな?と思う方たちがおられた。
対応してくださった若い僧侶の方は本当に親切な方であった。

実は・・・申しわけない。今回は、日光中心部を主体にした旅であったので、如来寺さんの事は全く調べていなかったのだ。
もちろん、ホトカミでもチェックしておらず。Twitterアカウントがあったとは今知ったという。
こちらの御朱印も、お伺いした時に、「おおお」と思った次第だ。
こちらのお寺が徳川家と縁があるというのも、いきなりの参拝で住職に教えて頂き知ったという。実に恥ずかしい話だ。


徳川家康公の御遺訓
「及ばざるは過ぎたるより勝れり」
(足りないことは度が過ぎるよりも優れているという意)
この言葉に我々の目指す幸福へのヒントがあるように思います。
「厭離穢土欣求浄土」(えんりえどごんぐじょうど)
戦国の世(穢れた世の中)を離れ、平和な世(清浄な世の中)を求める。
この言葉を旗印に、家康公は戦国乱世を統一し、人々のための国づくりに尽くしていくことになります。
苦労の末、家康公が成し遂げ、大成した平安な世の中。
きっと穏やかな心持ちで我々を見守っていたことでしょう。
現在の世の中は、戦国の世とはまた違った事情で混沌とした状況に陥っています。
何も持たない中、平世を追い求めた家康公に倣い、明るい世の中を夢見て力強く邁進いたしましょう。
今こそ、夢見る一人一人の力強い一歩が生きる時ではないでしょうか。
如来寺

このような素晴らしい御朱印を頂いた。

その時にこちらのパンフレットを頂いた。

Twitterアカウントはこちら。

ああ、ここに来られて良かった。歩けることに感謝と思えた。

又来たいと思える寺であった。
御朱印帳は数に限りがあり、ごめんねごめんねー。(栃木弁)とな。

浄土宗星顕山如来寺
栃木県日光市今市710
東武日光線下今市駅より徒歩5分
JR今市駅より徒歩8分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?