見出し画像

初めてコーヒーゼリーを作ってみて、思ったこと。

新しいことを始める一環で、このnoteを始めた。

新しく始めたこと、初めてやったことを書き記すため。

今日は、コーヒーゼリーを作ってみた。

なぜコーヒーゼリーなのか? 

①コーヒーが好きである。

②毎日自分で淹れてるので作業工程の中に親しみやすさがあり、初めての取り組みの中にも緊張緩和ポイントを入れられる。

③最悪の事態を想定してもコーヒーが好きなので失敗作とも向き合える気がした。

画像2



正直思っていた10倍はおいしくできた。

今度はもっとゼラチンを多めにして口当たりの感覚を変えてみよう。

今度はもっと砂糖を減らしてコーヒーの苦味をより感じられるようにしよう。

最高!達成感がすごい!この達成感は一体何なのか?

画像1

①好きなものは、常にその意識の中にいることが多く、

②言い換えれば得意ともいえ、初めての取り組みであっても作業工程の中に経験値を有しているものがある。

③好きなものであれば、万が一失敗したとしても、その失敗を取り戻しに行きやすい。

結果、ハードルがすごく低く設定できた気がする。

画像4

新しいことを始めるにしても、やはり継続を意識してしまう。

誰だって、始める時は、「三日坊主」なんて言わせない!というモチベーションで挑んでいるため、とにかく結果を出しやすく達成感をたやすく味わえることから始めるのがよいと再認識した。

画像4



●●●まとめ●●●

新しく何かを始める時は

好きなもの、興味のあるもの、に関連するもので探す。

作業工程の中に、簡単でも経験済みのものがはいっているとなお良し

ハードルは低く設定できるものを(甘やかすということではない)

画像5

レシピ

食材 (2人前)

・コーヒー豆30g 深煎りがおすすめ

・沸騰した湯300ml

・ゼラチン5g

・グラニュー糖30g 苦味を楽しむためにかなり少なめ

・生クリーム50ml

作業工程

①コーヒーを自分でドリップする。

30gの豆を300mlの湯でドリップ。

豆は通常より細く挽く。FUJI ROYALのミルッコでダイヤル「1」

90℃のお湯で4分弱でドリップ

②ゼラチンの下準備

粉末のゼラチンを水30gで溶いていき電子レンジに30秒ほどかける

③グラニュー糖の下準備

大きめの計量カップに30gを先に入れておく

④ ③②①の順番で投入しよくかき混ぜる

⑤粗熱を取るため放置

⑥粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間ほど冷やせば完成。

所要時間15分弱

待ち時間のほうが圧倒的に長いので冷蔵庫に入れたら映画を1本見ましょう。

そんなときにおすすめの映画は?

コーヒー・アンド・シガレッツ

画像6


さいはてにて

画像7


途中で止めてコーヒーゼリーを食べながら見るのもいいですね。

極上の一日になることでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?