見出し画像

7月の配信お笑いコンテンツを観た(ダウ90000/トゲアリトゲナシトゲトゲ ON STAGE/野澤輸出のお笑い大喜利/コメディ十種競技B)

ダウ90000単独ライブ「10000(アーカイブ7/23まで)

ダウ90000がネタのみを披露するコント単独ライブ。今やお笑い/演劇フリークの間で知らぬ存在はいなくなったが、こういう質量のあるコントライブにこそ真価が見えるように思う。カルチャー好きの感性をくすぐるワードチョイスや何ともモヤつく人間関係のあれこれという得意技のみならず、出演メンバーを絞ってその強みにフォーカスをあてるネタや大喜利的な笑いを用いるネタなどかなり多彩。忽那さんのぼんやり感がいいハローワークのネタや、最後にやってたApple本社のネタとか、8人の活かし方の角度がいい。

語るべき逸品という点ではやはり「今更」だろう。男1女2の組み合わせでいるやつらに対して言わなくてもいいことを言い続けるという、蓮見翔の偏った目線がなぜか切実に届いていく作り。傷つけない笑いという腐った言葉を局所的に踏んづけていくような強度。そしてABCお笑いグランプリでもやった「独白」はメタさが光るネタで、このアプローチをするのはやはり小林賢太郎の影響を強く感じて嬉しい。賞レースでは偏見ネタよりこういう角度についたものを観ていきたい。けど、やっぱ偏見も2本目とかで観たいところ。





トゲアリトゲナシトゲトゲ「トゲトゲ ON STAGE(アーカイブ7/25まで)

テレビ朝日系の深夜枠、バラバラ大作戦が誇る人気番組「トゲアリトゲナシトゲトゲ」のステージイベント。個人的に「もう中学生のおグッズ!」と並ぶくらいに大好きな番組なので昼夜公演ともに購入して視聴。やはり福田麻貴(3時のヒロイン)、加納愛子(Aマッソ)、サーヤ(ラランド)の組み合わせは完璧だ。パワーバランスが局面ごとに移り変わっていくのがとても見ごたえがあるし、それぞれがそれぞれを信頼していることがよく伝わる。ステージのノーカットだとその押し引きが更に可視化されて良かった。特にOPトーク。

ブラックマヨネーズ小杉を招いての人気企画「ツッコミBINGO」にしても、「恋愛を語る」コーナーの表向きのトークパートもそうなのだが、3人が同じ方向を向いてふざけている瞬間の熱量がいつも素晴らしいと思う。この番組でゲスト回もちゃんと成り立つのは、3人が一丸となった時の意地悪さが最高だからだろう。コント3本もそれぞれの個性がふんだんに出てて良かった。全体的に麻貴ちゃんをサーヤと加納さんで取り合ってるみたいに見える笑いの作りがとても好きだな、と。仲良く、長寿番組をしっかり目指して欲しい。


コメディ十種競技B(アーカイブ7/25まで)

「漫才」「コント」「大喜利」「トーク」「ギャグ」「モノマネ」「リアクション」「モノボケ」「体張り」「歌ネタ」。これらはコメディにおけるA面の十種競技に過ぎない…これまで禁じられていたコメディ十種競技のB面で競う極限の対決。と謳われたこのライブ。MCに男性ブランコ浦井を置き、男性ブランコ平井、ケビンス山口コンボイ、真空ジェシカ川北、ママタルト檜原、サツマカワRPGの5人を競技者として、新ステージに踏み込んだお題でお笑いを発していくライブ。要はテレビじゃ観れない、タフな悪ノリたち。

その10種が何なのかを知るだけでも1500円の価値はある意味あると言えるが、まず1番最初からめちゃくちゃおかしくて笑うしかなかった。それ以降も非常にくだらないものが続き、正直あまり記憶に残らないのだけど「昨日の夕食が一番良かった人が勝つ」という種目はただただ楽しくてなんか良かった。これは十種競技Aにしていいくらい。ケビンス山口コンボイの食生活がとても楽しいので是非。あと、おばあちゃんが振り回す剣とキレ芸での川北の平井へのブチギレっぷり。この辺りは旨味が詰まってる部分だと思う。





野澤輸出のお笑い大喜利(アーカイブ7/23まで)

もう7回目となる「お笑い大喜利」。真面目に言うならば、「お笑い大喜利とは何なのか」という前提を一切明かさないまま頑なに煙に撒き続ける。その煙に巻き方を楽しむイベントで明らかに常軌を逸した大喜利なのだが、長続きしているお笑いブームの末にお笑いジャンキーが増えすぎて既に人気の催しになってるのだというから分からないものである。先述の「コメディ十種競技B」およびそれが属する「大王決定戦シリーズ」は「お笑い大喜利」と同じく無限大ドームでの開催であり、そのコンセプトの不可思議さは派生系とも言える。

どんどん拡大化している「お笑い大喜利」だが、今回は非常にプレーンな回。無秩序な言葉遊びが悪ノリで連鎖していく、その言葉の意味や文章がとろけていくと同時にこちらの理解も破綻していき笑うしかなくなる、、という。やっと言語化できてきたお笑い大喜利。毎回、最初はもう次はいいかな、、と思うんだけど気づけば最終的にもっと欲しくなってくるから不思議だ。今回は川北の生み出した”韻豆“があんな人気キャラクターに育つなんて思わなかったな。ケビンス山口コンボイは今後もお助けキャラクターとして参加し続けてほしい。



#舞台鑑賞#舞台日記#舞台感想#イベントレポ#ライブレポート#ライブレポ#コント#コントライブ#オンラインライブ#演劇#観劇記録#お笑い #ダウ90000 #トゲアリトゲナシトゲトゲ #トゲトゲ #バラエティ番組


この記事が参加している募集

イベントレポ

舞台感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?