見出し画像

サイバーセキュリティお助け隊サービスとは?

聞いたことのある方も多いと思いますが、
サイバーセキュリティお助け隊とは
一体何なのかを書いていきます。


なぜそんな話ができるのか

僕はITとは全く関係のない業界から
IT業界に転職をしてきて6年くらいが経った者です。

ITキャリアの半分は
サイバーセキュリティ業界で
技術営業として活動しており、

学びと刺激の多い毎日を送っています。

LINEでサイバーセキュリティに関する
無料相談も募集しているのと

今なら
フィッシング攻撃対策完全版2024のPDFを
無料でプレゼント中なので

とりあえずGETしましょう!

以下のサイトからLINE登録に進めますので、

悩みがある方は迷わずに
解決するヒントを一緒に
今すぐ見つけてみませんか?↓
https://shefutech.com


サイバーセキュリティお助け隊サービスとは?

以下がIPAのパンフレットに書いてある
実際の案内です。

中小企業に対するサイバー攻撃への対処として不可欠なワンパッケージのサービスを要件としてまとめ、これを満たすことが所定の審査機関により認定された民間サービスをIPAが登録・公表する制度です。

https://www.ipa.go.jp/security/sme/ps6vr7000001hnrl-att/000096354.pdf

つまり、IPAの審査を通過した
信頼のおけるサービス事業社が連携して

サイバーセキュリティの
今必要な要素を
まるっとまとめたお任せパッケージです。

何をしてくれるの?

前述の「サイバー攻撃への対処として不可欠」なサービスには以下の3要素が含まれます。

  • 見守り

  • 駆付け

  • 保険

この後少しずつ解説していきます。


「見守り」とは?

言い換えるなら「監視」です。

皆さんのIT資産の状況を監視して
異常事態をいち早く察知します。

専用のソフトウェアを使って集めた
データログを基に

潔白なフリをして
潜んでいる脅威を
見つけてくれます。

でも何か察知してしまったら
どうするのでしょうか?


「駆付け」とは?

そこで役に立つのが「駆付け」です。
何かが起きた時に
文字通り駆け付けてくれるサービスですね。

監視をしっかりと行っていても
対処ができる準備が整っていないと
意味がありません。

なのでその対処をしっかりと
行ってくれるところまで
お任せできるんですね。

それでもやっぱり何かあったら
いろいろ時間もお金も掛かりそう
だという心配も出てくると思います。

実際にサイバー攻撃の
被害に遭ってしまうと
特にランサムウェアに関しては
復旧に膨大な時間と費用を費やします。

そこに対してはどのような
対策が打てるのでしょうか。


「保険」とは?

ということでいわゆる
サイバー保険も
このお助け隊でカバーしています。

補填内容は事業社によるかと思いますので
サービス内容をご確認ください。


まとめ

ということで、
お助け隊の存在は皆さんの安心感に
繋がると思い紹介しました。

IPAさんと何かの関係が
あるわけではありませんが

気になった方はこちらから
パンフレットをご確認ください。

ただ、
最初に述べた通り、

あくまでも必要な
サイバーセキュリティの要素を
小さくまとめて分かりやすく提供するのが
お助け隊です。

今後どんな新たな脅威が来るのか
セキュリティトレンドがやってくるかは
誰にも分からないので

いつどんなセキュリティ要件が
入ってくるかがわからないという課題が
事実としてあります。

なのでそういった時に
何が変わったのかが理解できるように、
結局何が必要なのかがわかるように、

サイバーセキュリティの根本の部分を
知っておいて損はないです。

また今回紹介したお助け隊が
結局どんな内容でどこまでカバーしているのかを
知ることも会社を安定させる上で
重要かと思います。

なので
そういった知識を
出来るだけパパッとシンプルに仕入れたい!
ということであれば
是非shefutechにお任せください。

他では聞けない、
シンプルなサイバーセキュリティの本質を
出来るだけ短時間でお伝えしています。

またLINE登録と
20秒で終わるアンケートに
お答えいただくだけで

フィッシング対策完全版2024を
無料でプレゼントしています。

是非この機会に
お問い合わせください。↓
https://shefutech.com

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?