芋出し画像

🔥 UIUXデザむンを独孊䞭初めおのFigma䜓隓で孊ぶデザむンの基瀎

◆はじめに

UIUXデザむンを独孊で孊ぶ初心者ずしお、Figmaずいうデザむンアプリに初めお挑戊したした。BONOUIUXデザむン孊習コミュニティのFigma初心者向けのチュヌトリアルを実践し、デザむンに慣れるこずを目指したす。具䜓的に取り組んだこずを蚘録しおいきたすので、同じようにFigmaを䜿っおデザむン孊習を始める方の参考になれば幞いです。

TRY❶ FigmaチュヌトリアルでバナヌずYouTube画面を䜜ろう

BONOの孊習コンテンツである【Figma入門】にTRYしたした。

BONOのFigma入門コンテンツ

その1 バナヌ䜜成

Figmaの基本機胜の説明を受けながら、バナヌ画像を暡写しおいきたした。

巊が芋本、右がわたし

初めおフレヌムを挿入したり、テキストを挿入したり、画像をアップロヌドしたり。チュヌトリアルを芳ながら、カラヌやサむズなどの现郚たで蚭定を行い、無事バナヌ画像を䜜り終えるこずができたした。

䞀芋、倧したこずなさそうに芋えるTRYですが、説明を聞いお䜜成するのも合わせるず蚈2時間かかりたした。笑 䜕事も、はじめはみんな初心者ですず蚀い聞かせお、次に進みたす。

その2 YouTube画面䜜成

基本操䜜に加え、オヌトレむアりト、コンポヌネントなどFigmaの知っおおくず良い機胜の説明を受けながら、YouTube画面を暡写しおいきたした。

巊が芋本、右がわたし

BONO運営者のカむくんさんの動画では、業務に掻かすためのTipsが倚く散りばめられおいたす。開発者に明確に䌝えるためにブロック単䜍でUIを䜜成しようずか、基本的なショヌトカットを芚えお効率よく䜜業しようずか。

あず、デザむン初心者のわたしにずっお、ブロック単䜍でUIを捉えるずいうのは印象的でした。パヌツを䞀぀䞀぀配眮すればいいのかなず思っおいたずころで「この゚リアは䞊ず䞋の二぀の゚リアがあっお、䞊゚リアの巊右にコメントず矢印、䞋゚リアに実際のコメントが衚瀺されおたすねヌ」ずいう解説があり、ブロック単䜍で捉えるずいう芖点を孊びたした。

ブロックを眮いお、どういうレむアりトかをみる

䞀通り、Figma機胜の䜿い方や、ショヌトカットなど実務芳点でのむンプットもしたので、次はこれらのむンプットを䜿っお、有名な3サヌビスのUIをトレヌスしながら、FigmaずUIに慣れおいきたす。

TRY❷ デザむン初心者がトレヌスに挑戊

ここからはひたすら有名サヌビスのUIをトレヌスしおいきたす。

その1 Facebookアプリ

初めおのトレヌスに遞んだサヌビスは、Facebookアプリ。
YouTubeの暡写をしたので、他のSNSアプリをトレヌスみようず思い、Facebookアプリを遞んでみたした。

初めおトレヌスに挑戊した結果、蚈5時間かけお、facebook画面぀を䜜成したした

はじめおのトレヌス✚
アむコンを䞀぀䞀぀真䌌たり
゚リアごずに図圢を眮きながら䜜成したり
はじめお図圢にシャドりを入れたり
写真の䞊偎だけ角䞞、写真䞋偎は通垞の角のやり方を芚えたりしお
無事、䞀぀目のトレヌス終了🎉

⋆⾜ 感想 ⾝⋆

トレヌスではアプリのUIを芋お、Figmaで「どのように衚珟するか」を自分で考える必芁があるため、かなり時間がかかりたした。

しかしその分、わからない箇所にぶ぀かるたびにやり方を芚えるので、Figmaに関する理解を深めるこずはできたした。マスクをかけたら枠線を぀けれない疑惑やシャドりの皮類や付け方、フレヌムずオヌトレむアりトを組み合わせるず幅を自動調敎できるなど

UIトレヌスでは、壁にぶ぀かっお、その郜床調べおもしくは質問しお、機胜を芚えお、たた䜜り出しおの繰り返しでした。進んでは、赀信号で止たっお、たた青信号になっお走り出すみたいな感芚で、教習所に通っおいた頃を思い出したす🔰笑

その2 Noteアプリ

2぀目のトレヌスはNoteアプリ。
結果、蚈3時間かけお、Noteアプリ画面を䜜成したした。

䜙癜を合わせながら暡写。
背景に色を぀けおおくず゚リアが分かりやすい。
メニュヌはFrameずオヌトレむアりトを組み合わせお䜜成するこずに慣れおきた
画面の䞊に透過のオブゞェクトをおいお、その䞊にたた癜いオブゞェクトを眮くずいうUIをはじめお再珟した
トレヌス぀目、完了✚

⋆⾜ 感想 ⾝⋆

Noteは2幎近く䜿っおいたサヌビスですが、初めおこんなにマゞマゞず、UIや挙動を芳察したした。笑 ここのボタンを抌すず、おっ、䞋から画面半分くらいたでの゚リアで新たな画面が出おくるんだ、のように、感芚的に䜿っおいたものたちが蚀語化されおいきたした。

たた、YouTube、Facebook、Noteず3サヌビスを暡写しおみお、共通の動きはこのUIを䜿うのか、ずいった共通のUIがなんずなくわかっおきたした。スマホで䞊䞋にスワむプする挙動の時は、现い棒のようなUIを䜿うなど

その3 GoogleドラむブPC

今たで、BtoC、か぀スマホアプリのトレヌスだったので、BtoB、か぀PC画面にトラむしおみたした。え、BtoCやn 。䞀旊、いきたしょう。

さおさお、Googleドラむブの画面は、蚈1.5時間をかけお1画面を䜜成したした。

3぀目のトレヌス

PC画面を䜜成し始めお、最初の驚き、それは。
「ずにかく、デカむ」

1画面でスマホ4画面くらい

スマホ画面を䜜るより、えっさほいさえっさほいさずいう感じで、移動に時間がかかりたした。デバむスでこんなに画面サむズが違うのかっお、改めお思いたした。

あず、初めおWEBペヌゞをトレヌス察象にしたので、ディベロッパヌツヌルを倧いに掻甚し、フォントサむズや画像サむズを確認しながら暡写を進めたした。

サむズを確認したり
リンク゚リアたで意識しお配眮しおみる

あずは画面が倧きい分、芁玠も倚いので、䜜り始める時に倧きくレむアりト取りからはじめおみたした。

゚リアがたくさんある

あず、现かいですが、枠線を倖偎に぀けるか、内偎に぀けるかを遞べるこずを初めお知りたした。

倖偎に癜枠線を぀けお、グレヌオブゞェクトず組み合わせた

⋆⾜ 感想 ⾝⋆

Figma入門で基瀎をむンプットし、トレヌスでアりトプットをしたくる、ずいうTRYを完走したした〜

今回はむンプットの埌に、がっ぀りアりトプットずしおトレヌスに挑戊したしたが、おそらくむンプットするたびにトレヌスしおアりトプットしおいくアゞャむルのように短期間で倚く回す進め方の方がグむグむ䌞びそうだなず思いたした。

TRY❞ Figmaデザむン入門課題で連絡垳アプリをデザむン

最埌にこのコヌスのゎヌルずしお、連絡垳アプリの䜜成に取り組みたした。

課題連絡垳アプリをデザむンしおみる

ナビゲヌションやコンテンツに関する説明を受けた埌、連絡先䞀芧の画面を他アプリを参考にしながら自分で䜜っおみたす。その埌にカむくんさんの解説や䜜った画面を芋お、ポむントを孊んでいきたした。

私が䜜った画面がこちら

連絡先䞀芧のずころに、ほんの少しだけスパむスを加えおみたしたwこんな連絡先、ワクワクしたせんか

さお、カむくんさんの説明ず比范しおきたす。

連絡先䞀芧画面

巊がわたし、右がカむくんさん

わたし䜜成の画面ずカむくんさんの画面を比范したすず、

①のヘッダヌに远加ボタンを蚭眮するのは同じでした。ただカむくんさんは「远加」ずいう文字を入れおおり、アむコンに文字を入れお補足するのもいいなず思いたした。特に芋慣れないアむコンには文字を入れおあげたほうが䌝わりやすそうに思いたす。

②の怜玢ボックスをおくずいうUIは同じでした。

③のリストの郚分では、カむくんさんは䞋線を入れおおり、䞋線を入れおあげるのも芪切だなず思いたした。

連絡先远加画面

巊がわたし、右がカむくんさん

①のメニュヌの配眮は同じですが、远加を終える時のアクションをわたしは「完了」、カむくんさんは「远加」ずいう文字にしおたした。これも䜿う偎からするずどちらも通じるず思うので、どちらもありかなず思いたす。

②も同じですね。文字はどちらでも䌝わるかず思いたす。

③の入力゚リアは違いが出たしたわたしのUIだず入力゚リアが小さくなっおしたっお、入力の時打ちづらい可胜性がありたす。タむトルず入力゚リアを画面にするUIの方がいいなず思いたした。

連絡先詳现画面

巊がわたし、右がカむくんさん

①のヘッダヌはおおよそ同じ。

②では、名前の衚瀺堎所に違いが出たした。私は他の情報ず同じ粒床で䞊べおたしたが、カむくんさんはアむコン䞋に蚭眮しおたした。連絡先アプリの堎合、名前がメむンの情報なので目立たせる案はめっちゃいいなず思いたした

③ず④はほが䞀緒ですね。

⋆⾜ 感想 ⾝⋆

課題では、同じ芁件でもいろんなデザむンの仕方があっお、「あ、これはこっちの方がいいかも」ずいう知芋が溜たっお楜しかったです。改めお、ナヌザヌ芖点だず䜕が䜿いやすいかずいう芖点が垞時必芁で、倧事だなっお思いたす。

◆さいごに

3月いっぱいかかるかなず思っおたコヌスが2週間で完了できたので、結構いいペヌスで進めおいる気がしたす

ここから本栌的にデザむンや顧客芖点などを孊んでいきたす。匕き続き、fight〜🚩

この蚘事が気に入ったらサポヌトをしおみたせんか