見出し画像

人間関係は家族を優先すべき理由/家族以外の人との付き合い方

職場の人間関係で苦しむあなたの悩みを一撃で晴らしてみせます。ぜひ最後までご拝読ください。


1.人間関係は家族を優先すべき理由

実は、人間関係を攻略するのって超簡単!
シンプルに「家族」か「家族以外の人」かで
家族を優先すればいいだけです。

これだけでは納得いかないと思いますので、今から詳しく説明させて頂きます。

以下の記述をご覧いただく皆さんに、あらかじめご了承いただきたいことがあります。

私は、決して炎上目的で投稿していません。至って大真面目です。

仕事でお悩みの方の幸せを全力で願うがゆえの投稿ですので、最後まで信じてご拝読頂きたいと思います。

では、続けていきますが、皆さんに質問です。

=====================
「あなたの家族」と「あなたの友達」が
川で溺れています。

激流につき助けることができるのは
一人だけです。

あなたが助けるのは、
家族ですか?それとも友達ですか?
=====================

当然、家族ですよね。
ということは、あなたは友達を助けることはできません。

では、続けて質問させて頂きます。

=====================
「あなた」と「あなたの友達の家族」が
川で溺れています。

激流につき助けることができるのは
一人だけです。

あなたの友達は、家族を差し置いてでも
あなたを助けると思いますか?
=====================

逆の立場になって考えてください。

あなたが友達を助けずに家族を助けるのであれば、あなたの友達だって、あなたを助けずに家族を助けるはずですよね。

ここから導き出される結論は、人が突然このような究極の選択を迫られた場合、即断で家族を優先するということです。

ここまでご拝読頂きました皆さんの中には

「おいおいなんてことを言うんだい!」
「何が幸せを全力で願うがゆえの投稿だ!」

とお怒りになられた方もいらっしゃると思いますが、どうかその怒りをお鎮めいただき、最後まで信じてご拝読頂きたいです。

何度も言いますが、私は、決して炎上目的で投稿していません。至って大真面目です。

厳しい言い方になりますが、幸せになるには真実を知り、そのありのままを受け入れる必要もあるのです。

どんなに良い人でも、状況によってはあなたの以外の人を優先せざるを得なくなるかもしれません。

それは逆も然りで、あなたも状況によっては別の人を優先せざるを得なくなるかもしれません。

以上を踏まえながら、職場の人間関係に置換えて考えてみてください。

「上司はいつも理不尽なんだけど、時々優しくて、本当は良い人なのかなぁ?」
「この人凄く良い人だなぁ!でも時々あれ?と懐疑的になる。」

などなど、あなたが悩んでいるのは、職場の人間関係に対して複雑に考えすぎていたからです。

だから、もっとシンプルに考えてください。

=====================
どんなに良い上司だって
どんなに良い先輩だって
どんなに良い同僚だって
どんなに良い後輩だって

家族と私だったら、
そりゃあ家族を優先するよね。

どんなに良い人だって
状況によっては私以外の人を
優先するんでしょ!
=====================

でいいのですよ。
状況によっては、あなた以外の人を優先する職場の人に対して、あれこれ悩むのは時間の無駄です。
極論、職場の人に好かれようが、嫌われようが、どうだっていいのですよ。

だから、人間関係であれこれ悩むのではなく
シンプルに「家族」か「家族以外の人」かで
家族を優先すればいいだけなんですよ。

あなたは、家族を大切にしていますでしょうか?

もし、あなたがサービズ残業や家に仕事を持って帰っているのであれば、直ちにやめてください。

状況によっては、あなた以外の人を優先する職場の人に気を使うだけ時間の無駄です。

だから、人間関係は家族を優先にしてください。

幸せになるには、家族と良い関係を築いていく必要があります。

ですが、家族以外の人はどうでもいいのかと言えば、もちろん、それではないですよね。

2.家族以外の人との付き合い方

ここからは、家族以外の人との付き合い方について話をさせて頂きます。

早速結論から言いますが、そこまで気遣いしなくて大丈夫です。

これを聞くと
「気遣いしなくていいって簡単に言うけど、皆と仲良くなるためにどんだけ気遣いしてると思ってんだよ!」
「気遣いしないと人間関係が崩れるだろ!」
「それが原因で会社に居づらくなったらどうするんだよ!」

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、そういう方にこそ言わせてください。

家族以外の人には、そこまで気遣いしなくて大丈夫です。

では、一つずつ紐解いていきます。まず、そこまで気遣いしなくて大丈夫な基準は、最低限のマナーを守るかどうかです。

最低限のマナーとは、「あいさつする」「身だしなみを整える」「約束を守る」「感謝を伝える」「ミスしたら謝る」です。

そう、誰にでも簡単にできることですよね。ということは、家族以外の人と付き合うのは、実は簡単なんです。

次に、そこまで気遣いしなくて大丈夫な理由は、家族ではないからです。

先ほどお話しましたとおり、あなたの家族とあなたの友達が川で溺れており、助けることができるのは一人だけとします。

突然このような究極の選択を迫られた場合、あなたが助けるのは、友達ではなく家族ですよね。

ということは逆も然りで、相手の人だって、あなたではなく家族を優先します。

だから、家族以外の人には、そこまで気遣いしなくて大丈夫なんです。気楽に考え、最低限のマナーを守って接したらいいのです。

最後に、最低限のマナーを守ったのに嫌われてしまった場合の対処法について話させていただきます。

その対処法とは、さっさと諦めることです。

例えば、もし、あなたが上司に気を使いすぎて、今までサービス残業や家に仕事を持って帰っていたが、自分の時間を犠牲にしたくないということで、定時に帰るようになったという理由で上司に嫌われた場合の対処法です。

このような形で上司に嫌われた場合は、再び、好かれるように頑張るのではなく、その上司のことはさっさと諦めてください。

上司も人間です。
上司だって家族がいます。
上司はあなたではなく家族を選びます。

厳しい言い方になりますが、ここから更に言うと、上司は状況によっては、あなたのことを裏切ります。いや、もうすでにあなたは、その上司から裏切られているかもしれません。

「あいつは、俺に嫌われるのを恐れているな。ちょっとおだてたらサービス残業までしてくれるしな。」と優しいあなたを体良く利用しているだけかもしれません。

心理学の観点でいうと、人には、他人の心は読めません。

だから「たくさん気遣いしないと上司に嫌われるかも!」って分からないことに対して悩むだけ時間の無駄です。

あなたの上司はそこまでしなくていいと思っているかもしれません。それで、上司に嫌われたら嫌われたらで、さっさと諦めたらいいのです。

嫌われたところで、その上司はあなたを簡単にはクビにできないし、嫌なら部署異動をお願いしたり、転職したらいいだけの話です。

そう!なんとでもなるのです。

これで、家族以外の人には、そこまで気遣いしなくて大丈夫だということがお分かりいただけたと思います。

だから、人間関係は家族を優先にしてください。

あなたは、家族を大切にしていますでしょうか?

繰り返し言わせていただきますが、もし、あなたがサービズ残業や家に仕事を持って帰っているのであれば、直ちにやめてください。

状況によっては、あなた以外の人を優先する職場の人に気を使うだけ時間の無駄です。

時間は有限です。どんな人でも1日24時間しかありません。皆さんの貴重な時間は皆さんのため、そして、皆さんの家族のために使ってください。

あなたの幸せ全力で応援させていただきます。

< 御  礼 >
最後まで読んで頂いた皆さんには、本当に感謝しかありません。

もし、このnoteが為になった、という方は、フォロー、スキ、コメントなど頂けたらとても嬉しいです。

私は無双仕事術で幸せを創造するプロです。
私のnoteでは、このような仕事の悩みを解決する方法や仕事ができる人になる為のノウハウを投稿しています。

また、無双仕事術、及び、私のSNS活動の最新情報は、X(旧Twitter)で投稿していますので、併せてご覧頂ければ幸いです。
https://twitter.com/shiawase_aichou

最後までご覧頂き、ありがとうございました。


今も仕事で悩み苦しんでいる方々が沢山います。昔の私も11年間、会社に搾取され続け、絶望の淵で泣いていました😭だからこそ、その辛いお気持ちは痛いほど分かります!あなたのサポートが私にとって今後のnote活動において精神的支柱となります🥹よろしければサポートをお願い致します🙇