見出し画像

個人理念を考えてみた

こんにちは。クリエイティブディレクターの松重宏和(@shige_vlnt)です。クリエイティブの力でクライアントの課題解決や新価値創造をサポートする株式会社ボランチという会社を経営しています。

先日、会社が1周年を迎えるにあたり、自社のビジョンやミッションなどをブラッシュアップしたのですが、それに伴って松重宏和個人としての理念も考えてみることにしました。

まずはゴールデンサークルを整理

前回の会社の理念のブラッシュアップの時も同じ手段をとっていたのですが、まず最初に『ゴールデンサークル理論』に基づき、Why=なぜやるのか、How=どうやってやるのか、What=何でやるのか、を整理しました。

画像1

ちなみに、ご存じの方も多いかと思いますが、『ゴールデンサークル理論』とは、マーケティングコンサルタントであるサイモン・シネック氏が、2009年に『TED Talks』でプレゼンテーションした『優れたリーダーはどうやって行動を促すのか』の中で提唱した理論で、現在では多くの企業がこの理論を導入し、自社のブランディングに活用しています。

そんなわけで、まず全ての根幹になるWhy=なぜやるのか、を考えることにしたのですが、自分の根源的な欲求を整理していくと、「周りの人に喜んでもらうこと」が自分を動かしているなということが分かりました。

さらに、何をすることで人を喜ばせたいのか。HowやWhatに関わる部分も踏まえて考えてみたのですが、それは自分の「好きなこと」と「得意なこと」をすることで、喜んでもらうことだということが分かりました。

ちなみに、自分の「好きなこと」と「得意なこと」は下記となります。

【好きなこと】
・企画を考えること
・文章を書くこと
・絵を描くこと
・音楽活動
・人に教えること
・人のプロデュース など

【得意なこと】
・要点整理
・交通整理
・分析
・言語化
・プレゼン
・ツッコミ
・編集 など

これらを踏まえて、整理した自分のゴールデンサークルがこちらになります。

画像2

【Why】
 自分の「好き」と「得意」の掛け合わせで、
 より多くの人に喜んでもらいたい。
【How】
 自分にしかできない、感性と技術の融合。
【What】
 プランニング、クリエイティブディレクション、
 プロデュース、プロジェクトマネジメント。

個人コンセプト

スライド12

僕個人として目指す姿、それは自分の「好き」と「得意」をかけ合わせることで、より多くの喜びを分かち合うこと。ただ、それを実現するには、お互いを「愛と尊敬」をもって理解し合うことが必要です。そのため、自分の人生のコンセプトを「LOVE & RESPECT」と定めました。

ビジョン

スライド13

先述したコンセプトを実現した世界が、自分の実現したい世界だと考えました。それはつまり、「愛と尊敬」をもって、より多くの人と理解し合い、喜びに満ちた人生を送ることです。

ミッション

スライド14

自分の「好きなこと」と「得意なこと」、それらの掛け合わせによって、一人でも多くの人を喜ばせること、それこそが自分が人生で達成するべき使命だと思っております。

スタイル

スライド15

自身の掲げたコンセプトとビジョン、ミッションを達成するためには、自分の「好き」と「得意」の拡張が必要だと考えています。そして、それを続けることで、一人でも多くの人と理解し合い、より多くの喜びを分かち合えればと思っています。

ブランドコンセプトと個人コンセプトの関係性

スライド16

というわけで、松重宏和個人としてのコンセプトは「愛と尊敬」、株式会社ボランチとしてのコンセプトは「トータル・クリエイティブ」と定めましたが、それらがどう関係し合うのかについて。

個人的に、全員攻撃、全員守備のトータル・クリエイティブを実現するには、メンバー同士が、愛と尊敬をもって、お互いを理解し合うことが何よりも大切だと思っています。

この「愛と尊敬」が大きくなればなるほど、「トータル・クリエイティブ」が実現できる確率も高くなっていく。そして、「トータル・クリエイティブ」が実現できれば、「愛と尊敬」が増えていく。そんな好循環が生まれるのではないかと。そう考えています。

以上、今回は松重宏和個人としての理念についてまとめた話でした。近日、サインコサイン加来さんと個人理念についての話をstand.fmでトークする予定なので、こちらも乞うご期待ください!





よろしければTwitterのフォローよろしくお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?