見出し画像

味噌をめぐる赤い衝撃 2016年10月18日

 自称「言わなかった女」神垣です。

 手前味噌な話ですが・・・


 自家製味噌を仕込み始めて
 かれこれ4年になるでしょうか。

 実家の蔵には
 5キロの樽に仕込んだ味噌が
 目下、熟成中。

 ジップロックに2キロ分を小分けに仕込む方法を
 昨年、友人に教わり、
 陽があまり差さず涼しい
 北側のベランダに3パックほど置いておいたところ、
 かびることもなく
 無事に夏を越しました。

 まさに“手前味噌”ですが、
 毎朝の味噌汁に使い、
 おいしく食しています。

 しかし、そんなわが家に
 今朝、赤い衝撃が走りました。

 スーパーで買い物するのが大好きな夫が
 「激安じゃったけぇ、思わずこうてしもうたわ」
 と差し出したのは……

 パッケージに
 「優勝おめでとう!」と書かれた
 カープ優勝記念の「ゴールデン新庄みそ」。

 単に、パッケージが
 優勝記念バージョンの赤になっただけの
 地元みそメーカーの700グラム入り味噌でした。

 「うち、ようけ味噌があるんじゃけど。
  買うんなら、せめてカープ坊やのパッケージにしてほしかったわ」
 という心の声は

 夫には言わず
 出勤する夫をにこやかに見送った
 10月の朝です。

 なんだかなぁ。
(VOL.2734 2016年10月18日配信 【仕事のメール心得帖】あとがきより)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?