見出し画像

旅行前には必ず美容室に行くという習慣


旅行に行く時、荷物は最小限で出かける。


洋服は一番荷物にならないワンピースを選び、本当に何かの機会で洋服を揃えなくてはいけなくなった時(旅先で知り合った人と突然夕食を食べに行ったり、入りたかったお店がフォーマルだった場合など)だけ、現地で買い足すようにしている。


コスメもトラベルサイズに詰め替えて、量もわざと3、4アイテムだけに。


財布の中も、不要なカードやレシートは全て自宅に置いて、現金も減らして。


それはきっと、とにかく軽い状態で旅に出たいから。

日常に引っ張られ続けないように必要のないものは置いていく。身軽な状態の自分で新しい場所へ行き、新しいものをキャリーケースだけでなく身体中に取り入れたいからなんだと思う。



〜〜〜


そして私には、旅行前に必ずする習慣がある。


それは美容室に行くこと。旅行の前日に美容室に行き、傷みや量を整えてもらう。


これはきっと、子供から大人まで共通の感覚だと思うが、手っ取り早く1時間前の自分から変わる方法だ。髪を切ると、何故だか心までが洗礼されていく。生まれ変わったかのような新鮮な気持ちを味わうことができる。


それは美容師のプロの力でセットまでしてもらい、別人のようになれることもあるが、何よりも「髪を切る」という目的があって美容室に行くわけであり、その目的が100%達成されるからだ。


私は「髪を切る」という目的を達成することにより、さっきまでの自分を更新できて、かつ物理的・精神的にも身軽になれる美容室に旅前、必ず行くことで、旅行へのステップを躊躇うことなく踏めるようになるのだ。




さて、そういうわけで、最後に美容室に行ったのは10月29日だった。もうすぐで3ヶ月が立つ。果たして次の美容室はいつになるのだろうか。


今年の3月は北海道は諦めようとしていたが、仕事休憩中や移動中に無意識にホテル予約サイトを開いている自分がいる。趣味に制限がかかってしまうことが何よりも辛い。


先が見えない中、髪だけが伸びて、ついに結べる長さになってしまった。


いっそのこと、伸ばせるだけ伸ばしてみるのも手だな、なんて。



何が言いたいのかというと、


とにかく早く、旅行に行きたいのです。



髪のためにも、心のためにも。






この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,276件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?