見出し画像

乳頭混乱?!わたし流の乗り越え方 〜混合からほぼ完母へ〜


メキシコにて育児奮闘中のしぃです。

我が子も生後2ヶ月となり、すくすくと成長し、愛おしい日々です。

私は、母乳とミルクの混合で育てており、母乳だけで満足しないようであればミルクを追加…という方法で我が子を育てています。


ですが、ここ2週間、授乳の際になんだかストレスフルな出来事が続いています。

おっぱいをあげようと、姿勢を整えようとすると、

「ふぇ、、、んぎゃー!!」

我が子はギャン泣きを始めるんです。

1週目は、はいはいそれでも飲みましょ〜とできていたのですが、毎回この状態が続くと、自分自身へのショックも大きくなり、つらくなってきました。

知り合いの助産師さんに相談してみたところ、乳頭混乱の可能性もあるかも、と。

乳頭混乱…!?


みなさんは乳頭混乱ってご存知ですか?

混合育児の場合に起こるそうですが、
おっぱいと哺乳瓶だと、哺乳瓶のほうが吸いやすく楽なので、そちらも求め、おっぱいを拒否するようになることのようです(反対の場合もあるそうです)。

我が子は、その哺乳瓶の飲みやすさを求め、泣いているようです。なんと賢い…。

しかし、私の母乳はしっかり出ているし、授乳の時間は大切なスキンシップの時間としていたい。

完全母乳育児を目指す私にとっては、かなり辛い日々でした。

でも今は(たぶん)改善され、授乳時のストレスはなくなりました。

どうやって改善したか?

ネットなどによれば、哺乳瓶で与え続ける限り治らない、と。その代わりにスポイトやカップでの母乳(ミルク)を与えるのが良いと書かれていました。

いやいや、それはちょっと…。

哺乳瓶はミルクを与えるのも楽だし、外出先でも便利だし、使いたい。

この状況で母が疲弊するならば、完全ミルクに移行してもよいのでは?というアドバイスもいただきました。

でも、諦めきれない完全母乳。
母乳出てるんだもん。

そこで。
自己流ではありますが、週末2日、完全母乳デーを作ってみることとしました。

完全母乳デーの効果やいかに。

我が子は乳頭混乱時、母乳を飲む体勢をとったり、おっぱいを見たりするとギャーと泣きました。
ギャン泣き→落ち着かせる→リトライ→ギャン泣き→落ち着かせる→リトライ→ギャン泣き…
これを3セットくらいすると、諦めておっぱいを飲む。そんな感じでした。


言うなれば、我が子と母の我慢比べ。

母は頑固に粘り粘り、母乳を与え続けていると、午後からは泣く頻度が減りスムーズな授乳ができるようになってきました(我が子が諦めたのか、成長して飲むのが上手になったのか、真相は分からない)。

だがここで安心してはいけない。
一度だけでも、思い出させたら、この辛い1日が水の泡になる。そう思い、まだ粘る母。


完母デーの夜間授乳では、
我が子は途中で寝てしまうことにより、1時間おきであった。ひどい睡眠不足だが、おっぱいを飲んで欲しい一心で、母はがんばったよ。


そして、2日目に突入。


もはや母乳オンリーでもいけるのでは…
と期待しつつも、母乳だけだと体重減少が気になる。でも哺乳瓶は使いたくない。そんな気持ちで2日目。

毎回、ドキドキの授乳タイムであったが、2日目からはおっぱいを見つけるなりパクッと勢いよく飲む。ごくごく飲む。

これは、これは、、!

睡眠不足と闘い、泣き喚く我が子と闘い、乳頭混乱は改善の兆しが見えてきました。


また、これをきっかけに母乳7:ミルク3でやっていた混合育児が、9:1のほぼ完全母乳育児へ移行していることに気がつきました。

辛い数日間ではあったものの、頑張ってよかった…そう思える数週間前。

検診では、気になっていた体重もきちんと増加しており、問題なし。

はぁ、よかったよかった。


完全母乳デーの効果を考察

完全母乳デーを設けたことにより、乳頭混乱が改善した理由を考察すると、

・哺乳瓶を使用する機会が減り、子が乳首で飲むのに慣れた
・母子共に授乳/母乳を飲むための練習回数が増え、上手く授乳できるようになった

母乳をごくごくと飲んでもらえると、母が精神的に安定するので、完全母乳を目指す方や、頑張れる体力のある人は試してみてもよいのでは、と考えていたりします。
※あくまで個人の考えです。


混合からほぼ完母に移行したメリット

哺乳瓶を洗わなくて良い!
ミルク準備しなくて良い!(ミルクを作る間に我が子が泣いて待っていることもあったため気が楽)
特に夜間授乳が楽!

授乳がうまくできるようになると、母乳をあげる方が楽だと感じるようになりました。


まとめ

今回、我が子の乳頭混乱エピソードについて自身の改善方法とともにお伝えしました。
私は、完全母乳デーなるものを行なってみましたが、全ての赤ちゃんに有効ではないと思います。
ですが、完全母乳がいいな、母乳を拒否られると精神的に辛い、という方には、ご自身の体力、精神力と相談し、完全母乳デーを設けるのもアリなのではないかと考えています。


きっと今後もふと思い出したように我が子は乳頭混乱で泣き出すかもしれません。
ですが、これも成長!さすがうちの子!賢い!と前向きに捉えつつ、楽しく過ごしていけたらなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?