しぇーた

しぇーた

記事一覧

生きる上で軸にしているのは「自分が楽しめて、かつ他人が喜んでくれること」。自分が楽しめることは比較的早く見つかるかもしれないけど、後半部分が難しいね。そう考えるとYouTuberはこれにぴったり当てはまる。小中学生があこがれるのも無理はないね。YouTubドリームは存在するかも。

しぇーた
3年前
4

水瀬いのりさんのインスタが開設された

こんにちは。久しぶりに書きます。 みなさんはインスタグラムは利用していますか。僕は一応アカウントは作ったのですが、特に写真を投稿することもなく、知人のストーリー…

しぇーた
3年前
4

「ギャルと恐竜」という短編アニメが春から放送されている。見てて思ったのだが、恐竜が水色なのがいい味を出している。ドラえもんで水色の動く物体が容易に受け入れられる体質になっているからこそ、内容自体に不評はないのではないかと思う。

しぇーた
4年前

「宇宙よりも遠い場所」というアニメを見た。女子高生が南極へ行く話だ。おれも南極に行ってみたいと思い、調べてみると、想像よりも簡単に行けることが分かった(金さえ払えれば)。本当に行けたら何しようかな。皇帝ペンギンと皇帝ペンギン2号打ってみたとか面白そう。男にしか伝わらないな(笑)。

しぇーた
4年前
2

地方移住に四国は含まれているの?という疑問を持った。生まれも育ちも東京の人がすべてを捨てて地方移住したいというときの候補地って、東京にも手軽に行ける、店は少ないけど不便にはならない場所だよね。…絶対四国とか含まれないじゃん。店少ないし、東京行くのに時間かかるし…。

しぇーた
4年前
2

もうすぐ梅雨の時期に差し掛かる。去年までは高知県にいたのだが、想像よりも雨が多かった記憶はない。雨の日の楽しみ方とは?天気の子の曲を聴く、言の葉の庭を観る、ウィンドブレーカーを着て傘をささずに歩くとか、折角だから雨の日も楽しめる娯楽をみつけたい。

しぇーた
4年前
3

最近はコロナ消滅より、「共存する」という態度がとられつつある。緊急事態宣言も時期に解除され、自粛されてきた活動も再開されるだろう。しかし、若者が望むのは3密を避けられないものばかり。そういったものが復活しないと若者はつまらないままだろう。新に楽しめるものを見つけていく必要がある。

しぇーた
4年前
5

15日の0時からRADWINPSのサブスクが解禁された。早速聞いている。僕がRADWINPSに出会ったのは高校の頃だった。「君と羊と青」のあの速いテンポが耳に残っている。その後は君の名はと天気の子を見たときに聴いたくらい。この際、存分にRAD色に染まってみようと思う。

しぇーた
4年前
6

超低価格で集中力が増す道具を知っている。それは耳栓だ。100円という価格でAirpodsと同等の機能をもつこの道具は評価☆5だ。音楽は聴けないがノイズをなくしたいという人は是非買ってほしい。世の中には高価だからいいものばかりではなく、低価格でも役に立つものはあるのだ。

しぇーた
4年前
3

【今週のジャンプ感想】
鬼滅の刃:現代編に入らず綺麗に終わらせてほしい
ヒロアカ:ここからさらに面白くなる!
Dr.Stone:自力復活者は天才ばっかなのか⁇
ハイキュー:木兎さんは決勝負けだったか、、、
アクタージュ:夜凪かわいい。

しぇーた
4年前
2

最近のゲームは発売前に情報を公開しすぎているためか昔よりワクワク感が減った。ポケモンなんて御三家と伝説くらいしか発表されなくて、後は買ってからのお楽しみだった気がするのに。時代は変わったということか。もしくはテレビが何時間も見続けるYouTubeに変わったからか。

しぇーた
4年前
3

土曜と日曜が休みになったのはいつからなのだろうと思った。土日の休みが固定されていると平日に休んでいる人を羨ましく思うときもある。また、休みたい日が決まっている人もいるだろう。僕も木曜に異様に体がだるくなるので、働き始めたら木曜を休みにしたいな~、なんて言ってみたりする。

しぇーた
4年前

つい先週くらいにTwitterのアプリを消した。情報収集の頻度は減ったかもしれないが携帯を触る時間が極端に減ったように感じる。高校までは人間関係の把握などで必須だったものが、今はただ時間を奪うものになっていた。みんなは今、どんなアプリを使っているのだろうか。

しぇーた
4年前

具体的な将来像はない。金持ちに成り立ちとかは思わず、その時にある持ち金でできる生活が送れればいい。何か一つ上げるとしたら北欧に行きたい、もしくは住みたいということだろう。もともとヨーロッパに関心はあったが、特に北欧という理由はある漫画に出会ったからだ。名前は「北北西に曇と往け」。

しぇーた
4年前

この時期の夜が好きだ。丁度良い涼しさ。風が気持ちいい。いつもは楽しみだったGWも静かに終わり、今年が去年のような10連休じゃなくてよかったなと思う。去年までのバイト先はどうなっているのだろう。毎年この時期は、行列が止まらず文句を言っていたのに。さすがに開けてないのだろうか。

しぇーた
4年前
3

子どもの頃はサッカー選手とか、宇宙飛行士になるとか具体的な夢を持っていたのに、大人になるにつれてお金持ちとか、家族を持つとか抽象的になるのはなぜ?理想を語りすぎなのか、現実を見すぎなのか。夢と将来像は違うのか。子どもの夢を応援するのであれば、大人になっても夢を持っていたい。

しぇーた
4年前

生きる上で軸にしているのは「自分が楽しめて、かつ他人が喜んでくれること」。自分が楽しめることは比較的早く見つかるかもしれないけど、後半部分が難しいね。そう考えるとYouTuberはこれにぴったり当てはまる。小中学生があこがれるのも無理はないね。YouTubドリームは存在するかも。

水瀬いのりさんのインスタが開設された

こんにちは。久しぶりに書きます。

みなさんはインスタグラムは利用していますか。僕は一応アカウントは作ったのですが、特に写真を投稿することもなく、知人のストーリーをみるだけのアプリになってしまっています。

さらに知人のストーリーを見るのも飽きるので、俳優さんやインフルエンサーの方をフォローすることになり、「美人だな」「かっこいいな」とか思いながら使っています。

最近は有名人の公式アカウントが作

もっとみる

「ギャルと恐竜」という短編アニメが春から放送されている。見てて思ったのだが、恐竜が水色なのがいい味を出している。ドラえもんで水色の動く物体が容易に受け入れられる体質になっているからこそ、内容自体に不評はないのではないかと思う。

「宇宙よりも遠い場所」というアニメを見た。女子高生が南極へ行く話だ。おれも南極に行ってみたいと思い、調べてみると、想像よりも簡単に行けることが分かった(金さえ払えれば)。本当に行けたら何しようかな。皇帝ペンギンと皇帝ペンギン2号打ってみたとか面白そう。男にしか伝わらないな(笑)。

地方移住に四国は含まれているの?という疑問を持った。生まれも育ちも東京の人がすべてを捨てて地方移住したいというときの候補地って、東京にも手軽に行ける、店は少ないけど不便にはならない場所だよね。…絶対四国とか含まれないじゃん。店少ないし、東京行くのに時間かかるし…。

もうすぐ梅雨の時期に差し掛かる。去年までは高知県にいたのだが、想像よりも雨が多かった記憶はない。雨の日の楽しみ方とは?天気の子の曲を聴く、言の葉の庭を観る、ウィンドブレーカーを着て傘をささずに歩くとか、折角だから雨の日も楽しめる娯楽をみつけたい。

最近はコロナ消滅より、「共存する」という態度がとられつつある。緊急事態宣言も時期に解除され、自粛されてきた活動も再開されるだろう。しかし、若者が望むのは3密を避けられないものばかり。そういったものが復活しないと若者はつまらないままだろう。新に楽しめるものを見つけていく必要がある。

15日の0時からRADWINPSのサブスクが解禁された。早速聞いている。僕がRADWINPSに出会ったのは高校の頃だった。「君と羊と青」のあの速いテンポが耳に残っている。その後は君の名はと天気の子を見たときに聴いたくらい。この際、存分にRAD色に染まってみようと思う。

超低価格で集中力が増す道具を知っている。それは耳栓だ。100円という価格でAirpodsと同等の機能をもつこの道具は評価☆5だ。音楽は聴けないがノイズをなくしたいという人は是非買ってほしい。世の中には高価だからいいものばかりではなく、低価格でも役に立つものはあるのだ。

【今週のジャンプ感想】
鬼滅の刃:現代編に入らず綺麗に終わらせてほしい
ヒロアカ:ここからさらに面白くなる!
Dr.Stone:自力復活者は天才ばっかなのか⁇
ハイキュー:木兎さんは決勝負けだったか、、、
アクタージュ:夜凪かわいい。

最近のゲームは発売前に情報を公開しすぎているためか昔よりワクワク感が減った。ポケモンなんて御三家と伝説くらいしか発表されなくて、後は買ってからのお楽しみだった気がするのに。時代は変わったということか。もしくはテレビが何時間も見続けるYouTubeに変わったからか。

土曜と日曜が休みになったのはいつからなのだろうと思った。土日の休みが固定されていると平日に休んでいる人を羨ましく思うときもある。また、休みたい日が決まっている人もいるだろう。僕も木曜に異様に体がだるくなるので、働き始めたら木曜を休みにしたいな~、なんて言ってみたりする。

つい先週くらいにTwitterのアプリを消した。情報収集の頻度は減ったかもしれないが携帯を触る時間が極端に減ったように感じる。高校までは人間関係の把握などで必須だったものが、今はただ時間を奪うものになっていた。みんなは今、どんなアプリを使っているのだろうか。

具体的な将来像はない。金持ちに成り立ちとかは思わず、その時にある持ち金でできる生活が送れればいい。何か一つ上げるとしたら北欧に行きたい、もしくは住みたいということだろう。もともとヨーロッパに関心はあったが、特に北欧という理由はある漫画に出会ったからだ。名前は「北北西に曇と往け」。

この時期の夜が好きだ。丁度良い涼しさ。風が気持ちいい。いつもは楽しみだったGWも静かに終わり、今年が去年のような10連休じゃなくてよかったなと思う。去年までのバイト先はどうなっているのだろう。毎年この時期は、行列が止まらず文句を言っていたのに。さすがに開けてないのだろうか。

子どもの頃はサッカー選手とか、宇宙飛行士になるとか具体的な夢を持っていたのに、大人になるにつれてお金持ちとか、家族を持つとか抽象的になるのはなぜ?理想を語りすぎなのか、現実を見すぎなのか。夢と将来像は違うのか。子どもの夢を応援するのであれば、大人になっても夢を持っていたい。