しまうま

自分もまわりのみんなも幸せに生きられように願って✨ 幸せな生き方を模索中です!! 心に…

しまうま

自分もまわりのみんなも幸せに生きられように願って✨ 幸せな生き方を模索中です!! 心に響く文章を届けたい💛

マガジン

最近の記事

自分らしく続けます

note投稿が3ヶ月も途絶えていました。 毎日投稿を目指していましたが、仕事や生活が忙しくなってnoteを見ることが出来ずにいました。 しかし、無理せず、自分らしく、以前のように書くことも読むことも楽しんでいきたいと思います!! また皆さんよろしくお願いします!!

    • 職場で人間関係が上手くいかないと感じた時

      最近、仕事で悩んでいる人の話を聞くことが多いのですが根本は共通していると感じました。 結局、悩みの根底は人間関係であること。 仕事がつまらない、やりがいもないし辞めたいと聞くのですが、よくよく聞いてみると周りの人たちと上手くいっていないのです。 凄く意地悪な人がいて仕事に行きたくない、高圧的な態度の上司、全く合わない部下達。。 できればコミュニケーションをとりながら、相手と良好な関係を気づけていたらもっと仕事もはかどるし、お互いを高めながら楽しく仕事が出来るのになと思

      • 職場での人付き合い

        職場の人と遊びに出掛けることや飲み会が苦痛だと思うことはありますか? 最近は飲み会自粛が多いと思いますが。。 私が働いていたところでも絶対に職場以外での行事は参加しない人がいました。 仕事中はみんなとも仲が良くて楽しそうに話をしていたんですが、飲みに行こうと話が出ると「行きません」の一点張りだったんです。 みんな彼女が好きでしたし、毎回誘ってはいたんですが、そのうち断り続けるのも可哀想かなと思い誘わなくなって行きました。 私自身も入職したての頃は職場の集まりが苦痛で

        • 私が知らない父

          お盆に実家のお墓参りに行く途中に、ある川沿いを車で走っているときの話です。 「この辺だよ」と父が言いました。 私「何かあるの?」 父「前に女の子が出てきた場所だよ」 ああ。思い出した。 そういえば前にそのこと言ってたね。 ある日、自転車が趣味の父は川沿いのサイクリングロードを走っていたそうです。 ここはサイクリングロードになっていて、川沿いで散歩したり、集まってバーベキューしたり、本を読んだり、みんなが思い思いに過ごしています。 この日も数人の人がウォーキング

        自分らしく続けます

        マガジン

        • 子どもの病気にまつわること
          1本
        • ダイエットや食事管理のこと
          1本
        • 瞑想
          2本
        • 気持ちが楽になる話
          4本
        • 自己紹介
          1本
        • 旅行と英会話
          3本

        記事

          仕事を辞めたいと思ったら

          今転職したい人、これから転職したい人、今度するだろうと考えている人がいると思います。 世の中にはブラック企業があったり、人間関係が劣悪な職場、頑張っても頑張っても報われないような職場もあると思います。 もちろんこのような職場では心身共に疲弊してしまうので、限界だなと感じるのであれば転職してもいいと思います。 1番大切なのは心も体も健康な状態で労働することだと思います。 あとは、もっとお給料が欲しいと転職を考えることもありますよね。 私が以前転職した理由は、自分の時間

          仕事を辞めたいと思ったら

          お子さんが熱が出て受診に迷ったら

          最近は急に寒くなってきて風邪をひいてる人が増えている印象があります。 私が働いている病院でもかなり患者さんが増えたなという印象です。 病院にもお母さん達から電話をもらうことが多いので、発熱時の受診の目安についてお話したいと思います。 「今、熱を測ってみたら高かったのですが今すぐ病院へ行ったほうがいいですか?」この質問が1番多く感じます。 「今すぐに」について今日はお話ししたいと思います。 熱が出始めの頃や喉がまだ赤くなっていない場合、症状が出ていない場合はすぐに検査

          お子さんが熱が出て受診に迷ったら

          嗅覚って素晴らしい感覚のひとつですよね。 お母さんの匂い。 子どもの匂い。 外で感じる匂い。 学校の匂い。 友達の匂い。 家族の匂い。 旅先で感じた匂い。 楽しい場所での匂い。 匂いって何十年経っても忘れないでいられる素敵な感覚。

          嗅覚って素晴らしい感覚のひとつですよね。 お母さんの匂い。 子どもの匂い。 外で感じる匂い。 学校の匂い。 友達の匂い。 家族の匂い。 旅先で感じた匂い。 楽しい場所での匂い。 匂いって何十年経っても忘れないでいられる素敵な感覚。

          職場での人間関係を良好に保つための意外なコツ

          以前の職場に50代の方がいました。  (以下Yさんと呼びます) Yさんは違う職場から転職してきたばかりだったのですが、感じの良い人で話していても気持ちがよく、凄く仕事がしやすかったです。 Yさんの以前の職場は20年ほど同じメンバーで働いていたそうです。 女性は結婚や出産で1度家庭に入る人もいたり子育て中はパートで働いたり、時間の融通がきく仕事に転職することが多いのですよね。 特に女性が多い看護師業界では長期間同じ顔ぶれで働くのは珍しいと思います。女性特有の雰囲気があっ

          職場での人間関係を良好に保つための意外なコツ

          自分の気持ちを表現出来る人に

          「喜怒哀楽」をどのくらい表現できていますか? 実はこれを上手に表現出来る人って少ないのではないかと思います。 「喜び、哀しみ、楽しい」は素直に表現しやすいですが、「怒」はどうでしょうか。 私の友人に「仏様」のような人と呼ばれている人がいるのですが、いつもニコニコしていて「怒」を全く表に出しません。 この友人は「自分とは何か」をいつも悩んで求めているそうです。 人間なので「喜怒哀楽」の感情は必ず持っているんですが、彼女は自分の感情を閉じ込めてまでいい人でいけないと思っ

          自分の気持ちを表現出来る人に

          敏腕営業マンの人間力

          私の知り合いに不動産の営業マンをしている人がいます。 (以下Sさんと呼びます。) Sさんは私の住んでいる地域では優秀な成績を納めていて、売り上げはかなりのレベルだと思います。 しかしこのSさんは、普段は普通の人というか特にトークが上手なわけでもなく、人を引きつける何かがあるわけでもなく、特別に愛想がいいわけでもありません。 一言でいえば「特別な何かを持っている」感じは全くないのです。 なので、仕事になると急に営業の顔に変わるのかなくらいに思っていました。 とにかく何

          敏腕営業マンの人間力

          感動を逃してしまった話

          インスタ映えという言葉もあるくらい 何でも写真に残すことが増えたように思います。 人気のカフェだったり、食べ物、友達、行った場所など。 私自身もカメラが趣味で、よく景色や建物を撮ります。 それにしても最近はスマホのカメラの性能に驚かされます。一眼レフ顔負けの写りですね。 写真を見返してみると、その時の光景が目に浮かんできて思い出が蘇ってきますよね。 しかし写真を趣味にしていたら気づいたことがありました。これは撮るより、目に焼き付けた方が良かったんじゃないか。 特に

          感動を逃してしまった話

          毎日が地獄というお母さん

          「私って前世でとんでもない悪いことしたのかな?毎日が罰ゲームみたいなんだけど」 これは幼稚園児2人を育てているあるお母さんが言った言葉です。 家事育児にはほとんど参加しないらしい旦那さんの4人家族です。 このお子さん2人がパワフルで、なかなかお目にかかれないくらいの体力と感情を全て表現している感じです。 お母さんはいつも疲れきっていて、「子どもの世話で疲れて、ご飯を作ることも掃除をすることもほとんどできない」 「毎日地獄だよ」が口癖です。 両親が遠くにいるので協力が

          毎日が地獄というお母さん

          転職で優先させたこと

          転職活動をするにあたって何を重要視していますか? 私自身、新卒で数年間勤めたあと 仕事を辞めました。 最初に勤めたところはやりがいもあって、仕事も楽しく、人間関係もよかったです。 しかし、勤務時間が長いことや夜勤があったので休みでも自分の時間が上手く使えずにひたすら眠いという感じでした。 とにかく寝たいという日が何年も続いていました。   私の場合は他の職種に転職するという選択肢があまりなかったので、転職活動で優先させたことは とにかく日中に仕事をしたい 休み

          転職で優先させたこと

          頑張りすぎているあなたへ

          仕事から帰ってきた時、家にいる時も、常に頑張りすぎて疲れてしまうことはありませんか? 自分のことより周りがどう思っているかを中心に考えて行動する人は、人と接することに疲れや不満を感じやすいと思います。 相手がどう反応するか気になる 相手の機嫌をいつも伺っている 相手がどうやったら満足するか考える 相手が行動しやすいように手助けする 相手を中心にばかり考えると、自分という存在がなくなり、人に尽くしすぎて疲れてしまいます。 特に、優しすぎる人、几帳面な人、場の空気を

          頑張りすぎているあなたへ

          note投稿を1ヶ月半続けてみて

          毎日のようにnoteを書いていると書くことの壁にぶつかっています。 書ける日はキーボードを打つ手が止まらないし書きたいこともたくさん出てきます。 一方で、書けない日は、思考が停止してるのかってくらい全く頭が回らなかったりします。 ここ2〜3日はnoteを書いては納得いかずに投稿するのをやめていて、文章がまとまらなかったり中途半端な内容になってなんか違うなと考えてみたり。。 自分が書きたいと思っていることに自分なりの結論が出ていなかったり、頭の中で色んなことを考えてしま

          note投稿を1ヶ月半続けてみて

          なりたい姿を終わりから考える

          あなたは終わりから物事を考えたことはありますか? なんだか寂しいような不思議な響きに感じるのは私だけでしょうか。 人は「今」を生きることが中心となっていることが多く、今の自分があるのは「過去」の経験があるからです。 なので、どうしても「今」や「過去」にフォーカスしてしまいがちで、そこから「近い未来」を考えていくことが多いです。 終わりから考えるとはどういうことなのか。 意識せずにありふれている終わりは「目標」だと思います。 人生の終わりとなると老後を考える人が多い

          なりたい姿を終わりから考える