見出し画像

気分がどんよりな日は、おうち森林浴しよう

GWが終わり、
『五月病』が心配な時期となりましたね。
新年度・新学期で環境が変わった方も多くいらっしゃるでしょう。

加えて、春のアップダウンの激しい気候によって、心身共に疲れが出やすいのが5月です。

体の疲れに引っ張られて、心もどんよりしがちな今の時期。
意識してリフレッシュタイムを作ってみてはいかがでしょうか?

本日はリフレッシュタイムにおすすめな
「おうち森林浴」についてご紹介します。

「森林浴」はイメージだけでも効果あり

あなたは森林浴は好きですか?

私は山や森などの静かな場所が好きで、
森林浴はもう大大大好きです。

森林浴などの自然との触れ合いは、人間の心身に深く作用してリラクゼーション効果をもたらすことが近年明らかになってきました。

ただ、思い立ったらすぐに森林浴に行けるような暮らしをしている方はそんなにおられないですよね。
尚且つ、心身共に疲労している時に出かけるとなると、なかなか難しいものがあります。

ならばどうするか?
「おうち森林浴」しちゃいましょう。 

ちょっと目をつぶってイメージしてみてください。

澄んだ空気のなかに漂う木や土の香り、淀みなくサラサラと流れる川のせせらぎ。
どこからともなく聞こえてくる鳥の声と木々のすきまを通り抜けていく風の音。


はぁ~…

想像しただけでも癒されますよね。
これを書いている私もさっきより頭がスッキリしてきた気がします。

これを単なる気休めだと思うかなれ。
実はこの感覚って、決して気のせいではないんです。

なぜなら、自然との触れ合いによるリラクゼーション効果は、本当の森や林に行かなくとも一定の効果が得られることがわかっているからです。

実際に「自然音」や「自然風景の画像」などを用いた実験では、たった5分程度の時間でもリラックスに関わる副交感神経が活発になるというデータが出ています。

これらの実験で行われたのはいずれも自然豊かな公園の写真を見せたり、風や虫の音を聞くというとてもシンプルな方法です。

つまり、本物の自然でなくとも自然を感じる行為自体が、人間の脳に安らぎをもたしてくれるというわけです。

ですから、疲れを感じる時はとりあえず「自然風景」「自然音」などをインターネットで検索しましょう。
あなたの心を安らげてくれる素敵なものが、きっとたくさん見つかるはずです。

自然音を流すも良し、
自然豊かな風景を眺めるも良し。

まずはこういった手軽な方法で森林浴気分を味わってみるのも有効です。

とは言え、
写真や音だけでは物足りないという方、
あるいは臨場感がもっと欲しいという方もいらっしゃるかもしれません。

そんな方に私がご提案したいのがプラスアルファで「香り」を加える方法です。

もっと森林浴気分を味わう方法

香りを感じ取る嗅覚は、五感のなかでも特に本能的な感覚と言われています。
そのため、好き嫌いが非常にはっきりしているという特徴があります。

さらには、香りは気分や感情に関わる脳の部位(大脳辺縁系)にダイレクトに刺激を与えるとわかっているので、自分にとって「良い香り」を嗅ぐことは反射的に「良い気分」をもたらすことにも繋がります。

こういった嗅覚の特徴を利用すれば、よりリアリティのある森林浴ができちゃいますよ。

では実際に行う場合ですが、
香り+自然音をまず最初に用意してください。

香りは天然の素材から作られたアロマオイルで、大自然を思わせるようなヒノキやスギなどの樹木系の香りが特におすすめです。

体質や好みに合わせて、好きな香りを2、3種類ミックスしてもOKです。

とくかく、嗅いでみて良い気分になれるものにしましょう!

次にお湯をはった洗面器やマグカップなどを用意して、音楽もスタンバイします。

そして、お湯のうえにアロマオイルをポトポトと数滴たらしていきましょう。
入れすぎると刺激が強すぎるので、ほんのりと優しく香る程度が目安です。

これでもう準備は完了です。
あとは軽く目を閉じて、自然音とともに香りを味わいます。

心配事は今は放っておいて、
イメージの森のなかで好きなだけリラックス…。

安らぎの時間を過ごしましょう。

もし、どうしても考え事が頭から離れない時は、呼吸に集中してみてください。

植物の香りが息を吸うごとにゆっくりと体のなかに入り、息を吐くごとに体の外に出ていく。

そんな様子を観察していると、いつの間にか心が落ち着いてくることでしょう。

最後に

なかなか外出しづらい状況にある今、
「おうち森林浴」で気分転換をしてみませんか?

香りまで用意するのは少しハードルが高いかもしれませんが、音や画像だけでは満足できない方はぜひ試してみてくださいね。

ちなみに、私はこんな素敵なものをゲットして、おうち森林浴がもっと楽しくなりました。
↓↓↓

「島の記憶」という屋久島で育った杉だけを使ったアロマオイルです。

眠りの質を高めてくれる成分が本土の杉に比べて多く含まれるそうで、屋久島の森づくりの際にでた間伐材を利用して作られているのだそう。

静かで荘厳な森の香りのようでいて、清流を思わせるみずみずしさも感じらる香りです。

屋久島は私の憧れの場所で、コロナが落ち着いたら必ず行きたいと思っています。
そんな私にとって、島の記憶を嗅ぐ時間は至福の一時。  

きっと屋久島はこの香りのように深い落ち着きの感じられる場所なんだろうな~、と想像しては楽しんでいます(*^^*)

さてさて、ちょっと長くなりましたが、
最後に気分転換するうえで大切なことを一つだけ補足させてください。

それは気分転換の方法は豊富なバリエーションを持っておくのが何よりも大事だということです。

できるだけ手間や費用が少なくてできる方法をたくさん考えて、思いついたらメモしておきましょう。

そうすれば、
「落ち込んだ時はあれをしよう」
「あれが効かなかったら、こっちを試そう」
というようにすぐに対処することが可能になるんです。

これはストレスの対処に効果的な方法として心理療法でも使われています。
気分が本格的に落ち込む前に気分転換のリストを予め作っておくのがポイントです。
(※詳しく知りたい方は"コーピング"と調べてみてくださいね。)

と言うわけで、
もし私のように森林浴がお好きな方なら、気分転換リストのなかにおうち森林浴も加えてみてはいかがでしょうか?

どうか、5月もあなたが元気に過ごされますように。
参考になりましたら幸いです。

ではまた~(^^)/

-------------------------------------------------------------

鍼灸治療院ASSAの情報

★公式LINEアカウントはこちら
(LINEでは月に数回、健康やお役立ち情報を配信しております。
お問い合わせもLINEからどうぞ。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?