株式会社シンテックホズミ XR

シンテックホズミのXR推進グループnoteです。 製作したコンテンツや、取り組み内容な…

株式会社シンテックホズミ XR

シンテックホズミのXR推進グループnoteです。 製作したコンテンツや、取り組み内容などを紹介していきます。 もしご興味あればDMまたは、記事内のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

最近の記事

QuestのMR機能を使った避難訓練

こんにちは。 株式会社シンテックホズミ XR技術開発室の水野です。 前回、Quest3のMR機能を利用した消火体験コンテンツをご紹介しましたが、今回も引き続き火災関連のサンプルになります。 AR/MRでよくあるアレです。 MR機能を使った避難訓練今回作成したサンプルは、煙が充満した空間を避難する体験ができるコンテンツです。 ARではよくあるコンテンツのため、もったいぶる必要もないので、まずは動画をご覧ください。 動画は弊社本社の1階にある食堂で実験した際のものです。 画

    • Quest3のMR機能を利用した消火体験コンテンツ

      こんにちは。 株式会社シンテックホズミ XR技術開発室 コンテンツ制作グループの水野です。今年1月付けで部署名が微妙に変わりました。 諸事情により昨年8月以降から投稿できず久しぶりの投稿になってしまいました。 投稿できていなかった間にXR、メタバース界隈で様々なトピックがありましたが、その中でも広く盛り上がったのはMeta社のQuest3発売かと思います。 弊社ではQuestでの労働安全系コンテンツを製品として扱っているので、Quest3発売後からベンチマークや自社の既存コ

      • (今さらながら)XRの説明をしてみる

        こんにちは! 株式会社シンテックホズミ XR推進グループの水野です。 前回の投稿から1ヶ月近く空いてしまいました。 前回、ロケーションベースAR的なのものをやると予告していましたが、都合によりまだ取り掛かれていないため、今回は、XR素人だった私が、約4年ほどXR開発に触れてきて、私なりの理解でのXR技術についての紹介をしてみようかと思います。 今さら感もありますが、XR推進グループという部署のある弊社でも、VRやARの理解が曖昧な人がけっこういるなーと思ったのと、現状の自

        • VRChatオリジナルワールド作ってみた

          こんにちは。 株式会社シンテックホズミ XR推進グループの水野です。 先回、グループ内でVRChatの体験会を実施しました。 実施した結果は好評で、VRChatの有効性に対して理解が得られ、トラストレベルも上がったため、次のステップとしてオリジナルワールドの制作を試してみました。 オリジナルワールド制作制作と言っても、今回はゼロからワールドを作るわけではなく、弊社が販売している「安全啓蒙VR」で制作したシーンを流用して、VRChatのワールドを作ってみました。 ワール

        QuestのMR機能を使った避難訓練

          VRChat(メタバース)体験会

          お疲れ様です! 株式会社シンテックホズミ XR推進グループの水野です。 昨年(2022年)はメタバース元年と言われ、流行語大賞にノミネートされるほど話題になったメタバースですが、今でも弊社内で「メタバース」の単語が出ることがあります。(というか主に私が使いたいと駄々こねてます) ただ、実際にメタバースに触れたことのあるメンバーが皆無だったので、とりあえず「VRChat」を体験してみることにしました。 VRChatとはまず、今回体験会に使用した「VRChat」について知らな

          はーじめのいーっぽ(note始めてみた)

          株式会社シンテックホズミ XR推進グループの水野です。 私が所属するXR推進グループでの取り組みとしてnoteを始めてみました。 グループ名の通り、VR/AR技術を活用した企画や技術検証などの取り組みについて紹介していきます。 一応、企業noteですが、会社に怒られるまでは自由気ままにやってみようと思います。(投稿前に上司チェックは入ってますが) 「XR推進」ってどんなことやってるの?「推進」なんて付けられると大袈裟に聞こえて、弊社に特殊な技術やノウハウがあるかと思われてし

          はーじめのいーっぽ(note始めてみた)