真田丸とは戦国時代のとある一族のホームドラマである

真田丸を見た。
まずはシンプルに面白かった。
そしてタイトルにあるが、真田丸は真田幸村(信繁)を主人公にした英雄譚ではなく、戦国時代のとある一族のホームドラマであった。
主人公が真田幸村と発表された時は大半が人質だった人の前半をどう描くのかと思ったが、真田一族のホームドラマとして描き、武田、上杉、北条、徳川、豊臣という大勢力に翻弄されながらも一族として生き抜いていく様を楽しめた。

演技としてはもちろん主人公の堺雅人は良かったが、コメディリリーフとして登場する長澤まさみが良かった。コンフィデンシャルマンJPでも思ったが長澤まさみのコメディエンヌとしての能力は一つ抜けたものがあると思う。
あとは、豊臣秀頼を演じた中川大志も良かった。
初陣がいきなり大阪の陣という大一番という不安や高揚を上手に細かい顔の演技で行っており、同じ三谷大河の鎌倉殿の十三人での畠山役の抜擢につながったと思う。

この大河の解釈で良かったのが、石田三成と加藤清正の関係だ。
福島正則などの脳筋武将と違い、加藤清正が石田三成を単純に毛嫌いしていたとは思いにくかった。今回は石田三成と加藤清正と関係を盟友としての部分を強めに描き、加藤が石田を能力は認めるが、気に食わんという部分を上手に描き出していたと思う。
加えて、主人公真田幸村(信繁)の大阪の陣での立ち回りだ。
確かに真田幸村は実質的に大阪の陣が初陣だったのだ。
その不安や恐怖を隠すハッタリを演技やセリフで具体的に見事に表現していた。
最後の口上も素晴らしかった。

結論としては三谷大河はやはり面白い。
本当に想像力豊かな人なんだろうと思う。家臣の娘が側室だったかもしれないという事実のみできり(長澤まさみ)のような魅力的な役を生み出すのだから。
ただ三谷作品は役者かぶりが多いため、清洲会議の大泉と小日向が時々ごっちゃになってしまった。(完全なる私の問題)

この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?