見出し画像

【私の乳がん日記】検査結果発表

~検査結果~

ちょっと日が空いてしまいました。
聞いたのは3日前。
そんなに落ち込んだつもりはなかったけど、note開く気持ちになれなかったなあ。
そんな私の検査結果は⬇こちら

大きさ   2.0mm ギリギリステージⅠ
浸潤がん 
     エストロゲンレセプター 1%
     プロゲステロンレセプター 0%
     HAR2  0
     トリプルネガティブ
腋窩リンパ節転移  なし
遠隔転移可能性   なし

ホルモン系のエストロゲンとか
プロゲステロンとか陰性って説明されて、良かった〜
とか一瞬思ってたけど
トリプルネガティブと聞いて
あー散々ネットぐるぐるしながら、このタイプじゃなきゃいいなあ。と思ってたタイプじゃん!そう思った瞬間頭をよぎったのは
「ウィッグ確定やん!!!」

この日夫はどうしても休めなかったので、1人で行くつもりだったのだけど
カミングアウトしてた長女が付いて来ると言うので2人で聞いていた。

まず手術して抗がん剤治療を始める方法。
抗がん剤治療で癌を小さくして手術する方法。
手術も全摘か温存か。

選択肢がないのも困るけどなにせ初めての乳がんなもんで、何をどうすればいいのかわからない💦
温存を選ぶとその後再発防止に放射線治療がある。と言われたら、全摘がいいのかな。と口にすると
「おっぱいとっちゃうの?」
泣きながら長女が呟く。

言うてささやかなお胸なのでね。 
なくなっても気づかれないような気もするんだけどね。

「ここは形成外科もあるので再建手術も出来ますよ」と主治医のフォローが入る。

主治医が今月で転勤なので、一応5月の手術日を仮押さえしてもらいつつ、次の医師との診察まで考える時間をもらう。

ざっと手術、抗がん剤治療で落ち着く(かはわからんけど)のは秋くらい?

フリーの事務屋みたいな働き方してるので、それぞれの会社に事情を説明し、5月から在宅ワーク以外はお休みさせてもらうことに。
元気になったら復帰してね!とありがたいお言葉をもらったまでは良いけど

それぞれ知識やコネがおありで
・抗がん剤治療はやめた方がいい!!
・がんに強い医師を知ってるからいつでも紹介してあげる!
などなど。。

セカンドオピニオン、、もういっか
ちょっと面倒になって思い始めてたけど、もし抗がん剤治療以外の選択肢あるなら、、、とか思い始める💦

何が正解かわからないまま
54歳の誕生日を迎えました🎂

来年も子どもに祝ってもらえるように最善な正解が知りたいわ💧





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?