見出し画像

ストレスに対するセルフマネジメント方法

みなさんはストレスを感じた時、どう発散・解消していますか?

ストレスとは、外部からの刺激によって心身に負荷がかかっている状態です。

ストレスは私たちの体や心、行動にさまざまな影響を与える為、早期の発散・解消が大切です。

今回は、私がハンブルク公立音楽学校の研修で学んだ【ストレスに対するセルフマネジメント】についてお話したいと思います。

職場にいく途中の道

必須になっているハンブルク公立音楽学校の研修 (Fortbildung)


以前にお話した通り、私は2020年より、ハンブルク公立音楽学校で常勤講師として働いています。

ハンブルク公立音楽学校では、国と結んだ労働協約「Tarifvertrag für den Öffentlichen Dienst der Länder」に則って、給料の支払いが行われていますが、支払われる仕事の一部として、年30時間の研修の参加が義務付けられています。

研修を終えると配られる修了証。
毎年2月と7月が期限となっていて
修了証と一緒に
学校の本部へ提出します。


30時間の研修として、認められている種類はとても多く、その中でも代表的なものは、「Landesmusikakademie Hamburg」が主催している研修です。

Landesmusikakademie Hamburg」が主催する研修の分野は幅広く、楽器や音楽についてはもちろん、教育指導に関するテーマも取り扱っています。

他にも、ハンブルク公立音楽学校の講師間のみで行われる研修、毎年9月に行われる検定テスト「Stufenvorspiele」の審査員の仕事も、研修の時間として認められています。

Landesmusikakademie Hamburg
https://www.landesmusikakademie-hamburg.de/

Landesmusikakademie Hamburg
の研修カレンダー。
参加者人数の制限もあるので、
はやめに研修予約をいれてます。


セルフマネジメント研修

私は2020年から研修を受けていますが、最近受講して印象深かったのが、「Selbstmanagement」(セルフマネジメント)についての研修でした。

研修担当講師のBurzikさんは、まず「セルフマネジメント」がなぜ必要なのかと、参加者に問いかけるところから始めました。

「セルフマネジメント」とは、自己管理という意味で、仕事における目標達成や、心身の調子を整え、自身に良い状態に持っていくスキルのことをいいます。


「セルフマネジメント」をするのに必要なのは、自身が感じる能力です。

この自身が感じる能力というのは、具体的には、ストレス時に体におこる変化(緊張、過呼吸、肩の強ばりなど)、感情の変化(神経質に考えてしまう、落ち込むなど)、考えの変化(自分に対しての疑心暗鬼、集中できないなど)のことを指します。

ストレスが起きてしまう5つの要因

次にBurzikさんは、ストレスが起きてしまう5つの要因(こだわり)についてお話をしました。
参加者が手をあげて意見交換していき、以下の要因がまとめられました。

1. 完璧でないといけない
2. より早くできないといけない 
3. 全て正しくできないといけない
4. もっと頑張らないといけない
5. 強い状態でないといけない

近所の川。
ストレスに負けそうなとき
こういった綺麗な景色を
眺めています


「ストップ!メソッド」 〜なにが一番重要で、大切なのか〜

その後、Burzikさんは、ストレスの悪循環を止める「ストップ!メソッド」についてお話を始めました。

これは名前の通り、とてもシンプルな方法です。

1. ストップ!と脳に意識を出す(ストレスにいる状態のまま)

2. 自身に以下のことを問いかける

*今なにが起きているのか?
*どのようなアクティビティ・課題・要望がぶつかり合っているのか?
*今一番優先しないといけないことは何なのか?
*何が今必要なのか?(運動、新鮮な空気、水分補給など)

このメソッドによって、ストレスによって見失いがちな事実を見出すことができ、物事の解決へ合理的に進めることができます。

「ストップ!メソッド」活用法


「ストップ!メソッド」の活用方法をレッスン、演奏活動、プライベートの3つのシーンに分けてみました。

レッスン

まず、ハンブルク公立音楽学校でのレッスンで活用する場合のケースです。

私は日々、学校との連絡に対応しながら、様々な生徒さんのレベルに合わせた的確な指導、年30時間の研修、会議、保護者面談や検定テストの準備に追われています。

ここに「ストップ!メソッド」を使います。

1. 生徒さんへの連絡に定型文を用意し、活用すること
2. 教材の楽譜を、迅速に揃え、効率的に管理するということ

1は想像できると思うので、2について、具体的にお話ししたいと思います。

インターネット上でみつけた楽譜で、レッスンをカバーできそうな作品は、学校へ向かうバスや電車の中で検索し、スクリーンショットしたものをパソコンに送ります。

そして自宅についたらすぐ印刷しておけば、次のレッスンへ向け準備できますし、カバーできない作品(例えば、見づらく古い楽譜しか見つからないもの、間違った記譜がされている楽譜)はリストにまとめておき、後日図書館へ行った時にまとめて借りることで、時間と手間の効率化を図ることができます。


演奏活動

次に演奏活動に活用する場合のケースです。

以前お話した通り、私は説得力のあるレッスンをするためにも、コンサートをたくさん自主開催するということを大事に考えています。

そのため、私はいつも多くの計画を立てていて、必然的に練習時間が多く必要になります。

十分な練習や合わせ練習の時間を、現在ハンブルク公立音楽学校で働いている週25時間のレッスンをしながら十分に確保したい。
そのため時間に追われてしまっている。

ここに「ストップ!メソッド」を使います。

時間に追われると、目先の練習時間を作ることを考えてしまいがちですが、そもそも何のために・何を優先すべきかという意識に変わります。

「コンサートは、そもそもエンターテイメントの一つであって、自分はこのコンサートをどのようにお客様に披露したいのか」

「そのためには、どのような音楽表現が必要で、どのような練習が必要なのか」

その意識から、効率的な練習方法を、移動時間や食事・入浴などのふとした時間に考えることができ、最終的にはあまり自分を追い詰めたりすることなく、時間を上手に使ってコンサートの準備を行うことができます。

今年6月11日に開催される
ギターとバイオリンのデュオコンサートのチラシ。
練習以外にも、チラシやプログラム作成など
自主開催だからこそ
必要なタスクがたくさん💦


プライベート

最後にプライベートのシーンで活用する場合のケースです。

定期的に連絡を取っていた近しい関係の人から、心当たりなく返事が来なくなってしまった・・・

ここに「ストップ!メソッド」を使います。

近い関係だからこそ、よく知っているその人の性格や生活環境、最後にその人は私にどんなことを言っていたかなどを、もう一度頭に鮮明に思い出します。

そこから、信頼しているからこそ、深く理解したいという気持ちが生まれ、自分がどのような対応をすれば、お互いが心地よい関係でいられるか、冷静に考えることができます。

その人とのコミュニケーションで使っていた時間が空いたので、その時間を何に活用するか、そして次にどのようなコミュニケーションをとるか、考えます。

最近購入した
太宰治の小品集ドイツ語版を
読んでます😊
好きな作家さんで楽しく
ドイツ語の勉強もでき、
一石二鳥!!


このように、セルフマネジメント、そして「ストップ!メソッド」は音楽関わるレッスンや演奏活動だけでなく、プライベートにも活用できます。

生活していくなかで、ストレスを感じない人はいないと思いますが、どうやってストレスと上手く付き合って解消していくか、そのヒントを研修で学ぶことができました。

「ストップ!メソッド」以外に
【レッスンを円滑に進めるために
必要なこと】
についても議題にあがりました。

研修を受けていて感じている魅力


最後に研修を受けていて感じている魅力についてお話したいと思います。

前述した通り「Landesmusikakademie Hamburg」が主催する研修の分野は幅広く、楽器や音楽についてはもちろん、セルフマネジメントといった教育指導に関するテーマも取り扱っています。

私は現在、週25時間、バイオリンの指導を行っています。
そしてそれに合わせて、生徒さんの数が約60人ととても多く、日々満足のいく指導を続けていくためには、このような勉強会がとても大切で必要だと感じています。

4月1日に開催された
オーケストラ・ワークショップでは
ヴィオラでヘルプの仕事をしました。
左に私が写ってます🎻😊
レッスン以外の仕事があるのも
公立音楽学校ならでは。


ハンブルク公立音楽学校以外で、仕事の一部として研修を義務付けている音楽学校はきいたことがなく、まさにハンブルク公立音楽学校は、日々仕事と勉強しながら成長できる魅力的な職場だなと感じています。

私はこの学校で働き始めてまだ3年ですが、これからも研修を受け続けて、バイオリン指導のスキル・能力を成長させていき、今一緒に勉強している生徒さんとのレッスンはもちろん、これから出会うであろう生徒さんにも、良いバイオリンレッスンを提供し続けていきたいです。

教えているレッスン室

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

<<夏期短期集中レッスンを再開します♪>>

レッスン期間: 2023.07.20 〜 2023.08.21
レッスン場所: 千葉、都内、首都圏 (オンラインレッスンについては要ご相談)
お問い合わせ&詳細→下記リンクへクリック!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

note以外でも活動発信しています♬
すでに応援してくださっている方、noteを通してこれから応援してくださる方、あたたかいフォローありがとうございます😊

(今年の目標はYouTube登録者250人 & Facebookフォロワー200人をお迎えすることです。頑張ります❣️)

【Facebook】https://www.facebook.com/shion.tanaka.vl
【Instagram】https://www.instagram.com/shionviolin/
【YouTube】https://www.youtube.com/c/TanakaShion
  
【Twitter】https://twitter.com/shionviolin_de

この記事が参加している募集

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?