見出し画像

「責任感」を身につけるにはどうしたらいい?→あなたに足りないのは本当に責任感?

みなさんこんにちは。
臨床心理士/公認心理師として仕事をしながら漫画家としても活動させていただいております、白目みさえと申します。
※活動はこちらからご覧くださいませ


ご質問内容「責任感ってどうやって身につけるもの?」

・仕事限定で怖くて胃が痛い
・自分には責任感がないことに気づいた
・末っ子あるあるなのかもしれない
・責任感ってどうやって身につけたらいい?

最初に

胃が痛いのは本当に「責任感のなさ」が原因でしょうか?

恐らく相談者の方のお考えはこんな感じでしょうか?

仕事に行くと怖くて胃が痛くなる
→考えてみると責任のある仕事が怖いと思った
→自分には責任感がないと気づいた
→末っ子なのであまり責任感というものを意識したことがない
→責任感がないから仕事で困っている
→どうやって身につけたら良いのか?

でも私は疑問を持ちました。
この方の「怖さ」は本当に「責任感のなさ」からくるものでしょうか?

なぜなら責任感のない人は多分こんな風に悩みません。
だって自分には責任がないと思うのですから。

そもそも解決すべきは「責任感のなさ」ではないような気がいたします。

「責任感」ってなんやと思ってます?

「責任感」と言われると、なんとなく「自分が」「1人で」みたいなイメージが浮かんでませんか?

末っ子さんなんだとしたら、周りに助けてくれる人がいて当たり前なのかもしれません。だとしたら自分には「自分が中心となってやっていかなきゃ」みたいな思いが欠けていると思われたのではないでしょうか。

一応ビジネスの中で考えてみると、「責任感」とは、自分に任された仕事を途中で投げ出さずに最後までやり遂げるとかそういう意味のようです。

でもよく考えてみてください。

どこにも「1人でやること」「自分主体でやること」とは書いていません。

もし相談者様が「最後までやらない」とか「忘れてる」とか「投げ出してしまう」ということであるなら「責任感を持つ」のが必要だと思いますが。

「末っ子」とか「怖い」と書いておられたので。
恐らく途中で嫌になって放り出す訳ではないのでしょう。

どちらかというと「1人で」「自分が中心となって」やることが怖いのではないでしょうか。

だとしたらそれは「責任感」が欠如しているのではありません。
「自分が1人でやってできた」という経験値が不足しているだけです。

「責任感のある人」は「1人で」と思っていない

ここから先は

2,325字

¥ 500

お役に立てましたらこちらよりサポートいただければ、白目をむいて喜びます♡