見出し画像

クリスマスツリーを飾った話と色々

すでに今年のクリスマスは過ぎ去りましたが、今年は例年用意していないクリスマスツリーを設置することにしました。

子供も3歳になり、「クリスマス」というものが認識できるようになってきたみたいです。

さて、そのクリスマスツリーですが、今年は合計3本(3ヶ所)設置しました。


■1か所目:自宅外

まずは自宅の玄関外のゴールドクレストをツリーに見立てて、飾りつけを行いました。

画像1

100円均一で買ってきた赤とゴールドの飾り付けをぶら下げてクリスマス気分を演出。地面が少々汚れているのが少々気になるところですが、いい感じに仕上がりました。

またソーラータイプの電飾をもう1本のゴールドクレストに取り付けました。ソーラータイプは、コンセントがいらないところが気に入っています。

画像2


<番外>

ちなみにクリスマスといえば、不朽の名作ということで、毎年ディケンズのクリスマスキャロルを読み返すようにしています。感想としましてはシンプルに「時間と日ごろの行いは大事」ということで、習慣に気を付けたいと思います。


画像4



■2か所目 : 自宅玄関エントランス

さて、2か所目は室内の玄関に設置です。

画像3

最近のクリスマスツリーは、細見でスペースを取らないようになっています。らせん状の円形にたためるようになっており、省スペースに設置できるようになっています。これが何せ楽。

飾りつけは、先ほどのクリスマスキャロルよろしく、丸の飾り付けを中心にして、電飾はなしにしました。(コードがめんどくさいので)

<番外>

クリスマスツリーを設置しながら、隙間時間で落書きをしてみました。

画像5

■3ヶ所目 : 実家のエントランス

最後の3ヶ所目は自宅のエントランスに飾りつけを実施しました。

実家のツリーは旧式のツリーなので、幅も広く設置も1本1本枝を広げるタイプなので大変です。

画像6

エントランスはそこそこ広いので、バランスはちょうどよさそう。

コンセントが近くにあったので、電飾もつけました。

<番外>

部屋中からかき集めたら、いろいろとクリスマス系の飾りがあったので、1か所にまとめてみました。

来年はこんな感じの小物をDIYしようかと思っております。

画像7

ということで、本日はすでに12月も30日となり、クリスマスは過ぎたのですが、クリスマスツリーの話でした。

画像8

そんなわけで続く。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?