見出し画像

星降る露天風呂


自宅から車で1時間ほどの、スパリゾートへ行ってきました。


すっかり日が落ちてから出かけたので、着いた時には満天の星空。


邪魔な光が何もない高原なので、銀河の中にいる気分。(かなり寒いですが)




建物の中に入るとすぐ脇はレストラン。

生演奏のピアノが特別な夜に華を添えていました。



系列のホテルで大掛かりなイベントをしていたので、客足はそちらに流れたのでしょう。

このホテルには人は疎らでした。




ピアノの余韻に浸りながら奥の浴場へ。


丁度、出る人たちと入れ替わりになり、私ひとり。


ジャズが流れる広々とした浴場は、湯気で煙っていました。




ここの露天風呂は屋根が無く、満天の星空を仰げるのが売りとなっているのです。



いつもの様に、ミネラルウォーター片手に移動しました。



誰もいないほの暗い露天風呂。
貸し切り状態です。


思い切り手足を伸ばして、澄んだ空気と夜空を堪能しました。


が・・・,


なんだか寒い。


顔や頭が…ヒエヒエするのです。



湯船に浸かっているのに、顔の毛穴が引き締まる引き締まる。

ピキピキいうのです


寒暖計を見ると、-5度を下回ってました。

ミネラルウォーターも凍りそう。




「これってあまりよろしくないんでゎない?… なんだか寂しいし…… 」



ということで、そそくさと内風呂に舞い戻った私でした。




そこで考えました。


真冬の厳寒の露天風呂に入る時には、シャンプー後の濡れた頭で入ってはいけない。


そして、ほっぺをしっかりと覆うように、ほっかむりをして入るのがいいな。



[顔が寒い=ほっかむり]
が、しっかりと身に染み付いてる哀しい性なようです。






雪に覆われた露天風呂に女がひとり・・・。




ほっかむりをして。

(笑)







この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,380件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?