見出し画像

⑪解放『静岡山梨DEEPツアー編』

リアルワンピース〜静岡・山梨DEEPツアー編〜
ー高橋歩さんのFREE FACTORY と俺のノーボーダーズの大好きなみんなで行く2泊3日の静岡・山梨DEEPツアーをゼロから創るー

⑪解放

10月25日(水)
新しい富士宮の仲間なおちゃんが加わり、5人のふじのみやんちゅメンバーで富士宮をまわる。 
はじめてだらけ奇跡だらけの一日。
はるりんがこの日運転してくれたよ。

熊王神社で参拝。
この神社まで行くのに、車が通るのには狭すぎで、危険と判断し、近所の人に参拝のため、一時的に駐車させてもらえないかお願いしたら、快諾してくれた。
ありがたい。お願いしたはるりんもありがとう。

農林業の神、厄除けの神様として、熊王山神がご祭神とされる。
これより上にも鳥居と社と賽銭箱があった。
上側は山側で階段が急でお参りも少し危険な感じ。
そのためら下段にも賽銭箱もあり、ここの神社を造った人たちの配慮や優しさを感じた。
富士宮市内のはじめての場所での景色に感動した。

富士宮でもくねくねしてはじめて通る山道を越えたら、見たことがある場所へ出た。
そこから見えた富士山にびっくりをし、車を停めて、富士山の写真をみんなで撮った。
富士山の形、富士山の周りの山々、織りなす富士山の雲に感動。

みんなで集合写真。

明星山山頂へ向かう途中でも虫や鳥のさえずりが聞こえてくる。
きのこが大好きゆっこちゃん


明星山での奇跡。
神がかりの富士山。
雲がかりで別世界の富士山。 
龍が空全体で舞う。空全体が神々の遊び場なのだ。


天照が眼を開いて見守ってくれる。

展望台からは360°パノラマ。写真では入り切らず、空と大地が織りなす世界観が壮大で仲間たちと共に感動した。


鳥のさえずり。
虫の鳴き声。
山全体が歓迎してくれる。山頂では鳥たちが空で舞いを披露してくれた。
天子ケ岳、富士山、愛鷹山の連なる造化三神。
みほみほが説明してくれたよ。


明星山でのセッション。



なおちゃんの結魂式。


みほみほとなおちゃんのハグ。

大人同士だけど、子供みたいに抱きつくみほみほ
なおちゃんへの祝福でみんな嬉しかったよね。


花月、岩見さんのいつものとても優しくて、美味しくて、気持ちもあたたかくなるランチ。

ランチ後、岩見さんがきてくれ、ディジュリドゥの演奏とカタカムナの歌唱を聴かせていただき、ズシンと心に大きく響いた。岩見さんのディジュリドゥは大地の地響きのごとく、重みを感じ、鼓舞してくれる力強さがある。
ありがとうございます。


『カタカムナ』については大切な内容ですので、また別の記事で書きますね。あるようでないようなもの。見える世界。見えない世界。読むとやりたいことがすぐに実現するとか??岩見さん特製のカタカムナの書を初めて行ったときにいただきました。ありがたや。
カタカムナのことをはじめて知った時の話⇩

つらいと出た心の声にはるりんがぎゅっと抱きしめてくれた。


はるりんが運転してくれて、のんべえしょうちゃんでゆっこちゃんが受け止めてくれた。
人穴で朝霧ではじめていった場所。世界平和を祈る場所でセッションした。


それぞれが繋がり、解放された奇跡の一日だった。
繋がるべく、出逢うべくして出逢った仲間たち。
みんな大好き。ありがとう。
心から泣いて、心から笑って、心から楽しんだ。
こうして、今の俺があるのは今も昔も関わってくれたたくさんの人たちのおかげなんだ。
俺にしてもらったことはこの生涯をかけて、目の前の大切な人たちに返していきたいと思った。
本当にありがとう。
今を生きるてこと。自分を生きるてこと。
出逢うべくして出逢った仲間たち。
今も昔もみんな大好きだよ
みんなありがとう
愛感謝

今回の冒険はここまで。
静岡のルフィの大冒険は続く。
次回もお楽しみに!


#高橋歩
#自由人
#作家
#FREEFACTORY
#小林章一
#noborders
#静岡県
#富士宮市
#山梨県
#富士吉田
#DEEPツアー
#リトリート
#大好きで埋め尽くす
#ワンピース
#ONEPIECE
#人生という大冒険
#歴史探訪
#古代神話
#天子七廟
#縄文
#マインドフルネス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?