見出し画像

新社会人のみなさまへ

4月1日、月曜日。
今日は、まさに新たなスタートとなる1日。
新生活が始まる人はたくさんいらっしゃると思いますので、
まずは、ようこそ”社会へ”。
こんな世の中ですので、もしかしたらどこかでご一緒できる機会があればどうか
お手柔らかによろしくお願いします。
肩肘張らずに参りましょう。

今日の朝の電車は相変わらずです重たげな雰囲気でいっぱいでした。
期待と不安と、不安と。わかります。
何が起こるかわからない、未曾有な日々に追われることを思うと吐き気がしますよね。わかります。でも、吐かないでくださいね。込み上げてきたら、一度スッと雑踏から離れましょう。そして、座って、心臓の鼓動に耳を傾け目を瞑りましょう。
雑音が気になるのであれば、イヤホンをして好きな音楽を1曲だけ集中して聴きましょう。幾分、気分が落ち着いてくるはずです。

私の新卒の年度は2013年でしたので、そこから約10年。
仕事のあり方や、考え方、取り組み方も凄まじい変化をしていると感じます。
ある会社の新卒第1期生として入社(男性は私のみ笑)するも、
一年をもたずして退職。(理由は様々ですのでここでは割愛します)
そこからフリーターもしたり、いろんな職を通じて、たくさんの成長機会をもらいここまでなんとか生きながらえてきました。
そして、これまでの私は、会社で昇進して、中核を担って会社から世の中を良くしたい!と熱望しておりました。20代。時代の流れやジェネレーションギャップや様々な価値観との衝突も経てきましたが、どうも今ではその思いが全く湧き上がってきません。なぜでしょうか。自分でもわかりません。笑

新卒の時期を思い出すと、様々な想いを募らせて熱量を持っておりましたが、
今では全くの無気力症候群。無気力症候群オリンピックがあったら代表入りできるんじゃないかと自負すらしております。もし、この文を何かの拍子で誤って見てしまう方がいたら、あれ?自分よりぼけーっとしている人がいるなと、少しの安心材料にしていただけたら嬉しいです。私のことはとことんバカにしてくださって結構です。でも、そこで安心したら、あなたも私の”側”の人間です。笑

社会って思っているより残酷で、利己的だと感じます。
自己犠牲を払って、還元されるものはやりがいという名の無形の報酬。たしかにお金とは替え難いものですが、お金と同じでその無形の報酬は、自分が満足した瞬間に消費され、結果として何も手元に残らない取り扱いが困難なもの。使わないと、過去の栄光として未来の自分の荷物になるし、間違った使い方をすると自分の居場所はここだ!と錯覚します。また、その幻術は数年後に必ずどこかで解けます。
そして、気付いたら会社という村社会の中で優秀だけど、一歩外に出たら無な人である現実に直面します。まさに、私です。なんとなくの武器はあるけど、これ、使える?と路頭に迷うことになり、会社に助け舟を依頼しても、結局は会社の中に戻るだけなので、会社と私の繋がりは育めど、社会と私の関係は案外遠く、むしろ乖離しているようにすら感じます。気をつけましょう。本当に。

常に自分は、どんなことが好きで、大切で、楽しいと感じるか。
自分アンテナを張っておくと、急に会社という鎧を剥がされた時でも自分はコレがあるからと自分のアイデンティティを愛せるかで未来の切り拓かれかたは変わると思います。私は、世間体を気にしすぎてしまうので自己アイデンティティよりも、
他己評価に縛られてきました。このパターンは本当にしょうもない未来に導かれますので、十分に気をつけてください。その組織で、目指す役職や仕事があって、そこに到達するために必要な他己評価であればいいのですが、自分=他己評価で自分を測る匙は絶対に捨ててください。私みたいになりますから。

偉そうにこんなことを言っております私ですが、今絶賛求職中です。笑
新社会人の皆さま、1社目が自分の肌に合わなくても大丈夫。そこで運命が変わるわけではないですし、自分の心に正直に突き進みましょう。
退職=悪では絶対にないですし、会社の人と合わない=悪でもありません。辞めるための嘘も時には必要だと思います。だって、自分を守らなければ壊れてしまいますから。やけに真意を探ってくる人がいても、そこは笑顔でスルーしましょう。
数年前に比べて、セルフマネージメントがこじれて皆の自己主張が強くなってますからね、昨今。優しい人が生きにくい世の中になってます。優しい人が損をし易くなってます、本当に。優しいが代名詞の私がそう感じるので間違い無いです。
(優しいが代名詞である理由は、会う人ほぼ100%にそう評価いただけているからです。私調べ、信憑性は低め)

自分の仕事を円滑に進め、限られた時間で最大限の成果を上げることは仕事において不可欠な要素で、最も大事なことです。また、困難なことに立ち向かってもポジティブに解決していく姿勢も大切です。でも、肌に合わないこともあります。
会社のスピード感と自己成長のスピードが合わないことなんてしょっちゅうです。
あれ?自分は今どこにいるんだ?となることなんて、息を吸うように起こります。
そんな時は、ドン!と辞めましょう!1日で辞めたっていいんです!
心が躍らない場所は、貴方のいる場所ではありませんから。
いま、自分がやっていることが未来の自分や、自分が望む人たちを幸せにできると心から感じられることであれば多少の苦労は踏ん張りましょう。その踏ん張りは、
未来を明るく導いて、望む未来へと歩く体力につながります。
それ以外は、辞めましょう。というか、離れましょう。すでに5社以上の転職をしているわたしも、たくさんの離場を経験しました。

いまの私は無職で言葉の重みは皆無ですが、それなりに生きながらえております。なんとかなっています。借金もして、リボ払いに終われる日々も過ごしてました。キャッシングして家賃を払って、給料でリボの支払いをして、またキャッシングして家賃を…というお恥ずかしいこともしておりましたが、今、ちゃんと生きてます。笑
なので、心の赴くままにこの社会を乗りこなしましょう。

長々となりましたが、お昼休憩の合間にでも読んでいただけたら幸いです。
自分はこの会社で!と、手の力が入っていたらスッと抜いてください。
怒られたら、アレクサやSiriが正しいことを教えてくれた、くらいの心持ちで受け止めましょう。嫌なことをされたらスカサズ吐き出しましょう。1ミリでも溜めないように。吐き出せなかったら、吐き出すお手伝いします。でも、まずはこんなだらっとした社会人の先輩がいるんだなぁと思い出してください。

最後に、仕事をする上で大切なのは人間関係です。
たとえ嫌な相手でも、こちらからは敵意をみせてはいけません。辞める際も、誠意さや素直さが1番の肝になります。今の環境に置かせてくれたのも、誰かのおかげであることには間違いないので、あくまで、メンチ切りは心の中で。
不本意なこともありますが、笑顔とありがとうございますの言葉があなた自身を守ってくれます。鏡を見て、少し顔が強張っていたらほっぺたを揉みほぐして表情を柔らかくしましょう。あなたなら大丈夫、という言葉は容易なので使いませんが、
この記事をここまで読んでくださったあなたは間違いなく”優しい”人です。
あっ、あなたの武器が一つ見つかりましたね!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
今日も素敵な1日を。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?