見出し画像

筋トレ / 言語感(後半の文章はまとまりに欠けてる)

筋トレ

はしてないです。
ちょい前までは週2で軽い腕立てとか腹筋を習慣でやってたんだけど、その習慣ももう消え去ってしまった。
ただ、ランニングは週2で2〜5km続けられている。

ひろのり君ごめんよ。筋トレをしようと思ったけど、やっぱできない。毎日の食事をしっかり摂ることを優先してしまうのだ。筋肉隆々にできなくても、食事をしっかり摂って身体の形を綺麗にできればいいかなー、と思ってしまった。あまりにも時間が余って暇ができたら、トレーニングに通うよ。

ランニングはせめてものトレーニングとしてできてる。
逆に週2でランニングしないと、身体に違和感を感じるぐらいになってる。運動して汗かいて身体をふにゃふにゃにするのが気持ちいい。

そして、毎日の何気ない食事が1番のトレーニングだと思っている。あと、水を飲むのかお酒を飲むのか、砂糖飲料を飲むのか珈琲を飲むのかとかも。

言語感

中国語を勉強し始めてから、格段に概念理解の幅が広がった。英語は少々学んできたけど、使えるほどの能力ではない。
日本語だけで、この世界を理解しようとすると限界がある。英語やら中国語やらタミル語やらアラビア語やら、いろんな言語体系を理解することで、その分その言語で表現できる
この世界の概念を把握できる。

もちろん、同じ場所に複数の言語が密集していることはあんまりないから、同じ所に留まって生きていく分には、一つの言語だけで充分だと思う。ただし、今いる所を飛び出したり、複雑な幅広い概念を理解したいのであれば、母語以外の言語を習得することは、非常に必要だと思う。話せるようになる、ということだけの利点ではなく、その言語の歴史文化習慣背景を理解できるということにもなる。

他国を理解したいのであれば、母語だけではなくて、他国の母語を使えるようになると、本当に理解する、ことに近づくのではないかと思う。
第一言語だけの情報だと、元の言語から第一言語に変換されてしまっているので、どうも情報が偏ったり表現しきれない情報になってしまう。
その言語の情報はその言語のまま取り込む、というのがベストなのではないかな〜と思う。

あーもう文章が全然まとまってないー

7月2日(土)

スキと思ってくれたら、サポート待ってます! 感動を与えられる作品づくり頑張ります。