少名子 遼太

合同会社Rebeen代表 / 株式会社GOODROID マーケティングプロデューサー/…

少名子 遼太

合同会社Rebeen代表 / 株式会社GOODROID マーケティングプロデューサー/ 【キャリア】【地方創生】【マーケティング】を発信中 / 国家公務員を辞めて、和歌山の地方で起業。東京と和歌山の2拠点生活中。

最近の記事

【コーラで地方創生!?】和歌山のクラフトコーラを自社開発してみた結果

こんにちは、合同会社Rebeenの少名子 遼太です! 今回は自社事業の1つの和歌山のクラフトコーラ「NAGO COLA」についての説明と生まれた経緯、作ったことで得られた成果などをお伝えできればと思います。 NAGO COLAとはNAGO COLAは和歌山の柑橘類を使った無添加のクラフトコーラです! スパイスが10種類以上入っており、きび糖を使用しているので、お子様でも安心して飲むことができるようになっているのが特徴です。 (ヴィーガンの方も飲んで頂ける材料になっており

    • 20代で公務員辞めた僕が語る「20代で絶対しておいたほうがいいこと厳選3つ。」

      こんにちは! 20代で公務員やめて、地方で起業した少名子です。 今回は、「20代で絶対しておいた方がいいこと」を3つ紹介します。 これらを僕と一緒に頑張って、意義のある20代にしていきましょう! ①本をめちゃくちゃ読む本って、「成功者の人生を上手にまとめてくれた物」だと思います。 本をたくさん読む=いろんな人の人生を知る。 20代のうちに、 ・どうすれば自己実現できるのか ・どこに注意しないと失敗するのか ・どんな人生の選択肢があるのか これらを本を読むことで、知識

      • これからの時代、個人でキャリア設計しとかないと、やばい話。

        某ウイルスの影響で、世界全体が急速に変化しています。 僕自身、個人で生きていくスキルを身につけることが重要だと考え、現在進行系でインプット・アウトプットを積み重ねています。 それ以外でも、終身雇用の崩壊や、IT化による人材カット、副業の推進など、今の会社に依存して、安心なんて時代は終わりました。 そこで、個人個人が、今後のキャリアをしっかりと考えて、あなたの市場価値を高めていくなど、個人で生きることについて考えておく必要があります。 しかし、キャリアといっても、就活の

        • 20代ライフコーチが「コーチングって何?なにが良いの?」に答える。

          コーチングとは「Coach」という言葉は本来は「馬車」という意味で使われていました。 そこで「大切な人をその人が望むところまで送り届ける」という意味でも使われ、これはコーチングの本質的な意味とも合致しています。 コーチングの定義は「相手の話に耳を傾け、観察や質問、ときに提案などをして相手の内面にある答えを引き出す目標達成の手法」です。 ティーチングと混同されがちですが、コーチングは正解を教えてあげるのではなく、あくまでコーチングを受ける人が自ら答えに気づくことに目的を置い

        【コーラで地方創生!?】和歌山のクラフトコーラを自社開発してみた結果

          ノースキルのまま20代で独立した僕が考える20代で独立・起業するメリット・デメリット

          20代で独立するなんて、早すぎる。 でも、このままずっと会社に雇われて働き続けることが自分のやりたいことなのか? 今、あなたは思っているからこの記事を見てくれているんだと思います。 僕自身も20代、しかも23歳で独立するなんて無謀だと周りに言われました。 それでも、自分は20代で独立する選択肢は不可能ではない。そう思って、僕は地方で飲食業を始めとした事業で独立することを決めました。 きっと、あなたも20代で独立することは不安がたくさんあると思います。 今回の記事で

          ノースキルのまま20代で独立した僕が考える20代で独立・起業するメリット・デメリット

          地方で起業した僕がしている人生のゴールを明確にするキャリアデザインの方法

          【はじめに】自分のキャリアを自ら主体的に設計する「キャリアデザイン」は、今の時代を生きるビジネスパーソンにとって非常に重要です。 社員のキャリアデザインを支援する企業も増えてきており、社員自身が今のポジションでやるべきことや企業内でのキャリアパスを明確にすることで、離職防止やエンゲージメント向上に役立てている例があります。 この記事では、キャリアデザインの意味や目的、設計方法について解説しています。 【キャリアデザインとは?】「キャリアデザイン」とは、将来のなりたい姿や

          地方で起業した僕がしている人生のゴールを明確にするキャリアデザインの方法

          地方移住して半年目〜気づいたこと〜

          おはこんばんは。 お久しぶりのnote投稿です。 今回の記事は、以下の構成でお届け! ・国家公務員辞めました。 ・地元の方はバリバリに活動している。 ・地方で暮らすのは大学っぽい。 ・終わりに 「国家公務員辞めました。」僕、少名子は半年前に国家公務員を退職しました。 そして、和歌山県田辺市本宮町に移住。 地元の方からは、 「国家公務員辞めて、なんで来たんや!?笑」 「若いのに偉い決断したな〜」        と言われました。笑 僕が公務員を辞めた理由は、ポジ

          地方移住して半年目〜気づいたこと〜

          あなただけの宝物は何ですか?

          久しぶりのnote投稿! 突然なんですが、「僕だけの宝物って何だろう?」って考えました。 もちろん家族や友人、関わった人たちはタカラモノですが、、 みんなにとっても、そうであるはず でも、僕だけの宝物といえば、これだなあと思います! この両目がなく、ちょっと汚れたぬいぐるみ! このぬいぐるみは、ある一人の、インドネシアのゴミをピックアップして生活する地域の子から貰ったものです。 僕は、インドネシアで国際協力で半年に一度、教育支援の活動をしていました。 渡航1回

          あなただけの宝物は何ですか?

          オンライン宿泊! in Why Kumano

          おはこんにちばんは! 新しい宿泊のカタチ、オンライン宿泊を体験してきました! まず、Zoomでログインすると 笑顔が素敵なWhy Kumano Hostel&Barのオーナーである後呂さん(うしろと呼ぶらしいですが、ゴロさんがあだ名です笑)がお出迎してくれました! 20時からZoom上でチェックインするんですが、紀伊勝浦駅からスタートし、実際にチェックインカウンターまで、ゲスト目線で案内してくれます。 そこから、ゲスト目線で、ゴロさんがお部屋の案内をしてくれます。

          オンライン宿泊! in Why Kumano

          僕が思う「お金」より大事なもの

           僕を知っている方は「お金」について書き出してる僕を見ると、怪しいビジネスなんかを始めたのかと思うかもしれないですが、いつもの僕です笑  お金に対する捉え方が変わったのは、和歌山市で行った「大新ピクニック」というマルシェイベントの時です。  和歌山市など有名な飲食店や作家さんが集まってくれるイベントであるため、多くのスタッフが必要でした。  そこで、僕の友人に手伝ってくれないかと声かけたところ、貴重な日曜日にも関わらず15人程度も助けに来てくれました! この写真には写

          僕が思う「お金」より大事なもの

          学生ブランド終了のお知らせ

          今日は学生生活で最もチャレンジしまくった4回生について振りかえろと思います! まず、ゲストハウスなど、コミュニティ作りするには、まず自分も社会にまず出て、お金のこと仕事のこと社会のことを知ろうと思いました。 その中で、自分が誰かに与えることができるような知識や技術が身につけばいいなと思って、就職しました。(どことは言いません笑) 4回生になり、いろんな場所に行ったり、いろんなことをしたり、いろんなひとに出会ったり、周りには完全に就職活動をしていないと思われていたりなど、

          学生ブランド終了のお知らせ

          混沌の進路決定(笑)

          大学三回からは、和歌山県民となるべく、友人とシェアハウスを始めました。これで和歌山にどハマりするとは、思ってもみてなかった岸和田民。笑 なんやかんやで、国際協力団体の方でも、教育実習で現地には行けないが何かしたいと思い、子供たち一人一人にネームプレートを送ることにしました。下の画像のこんなやつ笑 インドネシの子どもたちは名前が長いので大変。笑 この企画の裏目的は以下の2つ。 ①日本に対して親しみを持ってもらい、かつ僕たちの活動をこれを持つことによって、思い出してもらう

          混沌の進路決定(笑)

          国際協力の難しさ(個人的)

          おはこんばんは! 四国ひとり旅を終えて、二回生になりました。 実は、この旅のおかげで、自分がやりたいことがうっすら出てきたんです。 金なさすぎて、ゲストハウスに始めて泊まりました。 まさに異空間、「外国人と日本人が一つ屋根の下で生活してる!」 一人旅できた経験のおかげで、行動力が爆上げして、大学の近くにゲストハウスないかなと検索すると「ゲストハウスrico」がヒット。 早速、連絡してヘルパースタッフとして働くことに! しかし、和歌山県赤十字奉仕団団長として、マレー

          国際協力の難しさ(個人的)

          note始めました(自己満)

          ついに私22歳、少名子遼太は社会人になりました。 つかの間に、コロナで家でやることがなく、あんなことこんなこと、、、 を考えてる1日ですが、 アウトプットできるコンテンツが欲しかったので なんとなしにnoteを始めました。 人間やることがなくなると何を始めるのか普段では理解できひん事をします 昨日試したオンライン飲み会とか、etc オンラインて、終電も、飲酒運転とか気にせんでええし、良きです。 今日は自分の大学生活(一回生編)を振り返りたいと思います。 誰が興味あるねん思

          note始めました(自己満)