見出し画像

【コーラで地方創生!?】和歌山のクラフトコーラを自社開発してみた結果

こんにちは、合同会社Rebeenの少名子 遼太です!

今回は自社事業の1つの和歌山のクラフトコーラ「NAGO COLA」についての説明と生まれた経緯、作ったことで得られた成果などをお伝えできればと思います。

NAGO COLAとは

和歌山県産の柑橘類を使用

NAGO COLAは和歌山の柑橘類を使った無添加のクラフトコーラです!
スパイスが10種類以上入っており、きび糖を使用しているので、お子様でも安心して飲むことができるようになっているのが特徴です。

(ヴィーガンの方も飲んで頂ける材料になっております。)

販売している状態はシロップなので、炭酸で割るだけでなく、ミルクで割ったり、アイスにかけたりしてお召し上がり頂けます。
お客さまによっては、スパイスがたくさん入っているので、カレーの隠し味としてもご利用頂いております。

なぜクラフトコーラを作ったのか

①和歌山の特産品とクラフトコーラの相性

クラフトコーラは、砂糖・スパイス・柑橘類の3つが主な材料となっています。そのため、和歌山はみかんをはじめとした柑橘類が有名な県として全国的に知られているため、クラフトコーラ事業との相性が非常に良いと考えました。

自社がクラフトコーラを開発しようと考え出した2021年頃に全国でも数カ所ではありますが、地方の特産品を使ったクラフトコーラが開発されてきていました。

しかし、その当時には和歌山のクラフトコーラの商品がなかったため、開発に踏み切ることを決めました。

②飲食店を通じて知った生産者さんのこだわり

弊社で地域の恵みを使うというコンセプトで、和歌山で飲食店を経営している中で、和歌山の生産者さんと繋がらせて頂く機会が多くありました。

その中で、生産者様のこだわりの深さを多く学び、感動を覚えたと共に、そのこだわりをお客さまに伝えていく時間をなかなか作れないという現場の課題も知ることができたんです。

飲食店を通して、生産者さんのこだわりを伝えていくだけでは、その場所にきてもらうことでしか、価値を提供できないと感じ、何か商品として形にできればと思いから、まずはクラフトコーラという形で商品開発に踏み切りました。

③私が大のコーラ好き(笑)

題名の通り、私自身がコーラが大好きです!
毎日でも飲みたいぐらい好きですが、健康のこともあるので、飲む量を抑えていました(笑)

子どもの頃には、良く祖父母に「コーラを飲んだら骨が溶ける」とよく言われていた経験が、NAGO COLAは子どもでも安心して飲める材料で作る方針に繋がりました。

販売してみて得られた成果

①商品を持つことでの自社ブランディング向上

Rebeenは和歌山県田辺市に拠点を置いて、地域活性化を軸として、事業を展開しています。

商品としてNAGO COLAを開発したことで、和歌山県内だけではなく、大阪のイベントに出店させて頂いたりする中で、Rebeenのことを知ってもらえる機会が増えました。

それだけでなく、和歌山をより知ってほしい、より良くしていきたいという思いをしっかり形にできたことで、Rebeenは和歌山の会社という認識をしてもらえるきっかけになったんです。

②商品を通じて出来た想定外の繋がり

NAGO COLAを開発する前は、和歌山の飲食店様やお土産屋に取り扱って頂ければ嬉しいなと思っていました。

実際にNAGO COLAをローンチした後に、飲食店様から逆にお声かけいただき、取り扱って頂ける機会が出来て、想像以上の注目を頂けたことに嬉しい限りでした。

それだけでなく、大学からの講演の依頼や、東京駅の目の前の丸の内ビルにあるTSUTAYA書店に取り扱って頂けるようにもなってきたんです!

そのおかげで、まだまだではありますが、和歌山のことを知ってもらうきっかけを作るという目的を想定以上のスピードでクリア出来ています。

商品を持つということが、そこから得られる金銭的な利益だけでなく、他の方との繋がりや、想定以上の注目を頂けることを身をもって実感しました。

③商品を開発する・育てていく中で得た知見とスキル

実際にプロダクト開発(0→1)して、皆さんに知ってもらう・手に取ってもらう(1→10)ために、やらないといけないこと・様々な施策を今まで弊社でおこなってきました。

その中で、以下のようなスキル・知見を得ることができました。

プロダクト開発段階では、
・ラベルに記載しないといけない商品表示のこと
・ラベルのデザインをどうするか
・商品を卸す時の価格と、販売する価格のバランス
・送料のこと(送る地域によって送料変わることも知らなかったですw)
・梱包材、ラベルの値段感
などなど

販促段階では、
・ECサイト立ち上げのためのShopify構築のスキル
・SNSアカウントを伸ばすためのFacebook広告運用スキル
・ECサイトへの流入を増やすためのリスティング広告運用スキル
・営業活動の際に用意しておかないといけない商品情報
・イベントで販売する際に必要なもの(お持ち帰り用の鞄とか)
などなど

上記では書き切れないほど、弊社の時間・体力・お金を使って、NAGO COLAを開発・運営する中で、商品開発に対する知見やWebマーケティングスキルを圧倒的なスピードで学び、会社として成長することができたと思っています。

NAGO COLAを開発・運営したことで、実際に自社で商品・サービスがないWebマーケティング・コンサルティング会社と本質的な差を生み出せたのかなと思ってます。(まだまだこれからですが笑)

最後に

まずは、ここまで読んで頂きまして、非常にありがとうございます!

弊社では、引き続きNAGO COLAを通じて和歌山を知ってもらうきっかけを増やしていくために活動を続けていきます。

また、商品・サービス開発、認知拡大などの観点で悩んでいること、協力してほしいことがある方は、弊社のWebサイトにてお問い合わせください。

今後はクラフトコーラだけでなく、今まで得た知見・スキルを使って別の商品開発もしていければと企んでおります!
(一緒にやってもいいよって方、募集中です笑)

・NAGO COLA:https://nago-craft.com/
・合同会社Rebeen:https://rebeen.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?