見出し画像

「仕事があるだけ幸せ」って、本音ですか?

こんばんは、しょたえりです。😇

今日は、
働くこと」について普段から思っていることを

少しだけ書きます🖊

***

皆さんは、
「仕事があるだけ幸せ」って、
言ったことはありますか?

言ったことある場合、それは本音ですか?


私は、ないです。

なぜなら、正直、そうは思えないからです。

働きたくないですもの😥


少なくとも、今の仕事は、
働く必要がないのであれば、
もう絶対やりたくない
や…


そう思っているので、
「仕事があるだけ幸せ」という言葉が、
ただのきれいごとにしか聞こえません。


それ本心から言ってるの?
強がってるだけでは?
何かを我慢して働いている自分を、慰めたいだけでは?
って思っちゃいます。


違うでしょ、

仕事をすると、
お金が入ってきて、
それで好きなことができるから、
幸せなんでしょう?
と。



「仕事しなきゃお金が入ってこない」
「お金がないと幸せじゃない」
というわけではないのにな。



仕事をしてお金が入ってくるけど、
思う存分好きなことできないよー

仕事で自分のこと求められてるけど、
あんまり楽しくないよー

という状態だと、
「仕事があるだけ幸せ」って思うの、難しい

というか、できないんですよね、私は…😅


全部失ってしまった状態のことを考えると、
確かに「仕事があるだけ」でも幸せかもしれないけれど、

今、そんな状態じゃないじゃん!

もっと上の方見て「幸せ」って思いたい、私は!



だから、

「お金と時間と才能を無駄なく使って、
やりたいことができているので、幸せです✨」

って、言えるようになろう!!

(↑なんか、めんどくさい人だなぁ。😇笑)


***

今日も、最後まで読んでくださり
ありがとうございました💓🌈




ありがたいです…本当に励みになります!書くこと楽しい!!